ギターの演奏動画
みんなが知っている曲を演らないと
視聴数はなかなか増えないって
人からアドバイスされたよ。(笑)
どうやら
「カノンロック」
みたいなのを演れば良いらしい。
でもさ、
あれってあんま
カッコ良くなくないか?(笑)
少なくとも
僕が好きなロックとは
かなりの大違いです。
つーことで、
あんなの絶対に演らないよ。(笑)
昨日は帰りに本屋さんで
ギター雑誌を立ち読みしてきました。
スライドギターの話が載ってたね。
オールマン・ブラザーズ・バンドの
『ステイツボロ・ブルース』
好きなプレイに挙げている人
1人しかいなかったな。(笑)
The Allman Brothers Band - Statesboro Blues
その一方で
ゲイリー(Gary Moore)の
『Shapes of Things』を
挙げている人がいたね。
ギターソロの後半が
スライドプレイなのは
もちろん僕も知っているけれど、
好きなプレイに挙げるほどでは
どう考えてもないと思うが…。(笑)
Gary Moore - Shapes of Things
もう一冊の方には
ジム・ダンロップのピックの話が
載っていました。
ポール・ギルバート(Paul Gilbert)
なんと今使っているピックは
JIM DUNLOP TORTEX STANDARD 0.50
ということらしい。
いくらなんでも
薄過ぎじゃあるまいか?
おかげで最近は
ギターサウンドもあんまり
良くない気がするけど…。(笑)
ってか、
某S先生と同じだね。
僕としては 0.50 は
マジでオススメしません。(笑)
どんなにアンプで増幅して
上手くイコライジングしたとしても
歪んだ音では音圧や力強さが
どうしても足りない感じになると
思うからね。
んじゃ、そろそろ寝ます。
guitarbuddha
みんなが知っている曲を演らないと
視聴数はなかなか増えないって
人からアドバイスされたよ。(笑)
どうやら
「カノンロック」
みたいなのを演れば良いらしい。
でもさ、
あれってあんま
カッコ良くなくないか?(笑)
少なくとも
僕が好きなロックとは
かなりの大違いです。
つーことで、
あんなの絶対に演らないよ。(笑)
昨日は帰りに本屋さんで
ギター雑誌を立ち読みしてきました。
スライドギターの話が載ってたね。
オールマン・ブラザーズ・バンドの
『ステイツボロ・ブルース』
好きなプレイに挙げている人
1人しかいなかったな。(笑)
The Allman Brothers Band - Statesboro Blues
その一方で
ゲイリー(Gary Moore)の
『Shapes of Things』を
挙げている人がいたね。
ギターソロの後半が
スライドプレイなのは
もちろん僕も知っているけれど、
好きなプレイに挙げるほどでは
どう考えてもないと思うが…。(笑)
Gary Moore - Shapes of Things
もう一冊の方には
ジム・ダンロップのピックの話が
載っていました。
ポール・ギルバート(Paul Gilbert)
なんと今使っているピックは
JIM DUNLOP TORTEX STANDARD 0.50
ということらしい。
いくらなんでも
薄過ぎじゃあるまいか?
おかげで最近は
ギターサウンドもあんまり
良くない気がするけど…。(笑)
ってか、
某S先生と同じだね。
僕としては 0.50 は
マジでオススメしません。(笑)
どんなにアンプで増幅して
上手くイコライジングしたとしても
歪んだ音では音圧や力強さが
どうしても足りない感じになると
思うからね。
んじゃ、そろそろ寝ます。
guitarbuddha