クラリネット・アンサンブル“Grow”な日々

さまざまな音楽を大人数のクラリネットサウンドで楽しみませんか?
(2025.4月の演奏会終了までメンバー募集を停止中)

11月24日Growな夜

2015年11月24日 | 活動日誌
こんばんは、Growです。
今日は仕事で北の方に行ってましたが、練習に間に合うように?ちゃんと帰ってきました。

練習会場の近くにあるクラリネット専門店に軽い気持ちで寄りました。
そしたらなんと、森永ミルクキャラメルが売ってる( ̄◇ ̄;)
と思ったらリードでした。
アルンドスというメーカーの製品です。
V社のV12と似たような感じの吹き心地です。
中身はこんな感じで、一枚ずつ紙のケースに入ってます。
ミルクキャラメルとはちょっと違いますね~( ̄▽ ̄)


今日の練習会場のすみだトリフォニーの練習室って…

こんな天井です。見上げただけで…ウッ(滝汗)
(個人の感想です)

さて今夜はKリーダー不在のため、
いつものメモノートを用意できずにテキトーな記憶から練習曲を
・ボレロ
・八木澤先生委嘱曲
・動物の謝肉祭(後ろから)
ついでに、もう一曲~
細かい部分の完成度はまだまだですが、雰囲気だけ良くなる瞬間が出てきましたね。
みんながんばろーぜ~( ̄▽ ̄)
休憩中の会場は力が抜けてほのぼのとこんな感じ。



そして最後に、いつも1st、2ndのladiesが多いので、負けずに3rdのladies+オマケで記念撮影しました。
だいたいいつも揃うので顔はよく見ていたのに、誰?みたいな。
比較的新入りの私は初めてメンバーの名前を覚えたかも…(>_


次回の練習は、12月8日(火)ティアラこうとう 第5練習室です。
見学をご希望の方、お待ちしております。

M.Watanabe
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする