RICARD(リカール)、2日目です。
水で5倍に薄めて飲むのが一般的なようだけれど、
慣れないうちは辛いので(笑)、
昨日はグレープフルーツジュースで割って飲んでみました。
けど、相変わらず
くそマズ~ッ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
だったよ。(笑)
え?何でそんなにしてまで我慢して飲むのかって?
それはもちろん
買っちゃったからだよっ!
(笑)
しかもさ、
アルコール度数がスーズやカンパリよりもずっと高いから
1回に 15ml くらいしか飲めないので、
そういう点からしても当分なくならないんだよね。
ホントにそのうち慣れてくれるといいんだけど…。
(笑)
さて、先日はディープインパクトの話をしましたが、
今日はペットのお話です。
自治体で引き取り・捕獲され
殺処分されている犬猫の数って
なんと
年間 36 万匹
にもなるんだって!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
これって物凄い数だよね。
一応ね、安易な飼育放棄を減らすために。
犬や猫の引き取りを有料化している自治体もあるんだよ。
料金は、例えば東京都の場合は 3000 円 だそうです。
ま、それにしても、
ここでもまた人間の身勝手によって
動物たちがひどい目に遭っているってワケだね。(笑)
ところでさ、人間は、
他の生物が増えすぎたりして人間に害を及ぼすようになると
平気で大量に駆除したりするよね。
でも、実際上、多くの生物にとっては、
この地球上で一番有害な生き物は間違いなく
“人間”
のはず。(笑)
けれど、彼らには人間を大量に駆除する手立てはありません…。
そう考えると、
彼らにとっての唯一の期待は、
人間たちが自らの愚かさによって
殺し合いをしてくれること
かもしれません。
つまり、“戦争”ってことだね。(笑)
僕はブログにも「軍備放棄」なんて書いているように、
常々、戦争には反対なのですが、
視点を変えて人間以外の生物たちから見たら、
むしろこのまま人間の愚かさに任せて
いつまでも戦争をし続けてくれた方が良いかも
…ってなことになりそうです。(笑)
う~ん、それにしても犬猫は自治体で殺処分してくれるのか…。
僕も、もし将来ホームレスとかになって
どうしても生きていけなくなって困ったら、
最後は自分の足で保健所に行けばよいのかな?(笑)
僕:「あの~、引き取りをお願いします。」
保健所の人:「はい、じゃあ 3000円 です。」
僕:「えっ?さ、3000円ですか?す、すいません、出直してきます…。」
だってさ、ホームレスで生活に困っているんだから、
3000 円 なんてあるわけないじゃんね。
ま、でも、おかげでなんとか命拾いかな?(笑)
仮に 3000 円 持っていたとしても、こうなるだろうね。
僕:「あの~、引き取りをお願いします。」
保健所の人:「はい、じゃあ 3000円 です。」
僕:「はい、3000円。」
保健所の人:「では、こちら受領証です。ところで、引き取るペットはどちらですか?」
僕:「あ、いや、私自身です。」
保健所の人:「はい???」
僕:「いや、だからね、オレ自身だっつーの!
」
・
・
・
…とすったもんだの末、数分後にお巡りさん登場。
すぐに連行されて、しばらくは留置場だね。
ま、でも、おかげでなんとかまた命拾いかな?
(笑)
ホントになりませんように…。
(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
今のところ未定です。そのうちできるかな?
水で5倍に薄めて飲むのが一般的なようだけれど、
慣れないうちは辛いので(笑)、
昨日はグレープフルーツジュースで割って飲んでみました。
けど、相変わらず
くそマズ~ッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
だったよ。(笑)
え?何でそんなにしてまで我慢して飲むのかって?
それはもちろん
買っちゃったからだよっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
しかもさ、
アルコール度数がスーズやカンパリよりもずっと高いから
1回に 15ml くらいしか飲めないので、
そういう点からしても当分なくならないんだよね。
ホントにそのうち慣れてくれるといいんだけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、先日はディープインパクトの話をしましたが、
今日はペットのお話です。
自治体で引き取り・捕獲され
殺処分されている犬猫の数って
なんと
年間 36 万匹
にもなるんだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
これって物凄い数だよね。
一応ね、安易な飼育放棄を減らすために。
犬や猫の引き取りを有料化している自治体もあるんだよ。
料金は、例えば東京都の場合は 3000 円 だそうです。
ま、それにしても、
ここでもまた人間の身勝手によって
動物たちがひどい目に遭っているってワケだね。(笑)
ところでさ、人間は、
他の生物が増えすぎたりして人間に害を及ぼすようになると
平気で大量に駆除したりするよね。
でも、実際上、多くの生物にとっては、
この地球上で一番有害な生き物は間違いなく
“人間”
のはず。(笑)
けれど、彼らには人間を大量に駆除する手立てはありません…。
そう考えると、
彼らにとっての唯一の期待は、
人間たちが自らの愚かさによって
殺し合いをしてくれること
かもしれません。
つまり、“戦争”ってことだね。(笑)
僕はブログにも「軍備放棄」なんて書いているように、
常々、戦争には反対なのですが、
視点を変えて人間以外の生物たちから見たら、
むしろこのまま人間の愚かさに任せて
いつまでも戦争をし続けてくれた方が良いかも
…ってなことになりそうです。(笑)
う~ん、それにしても犬猫は自治体で殺処分してくれるのか…。
僕も、もし将来ホームレスとかになって
どうしても生きていけなくなって困ったら、
最後は自分の足で保健所に行けばよいのかな?(笑)
僕:「あの~、引き取りをお願いします。」
保健所の人:「はい、じゃあ 3000円 です。」
僕:「えっ?さ、3000円ですか?す、すいません、出直してきます…。」
だってさ、ホームレスで生活に困っているんだから、
3000 円 なんてあるわけないじゃんね。
ま、でも、おかげでなんとか命拾いかな?(笑)
仮に 3000 円 持っていたとしても、こうなるだろうね。
僕:「あの~、引き取りをお願いします。」
保健所の人:「はい、じゃあ 3000円 です。」
僕:「はい、3000円。」
保健所の人:「では、こちら受領証です。ところで、引き取るペットはどちらですか?」
僕:「あ、いや、私自身です。」
保健所の人:「はい???」
僕:「いや、だからね、オレ自身だっつーの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
・
・
・
…とすったもんだの末、数分後にお巡りさん登場。
すぐに連行されて、しばらくは留置場だね。
ま、でも、おかげでなんとかまた命拾いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ホントになりませんように…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
今のところ未定です。そのうちできるかな?