太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

今年初めてのアユ放流!

2016年03月28日 | 

水温:10.6度

濁度:1

水位:1cm

or

今年初めて,アユの放流を行いました。しかも近年久しぶりとなる3月の放流です。

理事さんやたくさんの総代さんが手伝って下さいました。  

アユの大きさは例年に比べると少し小さめですが、1匹約4g、10cmの稚アユを145,000匹放流しました。

午前中に、太田川橋・河戸・柳瀬・今井田・三篠川、午後に、共栄橋・毛木・布・槙原・西宗川へ580kg放流しています。元気に上流に向かって泳いで行きました。

 

放流前にもう一度、サンプリングをしています。

みんなでバケツリレー! 稚アユをトラックへ運んでいます。

元気よく上流へ泳いで行きました。

たくさんの総代さんに手伝っていただきました。いつもありがとうございます

 

次回の放流は、明日(3/29)の午後から高瀬・追崎・船場・澄合・吉山川を予定しています

 


アユの放流の取材に中国新聞の記者の方が来られました。明日(3/29)の朝刊に記事が掲載される予定ですので、見てくださいね

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする