GZ ROCKS

広州日本人ラグビークラブ「GZ ROCKS」の活動記録です。

东莞10's 8/Sep

2018-09-10 | 練習



【日時場所】
2018年9月8日(土) 群英会培训基地
【参加メンバー (敬称略、順不同)】
選手(20名):安田・Jr・寺田・矢嶋・大澤・Dennis・西田・相良・家村・美川・安藤・軍曹・テラ・草間・林開人(日本)・陳(珠海助っ人)・丘(珠海助っ人)・草間・きんにくん・中島
サポーター(10名):BB・西松・和田・大山(新人)・安田家・りな・ジャオジャオ・小李・サイ・Dennis友達


【試合時間】(12分) ※最終試合8分ハーフ



■参加チーム
※順不同
・GZ Rocks
・DG BULLDOGS
・SHZ DRAGONS
・HSKC
・HKU
・GZ RAMS
(全6チーム)
-----------------------

予選リーグ①
第1試合 vs DG BULLDOGS
●0‐25
第2試合 vs HKU    
●0-7
第3試合 vs SHZ DRAGONS    
●0-24
第4試合 vs HKFC    
●0-24
第5試合 vs GZ RAMS    
●0-19
BOWL FINAL
第1試合 vs HKU   
●0-22

優勝はHKFCがGZ RAMSに19 vs 7で勝利!


【振り返り】

今回、初参加となった东莞10`s!12月のアジジャパをにらみ、現状のRocksとしてどの程度の決め事やコミュニケーション、体力があるのかを見るためにも参加をした。相手は全て外国人ということで、ここでどこまで出来るかも確認することを目的として試合に臨んだ。広州組みは33人乗りのバスをジャオジャオが手配をしてくれ、みんなで集合して現地に向かった

集合場所にて、きんにくんと相良さん


行きのバスの中にて


グランドは天然芝の良いグランドであった


試合中使用のテントにて


試合開始前のストレッチの様子


試合前には毎回円陣を組み、気合を入れた


試合合間はみな次の試合までリラックスモード



試合の様子①CTR木村さん必死のディフェンス


試合の様子②時折見せる軍曹のバックス並みのキック


何故か円陣の中、一人だけカメラ目線の美川さん


試合の様子③決勝の外国人チームのスクラム


試合後は相手チームや仲間同士で写真を撮ったりで良い感じ




今回、スケールの大きい外人との対戦ということで、試合前には自分たちがやりたいことを3個決めて試合に臨んだものの、第一試合では固さが抜け切らないRocks。。ホストチームであるDG BULLDOGS相手に終始、ペースを掴めず敗戦。そこから、敗戦が続くものの決め事は徐々に出来つつ、全敗という結果ではあったが、それなりに収穫は得れたのではないかと思う

写真こそないが、試合後は広州に戻り、開人がせっかく日本から来ていたこともあり、韓国料理屋で集まれるメンバーで打ち上げを実施。Rocksの慣習となったのか、MVPの発表があり、小さい身体ながらも魂のタックルで果敢に大型外人を倒した矢嶋にMVPが与えられ記念のサンウルブズ練習ウェアーが与えられた

3次会ではCAP BBの部屋にて飲み足らないメンバーが更に集まり次の日の練習前なのに夜遅くまで飲みました


来週にはマカオビーチ、10月にはCHINA CUPと今年は実戦を例年になく多く入れているので、アジジャパでは目指せベスト3を掲げてさらに練習、個人トレと励んで頑張りましょう!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