guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

無責任にもほどがある!

2010-06-07 03:44:33 | 世間話
昨日は身体がダルくて
仕事中も眠たかったよ…。(笑)


ところで、
昨日はウチの甥っ子に
ブチ切れ!(怒)

だってさ、
前期の中間テストが
今度の火曜日から始まるというのに
その詳細な日程と科目を
把握してなかったんだもの。

テストの一週間前には発表されて
学校の教室の黒板の端に
書かれているはずなのに、
それをメモって来てもいなければ
覚えてもいなかったんだよ。

で、
「1日目の科目しか覚えてないよ~」
などと平気で言い放ったので
さすがに頭に来たってわけです。


ってか、
普通ありえないでしょ?(笑)

物事に対する計画性ゼロ
準備能力もゼロ…。

こういうことは
勉強の好き嫌いとか
ヤル気の有る無しとは
関係がありません。

あまりにも
不真面目というか
何事に対しても
責任感が無い証拠です。

だから、
もうマジで怒ったよ。(笑)


僕が中学・高校時代、
たとえどんなに
勉強をヤル気がなくて
成績が悪くたって、
定期試験の日程と科目くらいは
自分で必ずチェックして
きちんと把握していたものです。

そう考えると、
ウチの甥っ子
ホントにだらしなさすぎ!

つーか、
僕の他の生徒たちも
ほとんどみんな同様に
だらしがないんだけどね。(笑)


う~ん、まあね、
勉強ということで言えば
“責任感” ではなくて “義務感”
なのかもしれませんが、
実際の心理としては
「 義務感 ≒ 責任感 」
という部分があるはず。

だからこそ、
たとえ嫌なことであっても
「やっぱ一応やらなきゃな!」
という気持ちを持って
頑張って取り組むことが
非常に重要なんだと思うよ。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

手首の骨は細いけど…。

2010-06-06 04:25:17 | 世間話
ありゃ~。

モテモテ天使 さん、
今回の数学は
クラス2位だったそうです。

ちょっと残念…。

まぁでもね、
それでも頑張ったことには
変わりがないよ。

そのことは
十分に認めてあげて
良いと思います。


ってか、
1位から陥落して
一番悔しかったのは
天使 さん 自身
だったろうね。

だってさ、
普通に考えたら
クラス2位だって
全然悪くはないはずのに、
それにもかかわらず
僕に答案用紙を見せるのを
最後までずっと
嫌がっていたんだもの。(笑)


でも、真面目な話
そういう気持ちが大切です。

ああいう形で順位が落ちても
平気な顔をして
ヘラヘラしているようじゃ
人間としてはむしろ
見込みが無いと思うからね。(笑)

つーことで、
モテモテ天使 さん、
見かけによらず
なかなか骨のある奴です。

うん、非常に感心。
またまたポイントUP。(笑)


本人も
「次また頑張る!
言っていましたので、
その言葉を信じて
僕もまた一緒に頑張って
クラス1位の座を
奪還したいと思います。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

これでマイ水筒仲間だね!

2010-06-05 05:20:52 | 世間話
昨日は帰りに
雨に降られたよ。

まあね、
いつものようにちゃんと
折りたたみ傘を持っていたから
別に大丈夫だったけど。(笑)

ってか、
天気予報によると
今日もまた雨が降る感じ?

自転車で教室に来る生徒が
雨降りだと可哀想なので
せめてその時間帯だけは
降らないでほしいものです。


ところでさ、
昨日はついに念願の
マイ水筒
を買いました。(笑)

ちなみに、コレです。

THERMOS 真空断熱ケータイマグ グリーンティー JMK-351 GT
(容量 350 ml)

生徒が似たようなのを
教室に持って来ていて
なかなか良さそうだったから
僕も欲しくなったんだよ。(笑)

口径が大きくて
氷を簡単に入れられるので
これから夏場にかけては
便利だと思ったしね。


つーことで、
今日から生徒とは
マイ水筒仲間
だな。(笑)



え?

仲間とかキモい?

絶対にお断り?



まぁそうおっしゃらずに。(笑)




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

もっと頭を使ってよ!

2010-06-04 01:54:57 | 世間話
いや~、
昨日も家へ帰ってきてから
ギターを録音した奴を
聞き返していたら
また猛烈に眠たくなったよ。

こりゃほとんど病気だね。(笑)



ところで、
生徒たちの中間テストの結果が
次第に判明してきました。

う~ん…。(笑)

みんな勉強が嫌いなのは
よ~く分かるけれど、
日常生活でも必要なことくらいは
きちんとできてほしいものです。

ってか、
みんな頭の使い方も悪過ぎ!(怒)


どの生徒にも
共通して言っていることですが、
みんなあのままだったら
将来何一つまともに
仕事ができません。

どんな仕事をやったって
ほとんど機転が利かないでしょうし
それ以前の問題として
きっとミスやヘマも多いでしょうから
ちゃんとした仕事は
そのうち一切任せてもらえなくなるに
違いありません。


ものすごく難しいことは
必ずしもできなくても良いのです。

けれど、せめて
人並みの能力・知識・教養は
身に付けてもらいたいんだよね。

それから
間違えないように確実にやること。

みんなまだ幼稚だから
そういうことの必要性・重要性を
全然分かっていないんだろうけど、
実際に働くようになったら
自分が困るだけではなくて
周りのたくさんの人にも
迷惑を掛けることになるのですから
そうなったら事態は深刻だし
責任も重大なんだからね。(笑)


もちろん僕だって
勉強そのものだけじゃなくて
折に触れて頭の使い方も
ちゃんと教えているつもりなのですが、
それもなかなか浸透して行かない
ってわけです。

まあね、
その辺が一番難しかったりも
するんだけどね。(笑)



ってことで、
いつも同じ愚痴ばっかりで
申し訳ない…。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

失敗は失敗のもと

2010-06-03 00:47:11 | 世間話
はぁ~。

どうやら
またダメだったな…。(泣)

ま、でもね、僕の場合
人生そのものが
既に大失敗なわけで、
そう考えると
これくらいの失敗は
大したことじゃないかな?(笑)


…な~んて言えるくらいに
ポジティブになりたいものです。(泣)



ところでさ、
このところずっと
昼間家で時間があれば
自分でギターを弾いたのを
ZOOM Q3 で録音しておいて
夜になってから
それを聴き返しています。

相変わらず
プレイはワンパターンだし
自分で聴いていても
ウンザリしちゃうんだけど(笑)、
それ以上に困るのが
聴いていると
なぜか猛烈に眠たくなってしまう
こと。

もしかしたら
それほどまでに
プレイがワンパターン
ってことかな?

さっきも聴いていたら
たちまち眠たくなって
途中から
記憶が無くなったよ。(笑)


う~ん、それに
先日アンプを替えたばかりですが、
耳がだんだんと麻痺してきて
良い音なんだかどうか
さっぱり分からなくなってきたし…。

まあそれでも
エフェクターで歪ませていても
やっぱりチューブアンプっぽいかな?
という感じはするけどね。(笑)


ってか、
第一の問題点はやはり
練習不足に尽きるかな?(笑)

ま、頑張ります!



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

こんな自分が嫌いです。

2010-06-02 01:56:01 | 世間話
昨日も
『絶対零度~未解決事件特命捜査~』
観たよ。(笑)

う~ん、
面白かったけれど、
観ていて辛かったね。(泣)



心の痛み
一体どうやったら
消えるのかな?


それとも
たとえ消えなくたって
その分だけ
みんなが本当に
幸せだって言うのなら
それでよしと
すべきなのかな?



クソみたいな僕でも
みんなの役に立ってるぞ!
ってね。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

メイド服も似合うよね!

2010-06-01 03:16:45 | 世間話
昨日は
授業がキャンセルになって
久しぶりに丸一日休めたので
だいぶ助かったよ。(笑)

とにかくこのところは
風邪気味な感じだったり
腰が痛かったりと
体調のあまり良くない状態が
続いているからね。

外出しないで済むと
家でのんびりできるので
身体も休まる気がします。(笑)

ま、それでも
別に面白いことは
なにも無いけど…。(泣)



う~ん、
とりあえずは宿題を
一生懸命に演ろうかな。

けど、マジでムズいんだよね。

ってか、
テーマのメロディーが
非常にキレイで素晴らしいので、
僕が変なアドリブを弾くよりも
そのテーマをずっと弾いている方が
むしろ気持ち良かったりして…。(笑)




も~
チクショー!


とも~み!
とも~み!
とも~み!





あ~


むなしかった…。(泣)






アレ?

前にも同じことやったかな?(笑)




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage