今日の晩酌の友の共です。

栄螺の壺焼き。(生きてて、醤油を入れたら縮んだそうです)
蕨のお浸し。
鯛(天然だそうです)と蛸の刺身。
主役の日本酒は、昨日と同じ、『睡龍』
。
その友は、

片口は、高力芳照 作 備前片口。
やはり片口は使いやすいですね。最近登場回数多いです^^
ぐいは

山本陶秀 作 備前酒盃
初めて買った自分へのご褒美。いまだに備前のコレクションで一番愛着があります。
もう一つは

藤原雄 作 備前酒盃
飲み口が限定され、若干唇の当たりに難を感じますが、それなりに楽しんです。
今日は栄螺の壺焼きがあったんで、運動を諦め、日本酒と料理で楽しみました^^
ご馳走さんでした^^v

栄螺の壺焼き。(生きてて、醤油を入れたら縮んだそうです)
蕨のお浸し。
鯛(天然だそうです)と蛸の刺身。
主役の日本酒は、昨日と同じ、『睡龍』
。
その友は、

片口は、高力芳照 作 備前片口。
やはり片口は使いやすいですね。最近登場回数多いです^^
ぐいは




山本陶秀 作 備前酒盃
初めて買った自分へのご褒美。いまだに備前のコレクションで一番愛着があります。
もう一つは




藤原雄 作 備前酒盃
飲み口が限定され、若干唇の当たりに難を感じますが、それなりに楽しんです。
今日は栄螺の壺焼きがあったんで、運動を諦め、日本酒と料理で楽しみました^^
ご馳走さんでした^^v