【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

久しぶりに“Kurau”に逢いました!!

2006-05-23 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
(少し、ネタバレ注意)

久しぶりに(半年ぶりくらい)Kurau レンタルしました。
(Vol.1だけは所有。。)

なんか、これも“はまった”作品でした。
一部には“百合アニメ?”との声もありますが・・

世界観的には、丁度自分が想像する“未来”
・・・軌道エレベーターで誰でも宇宙に行けて、、
でも、そんなに日常生活は変わっていなくて、、
でもエネルギーは新エネルギーが開発されて
世界中のだれでもある程度の豊かな生活が送れる・・

そんな世界で繰り広げられる物語です。

最初はハードボイルドな“攻殻”的なストーリーかと
思いきや・・(でも、クラウとクリスマスの逃走劇は
ある意味ハードでした。)

クリスマスの登場である意味“萌え”的な要素も。。

ラストは、多分、(納得するもしないも・・)今後も
これほど親切なエピローグはないだろうな~
というような内容でした。
(多分・・・ハッピーエンド・・だったんだろう?と思う。
みんな“つがい”=自分の半身=伴侶=奥さん、旦那さん
を見つけられたし。)

Bonsアニメ好き(ラーゼフォンとか・・)な方で、
まだ観ていない人は是非是非!!


以上。ウェイトレス姿のクリスマスは唯一“萌え”でした。 

ヒカリ






訪問販売・・と違います!!

2006-05-23 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
・・グリの街のリフォーム屋さん、、今年入社の新人さんも含めて、現在、ご近所まわりしていますが・・

なかなか、(住人の皆様)心どころか、扉も開いてくれる方は、少ないですね。

でも、最近、昨年からのリフォームがらみの事件、事故を考えれば当然といえば当然とも思いますが、本当に皆様“警戒心”のかたまりになっているように感じます。(子供がらみの事件も多いので、集団下校なんかも当たり前の風景になっているし・・)

本当・・一目で“この人は大丈夫”とか、“この人は善人”という判断のできるような名札でもあれば是非是非ほしいものです。

特に、がんばってくれている新人の皆様、本当にご苦労様。。

そのうち、“善い心”が、お客様に通じるようになりますので、

明日もがんばってください。よろしく!!

以上。グリの街のリフォーム屋・レキでした。

ミヤプロ リフォーム団欒館



梅雨を思わせるような・・・

2006-05-22 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
天気ですね。

『梅雨』といえば・・・リフォーム屋さんは忙しくなる時期のひとつです。
(あとは、台風時期と、寒くなる前と、春先から・・今まで)

・・・人間が“嫌な”時期、というのは、“住宅”にとっても
“厳しい”時期でもあるのです。

・・・昔、兼好法師は『住まいは夏を旨とすべし』・・・とおっしゃました。

まあ、住まい(作り)は、“夏”に快適な住まいがいいですよ!
ということなのですが、

“真夏の太陽光線が住まいの中まで射し込むのを防ぐ深い庇”
“開け放てば家の中全部に風が通る引き戸・障子”
“湿気を調節してくれる柱、土壁、しっくい”・・・

などなど、夏を過ごし易く、建物も傷みづらい昔ながらの工夫は・・・
現在、望むべきもないですね。

・・・何故なら、、現在の住宅は“いかに冬を暖かく過ごすか?”
が重要視されていますので。

現在の住宅の問題の元凶は実はここにあるのです。

日本の風土に合っていない住宅を作り続けた結果が
『シックハウス』などの問題に結びついている・・・
といっても良いかもしれません。

では、どうするか?

・・・グリの街のリフォーム屋さんまでご相談を!
ミヤプロ リフォーム団欒館

よろしくお願いします!!



レキ~!って、車の中で叫んでた(独り言・・・)

2006-05-22 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
今日、運転中、、いつの間にか

『レキ~!』って叫んでる自分がいました。

ストレスたまってるのかな?

それとも巣立ちの日が近いのか・・・

・・・話は変わりますが、YouTubeって、初めてアクセスしましたが、

(画質はともかく・・)灰羽ももちろん、ARIAとか、他の気になる

アニメも結構アップされてるんですね。

癖になりそうです。

以上。罪つきのヒカリでした。

ニアアンダーセブン!発掘

2006-05-21 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
…昨日、BookOffで“ニア”ちゃん発掘!

二巻で合計210円でGETしました。(安倍先生、ごめんなさい!)

コミック版は初めて読みましたが、アニメより面白かったかも?です。

まあ、とにかく、安倍先生のキャラはみんな“人間くさくて(?)大好きです。

以上。…今日は怠くて…仕事お休みしちゃいました。ヒカリでした。


パンケーキの匂いがする・・・灰羽連盟より

2006-05-20 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
はい。灰羽、私の好きなシーンです。

花 『パンケーキの匂いがする~』とラッカをくんくん

子供って、敏感なんですね。

ヒカリ曰く、『ちゃんと洗ったのよ~』
でも、ヒカリが実験に使って、光輪に僅かに残った
パンケーキの匂いを感じるとは・・

でも、どんないい匂いがするのか・・ちょっと
嗅いでみたい(変な意味じゃなく

コロンより、石鹸のにほいが好き。罪つきなヒカリでした。

家の中も外も“カビ”のシーズン到来・・・ですね。

2006-05-20 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
(少しは、気にしてもらいたい・・シリーズ!)

もうすぐ、6月。“水無月”といっても、梅雨に入ったり・・
と、人間にとっても住宅にとっても、嫌な“湿気”のシーズン
にはいりますね。(今日も蒸し暑く、ジメーっとした日でした。)

住宅の中の“湿気”や、“カビ”については最近は結構
気にする方も増えてきましたが、(湿気取りとか、除湿機
なんかは売れる時期?)
住宅の“外”ともなると、
荒れるがままに放置されているお宅を多数、見ます。

最近は自分自身でご近所まわりしていますので、特に気になります。

“昔”の住宅は、外壁も“呼吸”する“木”や“しっくい”
(しっくいは防カビ効果もあるんです)でしたので、外壁がカビるとか、
藻が生えて緑色なんていうことは少なかったみたいですが、
近年の住宅で使われている、モルタルとか、サイディングなんかは、
表面の“塗装”が切れると・・すぐにカビや藻が生え始めます。

当然、カビ=水は滲みはじめている という判断ができますので、

壁や屋根が、、“黒ずんできた”とか、“緑色になってきた”とい
う症状が出始めたら、そろそろ家のメンテナンスの相談を“ご家族で”
始めてみてはいかがでしょうか?
(直ちに!!ということではありません・・それですぐに家が倒れるとか
・・というのは、訪販さんの決まり文句ですので)

気になったら・・グリの街のリフォーム屋・ミヤプロ リフォーム団欒館 まで。

以上。轢でした。




夏目雅子さん・・・涙、涙です。

2006-05-19 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
・・・何故か、、『二百三高地』観てしまいました。
(アニメばかりでなく、、この手の映画もヒカリは好きなのです!)

それにしても、何回観ても“心から”泣ける映画ですね。“慟哭”というか・・

主人公である(といっても、みんな凄い登場人物(キャラクター)と、俳優さんなので、この映画の場合、誰もが“主人公”という見方も出来ますが)乃木大将の苦悩する姿・・・特にラストの、明治天皇陛下(三船敏郎)の御前、旅順の戦いの報告を行う場面で、泣き崩れるシーン。

今、思い出してもジーンときます。

史実でも崩御した明治天皇の後を追って夫婦で“自刃した”乃木大将。
“忠誠”と“責任感”の塊のようなその人柄を(仲代達也)さんが渾身の演技で演じ、(“男たちの大和”、“大地の子”など、この人が出た作品はみんな好き。)
その“立ち居振る舞い”だけで、泣けます。

映画的にも(まあ、一部のジオラマや特撮には目をつむるとして)、日本映画ではこんな“大作”は二度と出来ないでしょうね~。・・三船敏郎、仲代達也、森繁久弥、天知茂、野際陽子、夏目雅子、丹波哲郎・・・当時も主役級の方がズラリ!

そして、“史実を忠実に、ダイナミックに”表現する日本映画ならではの作り方。(確かに上映時間は長ーい、、けど、この映画は退屈しない。さすが、舛田監督)

余談ですが、この映画と、『トラ・トラ・トラ』(日米合作)は“日本人”だったら・・是非、、というか“絶対”観るべき・・と私は思います。

何故か?・・両方の映画とも、“日本が”、“何故?”、“日露戦争”と“大東亜戦争(太平洋戦争)”という、“現在”につながる重要な転換点に“至ったか!が、“冷静”に、“客観的”に劇中で語られているのが特徴だからです。

ただ“侵略”や、“人殺し”のために日本は戦争したのではない!・・ことがよくわかりますよ。(なんせ“日米合作”・・これほど客観的な映画は無いでしょ。)

と、話がそれたところで、この映画で、何よりも私が好きなのは!!

“夏目雅子”さん!!

ひとつひとつの“しぐさ”が、これほど愛らしく、艶やかな女性・・って、
残念ながら、現在、見当たりませんね。(自分的に)

エンドロールの、戦死した婚約者(あおい輝彦)の教え子たちを連れて、野山を歩くシーンの中の憂いを含んだ“笑顔”。

・・・忘れません。涙が止まりません 

 『愛は死にますか?』


以上。日本映画、、大好き!!  ヒカリ




“おじいちゃん”、“おばあちゃん”って言わないで!!

