guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

DeControl@高田馬場FIDDLER

2006-07-25 08:10:35 | 音楽
連日更新が遅くて申し訳ありません。
昨日も帰ってくるのが遅かったもので…。
帰ってきてから、着替えて、昨日の夕刊を読んで、
ブログやパソコンのメールをチェックして、
食事をして、歯を磨いて、それから傘の修理をして
あ、さっき朝刊も読んだよ。(笑)

こんな具合にいろいろやっていると
意外とすぐに朝になってしまうわけです。(笑)



さて、昨日は M谷先生 率いる DeControl というバンドのライヴを
高田馬場にある FIDLLER というライヴバーへ観に行ってきました。

FIDDLER というお店は
ちょうど 六本木 Rock Factory と似たようなお店だね。
ミュージックチャージは無料なんだよ。
ただし、店内はずっと狭い感じだけどね。

DeControl のメンバーは、先日 M谷先生 が
Rock Factory でライヴを演ったときのメンバーと同じでした。
要するにあの時も DeControl のライヴだったわけだね。(笑)

M谷先生 以外のメンバーは、
実は音楽学校の生徒(在籍生)なんだけれど、
相変わらずみんな上手だったね。
ドラムもベースもギターも全員上手。
テクニックもあるし、プレイのアイデアも大変に良いね。

曲のフォーマットは一応はジャズのスタンダード。
でも、実際の演奏はロックというかフュージョンというか…。
ま、とにかくインストではあるけれど
いわゆるありがちなジャズではないね。
かなりホットな演奏だったよ。
エモーションとしては完全にロックだろうね。(笑)

M谷先生 のプレイも昨日は特に強烈だったね。
まあ指がよくあんな速く動くもんだよ。
しかも、プレイスタイルこそロックっぽいんだけれど、
音使いはジャズ的なパターンが多いので
僕にはとてもじゃないけれど解析不能なプレイだったね。
あんなの僕には絶対に弾けません。(笑)
まさにジャズとロックの融合ってところだよ。

それにポジション移動も結構すごくて、
まさに思うまま自由自在に弾いていたね。
ES-335 を使っているんだけれど、
19~22F あたりのハイポジションも弾きまくりだったから、
そういう点でも普通とは一味違うと思うよ。
ハイポジションでのベンドの連発とかは
最高にカッコ良かったね。



それにしても、M谷先生 が偉いのは、
ああやって音楽学校の若い生徒たちに
人前での実践の機会を与えてあげているところです。

今回も M谷先生 の呼び掛けで
生徒たちが20人くらい集まっていました。
しかも、ギター科だけではなくて
ボーカル科の生徒もたくさん来ていて、
M谷先生自らがギター1本で伴奏をしてあげて
歌を歌わせてもらった生徒もいたんだよ。
生徒たちは本当に幸せだと思うよ。



人間も30歳くらいになったら、
自分のことばかりを考えるのではなくて
M谷先生 みたいな心掛けを持たなくちゃね。

ギターが上手く弾けることよりも
人間としてもっと大切なことがあるんだってことを
M谷先生 はきっと分かっているんだと思うよ。

そういう点では M谷先生 は本当に立派です。
こうした彼のこころざしや気持ちが
生徒たちにもちゃんと伝わっていってくれると良いよね。



えび ちゃん、初コメントありがとうございます。
そうです。めーめー は頑張りました!
彼は本当に結構真面目だよね。
人は見かけによりません。(笑)

ところでさ、“めぇ~めぇ~”とか“めえ~めえ~”じゃなくて、
“めーめー”
なの?
なんか可愛げがなくてバカっぽいけど、
タイピングが楽なので、
これからは表記を
“めーめー”
に統一したいと思います。(笑)



Rusie 殿、コメントありがとうございます。
Mさん は普通に上手かったよね。(笑)
え?でも、なに?なんだって!
君がクビになったって?
エーーーーーーーーーーッ!!!!





では、今日はここまで。





僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage




LIVE Schedule
West Village LIVE
六本木 Rock Factory
7/29 (土) 19:30 ~ 21:30
ミュージックチャージは無料です。
六本木 Rock Factory のHPはこちら
PC:http://www.rock-factory.net/
携帯:http://mobile.rock-factory.net/