昨日は仕事帰りにCDを探しに TOWER RECORDS へ。
でも、お目当てのものは見つからず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さらに HMV にも行ってみました。
やっぱり見つからず…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
諦(あきら)めて渋谷のセンター街へ出たら、
目の前に靴屋さんがありました。
ついでなのでちょっと見ていこうかなと思って立ち寄ったら、
いきなり店頭で見つけたのが上の
CONVERSE
ALL STAR HI
BLACK MONOCHROME
(コンバース オール スター ハイ ブラック モノクローム)
です。(笑)
なんか安売りしてたんだよ。
それでつい買ってしまいました。
(笑)
でも、家へ帰ってきてネットで調べたら
ネット通販の方がさらに安かったけど…。
けどさ、靴とかは実際に履いてみないと
自分の足に合うサイズがちゃんとは分からないじゃんね。
ま、必ずこういうことを書くと、
「お店でサイズだけ確認して、ネットで買えばいいのに!」
って言う人がいるだろうなぁ…。
ハイハイ、ごもっともです!
(笑)
で、靴を衝動買いしてしまったので、
渋谷からウチまで歩いて帰るのは断念。
荷物があると歩きづらいからね。(笑)
なので、宇田川の遊歩道を代々木八幡まで歩くことにしました。
すると、今度は途中に河内屋(酒屋)がありました。
ついでなのでちょっと見ていこうかなと思って立ち寄ったら(笑)、
RICARD(リカール)
を発見!
つい買ってしまいました。
(笑)
というわけで、最初はCDを買うつもりだったのに、
なぜか靴とお酒に化けたのでした。
(笑)
ハイカットの靴は好きなんだけれど、
実は今までコンバースは履いたことなかったんだよね。
というのも、デザインがあんまり好きではないからです。
僕に言わせると、何となく“バカっぽい”感じがするんだよ。
別にそんなことないかな?(笑)
でも、今回買ってきた BLACK MONOCHROME は、
ご覧の通りの真っ黒け。
これならデザイン的にも申し分ありません。
(笑)
重さもそんなに重くないし、
靴底も厚いうえに柔らかくて曲がり易いので、
ウォーキングにも良さそうです。
ただし、アッパーは布製で、
しかもその土踏まず側には鳩目の穴が2つ開いているんだよ。
だから、雨が降っているときはダメだろうね。
普通にその穴から水が入ってくるってワケです。(笑)
一応防水スプレーはかけておいたけれど、
あくまでも汚れ防止の意味だね。
ま、それでも安かったから許す!(笑)
だってさ、あんまり高くて良い靴を買っても、
ウォーキングをしていると
アッパーはほとんど傷まないのに
ソール(靴底)ばっかりがどんどん減ってしまうからね。
しかもスニーカーみたいな靴は、
普通のフォーマルな革靴みたいに
底革やカカトだけを交換するわけにもいかないので、
結局無駄になってしまう気がするんだよ。
ケチ臭いかな?
(笑)
さて、RICARD(リカール)の方ですが、
もちろんさっそく飲んでみましたよ。
で、結論から言うと、
くそマズい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
です。(笑)
…とか書くと、問題があるかと思うので(笑)、
一応フォローしておくと、
慣れればクセになるかもしれない味
ってことで…。(笑)
え~、一体どんな味なのかと言うと、
ネットを見ていたらどこかに
「歯磨き粉というか殺虫剤というか…」
なんて書かれていた気がするけれど、
う~ん、確かにそんな感じかもね。(笑)
たぶん普通の人が飲んだら気持ち悪くなると思うよ。
そのくらい変な味です。(笑)
CAMPARI(カンパリ) や Suze(スーズ) は
最初から僕の口に合ったけれど、
この RICARD(リカール) はさすがにちょっと難しそうだね。
薬草系のリキュールなので身体には良さそうだから
しばらくは我慢して飲んでみるけどね。(笑)
ビンの裏には
「南仏プロヴァンスのハーブとスパイス」
なんて書いてあるから、
何とか頑張って好きになって
南仏の香りの似合うオシャレな人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
を気取ってみたいものです。(笑)
thal くん、Rusie 殿、チャビーフェイス さん、
コメントありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
“あっち”の話になったらみんな盛り上がりましたね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
えっ?そういうつもりじゃないの?
す、すいません…。
(笑)
でも、おかげで“種付け”や“当て馬”のことに
だいぶ詳しくなりました。
“当て馬クン”は本当にかわいそうだなぁ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その一方で“種馬クン”はかなり良い思いをするみたいだね。
Rusie 殿 のブログへの
チャビーフェイス さん のコメントを読んで分かりました。
いずれにしても thal くん の言うように、
確かに全て人間の都合なんだよね。
人間は実に身勝手ですなぁ…。
(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
今のところ未定です。そのうちできるかな?