2006-05-19 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
今日、半年ぶりに、Tさんの元気な姿を見ることができました!

・・Tさんとは、、高齢(?というのもまだまだ、失礼なのですが)で、一人暮らし。足腰が少々弱られ、お風呂が入りずらくなったことをきっかけに、3年ほど前にお風呂をリフォームしていただいたお客様なのですが・・

昨年の年末に廊下で躓き(救急車が来て、入院された・・というのを、今年の正月挨拶の時に向かいの方からお聞きしました。)、一ヶ月以上入院され、退院後もリハビリと、訪問介護等々(ということでした)でなかなかお会いできませんでした。

今日、たまたま、営業途中に寄ったところ、タイミングよくお会いできた次第です。

顔色も良く、言葉もしっかりしていて、(そのお歳には見えないほど)

・・・本当、、良かったです。(自分が年寄りっ子だったので、他人ながら、嬉しい)

もっともっと、お元気になって!・・と、心から祈ります。


話は変わりますが・・皆さん、自分のおじいちゃん、おばあちゃん、、以外のご高齢の方(他人)を“どう、お呼び”していますか?

きちんと、“お名前”でお呼びしていますか?

どうも最近、テレビのレポーターから、ご高齢の方と日常的にお付き合いする介護関係の方の中で、“おじいちゃん”、“おばあちゃん”呼ばわりする方が目につきます。

実際、何人かのお客様からも同じような話をお聞きしていますが、“いくら、親密であっても、他人からはじいちゃん、ばあちゃん、、呼ばわりは、されたくない。”
・・・そう聞いています。~当たり前の話ですよね。

マナーとしては、当然ながら、人間として、“一個の人格をもった呼び方”をするのは当然のことですので、身内以外の方をそう呼んでいる方、、そして何より、その職業にあずかる方は特に、、ご注意したほうが、より良い関係を築けるかと思います。

だれであっても・・・“名前”で呼ぶ。人間として、当たり前のことですね。
(夫婦間で“おい”とか“お前”というのもやめたほうがいいかと・・)


以上。ご高齢の方にはやさしい(商売抜き?)のグリの街のリフォーム屋・轢




灰羽・・・“グリの街”って、もしかして、、ドイツ?オーストリア?

2006-05-18 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
(既出事項だったら、、ごめんなさい。)

先日、最近ドイツ~オーストリアに旅行にいってらっしゃたお客様
とお話していて、、写真など拝見しているうちに・・ふと、

“グリの街”発見!!

ドイツの“ローテンブルグ”という街があまりにもグリの街っぽい!!

石畳の道、中央の広場、石造りの建築物、一年中クリスマスのような
町並み。そして、“城壁”。

まあ、多分(私は行ったことがないので・・)その辺の街をモデルに
したのは間違いないのでしょうが、、


それにしても、中世からの町並みをそのままに残している・・
ヨーロッパの文化って、素敵ですね。

あと、、おみやげ、おみやげ。
本物の“サッハトルテ”・・御馳走様でした!!
とても“甘かった!”です。(でも美味しかった!!)

以上。本当のグリの街に行ってみたい ヒカリ

灰羽連盟・・8羽より、、この子は本当は良い子なんです~!

2006-05-17 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
って、思わず、画面に向かって言ってしまいました。(古着屋を飛び出したあと、
助け起こしてくれた紳士さんに)

灰羽チャンダー(古着屋で、輪っかをツンとした、名無しの女の子)にも・・

人間って・・
『思わず、助けてあげたい!と思ったり、同情してしまう』キャラクター
と、
『あの子なら、放っておいても大丈夫!』というキャラクターに
(実生活でも)分かれるのかな?
って、この物語を観て、つくづく思います。

ちなみに、ラッカは前者。レキは後者・・というように。

でも、実際は、、本当に助けが必要なのは、後者のほうなんですよね。
・・・ラッカには鳥がいた。でも、レキにはいない。・・・

グリの街のリフォーム屋・ガス屋にも今年はたくさんの新生子さんが
はいりました。

本当に必要なときに、、自分が“鳥”になってあげたい・・

そんなことを思いました。

以上。 ヒカリでした。

グリの街のリフォーム屋さんの・お仕事・・・は?

2006-05-17 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
なんか、最近、パソコンのインストラクターと化しています・・

それにしても、一昔前までは、一部のマニアックな人々の“おもちゃ”だった
パソコンですが・・下は小学生から⇒上は80歳以上の方まで!

一気に普及しましたね~。
そんなわけで・・私のお得意様からは、最近はリフォームのご相談より、
パソコンのご相談がだいぶ増えました。(どうしても、教えの中に“趣味”が
入ってしまって・・申し訳ないのですが、
マシンが良くなったのか?OSが良くなったのか?それとも皆さんの能力
が高いのか?・・
上達が早くて、嬉しい限りです。

できたら・・・私の本業のほうのPRと、ご紹介を是非是非お願いいたします!!