でも、お目当てのものは見つからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さらに HMV にも行ってみました。
やっぱり見つからず…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
諦(あきら)めて渋谷のセンター街へ出たら、
目の前に靴屋さんがありました。
ついでなのでちょっと見ていこうかなと思って立ち寄ったら、
いきなり店頭で見つけたのが上の
CONVERSE
ALL STAR HI
BLACK MONOCHROME
(コンバース オール スター ハイ ブラック モノクローム)
です。(笑)
なんか安売りしてたんだよ。
それでつい買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、家へ帰ってきてネットで調べたら
ネット通販の方がさらに安かったけど…。
けどさ、靴とかは実際に履いてみないと
自分の足に合うサイズがちゃんとは分からないじゃんね。
ま、必ずこういうことを書くと、
「お店でサイズだけ確認して、ネットで買えばいいのに!」
って言う人がいるだろうなぁ…。
ハイハイ、ごもっともです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、靴を衝動買いしてしまったので、
渋谷からウチまで歩いて帰るのは断念。
荷物があると歩きづらいからね。(笑)
なので、宇田川の遊歩道を代々木八幡まで歩くことにしました。
すると、今度は途中に河内屋(酒屋)がありました。
ついでなのでちょっと見ていこうかなと思って立ち寄ったら(笑)、
RICARD(リカール)
を発見!
つい買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
というわけで、最初はCDを買うつもりだったのに、
なぜか靴とお酒に化けたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ハイカットの靴は好きなんだけれど、
実は今までコンバースは履いたことなかったんだよね。
というのも、デザインがあんまり好きではないからです。
僕に言わせると、何となく“バカっぽい”感じがするんだよ。
別にそんなことないかな?(笑)
でも、今回買ってきた BLACK MONOCHROME は、
ご覧の通りの真っ黒け。
これならデザイン的にも申し分ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
重さもそんなに重くないし、
靴底も厚いうえに柔らかくて曲がり易いので、
ウォーキングにも良さそうです。
ただし、アッパーは布製で、
しかもその土踏まず側には鳩目の穴が2つ開いているんだよ。
だから、雨が降っているときはダメだろうね。
普通にその穴から水が入ってくるってワケです。(笑)
一応防水スプレーはかけておいたけれど、
あくまでも汚れ防止の意味だね。
ま、それでも安かったから許す!(笑)
だってさ、あんまり高くて良い靴を買っても、
ウォーキングをしていると
アッパーはほとんど傷まないのに
ソール(靴底)ばっかりがどんどん減ってしまうからね。
しかもスニーカーみたいな靴は、
普通のフォーマルな革靴みたいに
底革やカカトだけを交換するわけにもいかないので、
結局無駄になってしまう気がするんだよ。
ケチ臭いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さて、RICARD(リカール)の方ですが、
もちろんさっそく飲んでみましたよ。
で、結論から言うと、
くそマズい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
です。(笑)
…とか書くと、問題があるかと思うので(笑)、
一応フォローしておくと、
慣れればクセになるかもしれない味
ってことで…。(笑)
え~、一体どんな味なのかと言うと、
ネットを見ていたらどこかに
「歯磨き粉というか殺虫剤というか…」
なんて書かれていた気がするけれど、
う~ん、確かにそんな感じかもね。(笑)
たぶん普通の人が飲んだら気持ち悪くなると思うよ。
そのくらい変な味です。(笑)
CAMPARI(カンパリ) や Suze(スーズ) は
最初から僕の口に合ったけれど、
この RICARD(リカール) はさすがにちょっと難しそうだね。
薬草系のリキュールなので身体には良さそうだから
しばらくは我慢して飲んでみるけどね。(笑)
ビンの裏には
「南仏プロヴァンスのハーブとスパイス」
なんて書いてあるから、
何とか頑張って好きになって
南仏の香りの似合うオシャレな人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
を気取ってみたいものです。(笑)
thal くん、Rusie 殿、チャビーフェイス さん、
コメントありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
“あっち”の話になったらみんな盛り上がりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
えっ?そういうつもりじゃないの?
す、すいません…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
でも、おかげで“種付け”や“当て馬”のことに
だいぶ詳しくなりました。
“当て馬クン”は本当にかわいそうだなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その一方で“種馬クン”はかなり良い思いをするみたいだね。
Rusie 殿 のブログへの
チャビーフェイス さん のコメントを読んで分かりました。
いずれにしても thal くん の言うように、
確かに全て人間の都合なんだよね。
人間は実に身勝手ですなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
今のところ未定です。そのうちできるかな?