ここで、パソコン暦(といっても、たいしたことないですが)25年の私・轢の
これまでのパソコンに関する履歴。。

1982年 アルバイトで貯めたお金で初めてパソコン購入 NEC PC6001
1983年 ウィザードリーをやりたくて二代目購入    NEC PC8001
1985年~約2年間 某国防関係のコンピューター室勤務
      C言語などプログラム言語を勉強するが・・現在、役立たず

      (この期間に初めて米帝の“インターネット”を知り、
      横田基地で“それらしき”講習を受ける。通訳が下手だったので、
      ほとんど理解できず・・もし、このときインターネットの将来性を
      理解していたら、、現在が変わっていたかも?)
 
1988年 民間企業に就職。“スマートなビジネスマン”に憧れ・・
      日本のノートパソコンの元祖NEC PCnoteを購入。
      ・・・今のノートパソコンから考えると・・(確か)内部メモリー16キロバイト、液晶画面はもちろん白黒で、記憶媒体はフロッピーディスク・・というしょぼいものでした。

1990年 マルチメディアに憧れ・・NEC PC9821を購入!
      これも、今から考えると・・OSは、MS-DOS(途中で、ウィンドウズ3.1を購入。このマシンでゲームなど、、やりまくりました。(多分ソフト代だけで100万円以上は使ったかと・・・)

空白期間・・どんどんパソコンが進化していく中、やれるだけカスタマイズしましたが、お金がかかりすぎ、おまけにCPUも386⇒486⇒ペンティアムと、激しく移り変わり・・反省と、限界を感じ、、“マイ”マシンは、しばらくあきらめ、、
会社で会社のパソコンを使うのみにする。

そして・・現在・・原始的なコンピューターオペレーションから(磁気ドラムとか、カードリーダー、散孔テープ、)始まり、コンピューターの原理がおおよそ理解できているためか・・・何とかついていってます。

パソコン無しでは、、仕事になりませんものね。

以上。グリの街のリフォーム屋・轢でした。

十二国記・・・再生計画!!

2006-05-16 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
(もう既出でしたら・・・ごめんなさい。)

なんか、すっきりしない・・というか、もう少し、何とかして!と思ふ作品に
“十二国記”シリーズがあります。

アニメのほうは、『東の海神 西の滄海』編がラストにきて、陽子が登極して、
一応の区切りとしていますが、、戴の国情がまるで不明のままで・・
(『風の海 迷宮の岸』やって、蓬莱(日本)での高里要くんと、オリキャラの
杉本優香とも絡んだのだから・・せめて救出編の『黄昏の岸 曉の天』までやってほしかったな~)驍宗も行方不明のままだし・・・あっ、原作でもまだ行方不明のままでしたね。

アニメも、原作も中途半端なまま・・・という印象は、多分ファンの方、皆様共通のご意見かと思います。

そこで、提案!!この広大な十二国記ワールドを再び“日出づる国”にする為に!
私が望む十二国記のアニメ製作企画~!!

① とにかく、小野先生には、戴国のその後だけでも(特に驍宗)新作を発表してもらう。(でも、、あれだけ“二次創作”が出回っていたら・・“書けない”気持ちも解りますが・・・)

② まずは、、NHKで“十二国記の世界”4部作を地上波放映する。
  (少し離れた“ファン”を引き戻すために)

③ 同時に(深夜枠でもいいので、)全話放映開始。
  (これが、重要!!)

④ 中盤あたりで、(東京テレビあたりがいいかと・・)深夜枠で『魔性の子』を新作として、放映する。・・製作は マッドハウス・監督:今敏で。1クールで。
⇒あの世界を描ききるには、現在では、、今さんじゃないと無理?)

⑤ オリジナル(NHK)と、魔性の子がほぼ同時期に終わり次第、新シリーズ開始。・・製作は、、GONZO。(サムライ7の乗りで!)

⑥ 新シリーズは以下の通り。
  ・ 『黄昏の岸 暁の天』 ・・またまた、陽子大ピンチ!
  ・ 『図南の翼』 ・・・ ツンデレ珠晶ファンにはたまらないでしょう!
  ・ 各、短編が続き・・・

  ・ そして、そして、驍宗と泰麒の活躍と、“天帝”と十二国のシステムの
   謎に陽子が挑む!? “新作” で絞め。。

 多分、一年、4クールくらいのボリュームになると思いますので、是非、視聴率の縛りの少ない、NHK様、よろしくお願いします。

と、まあ、小説、アニメどちらとも大ファンの、私の“妄想”ですが、、

ビジネス的にも、(アジア方面の受けもいいようだし、、)作品輸出(チャングムに負けるな~!)、DVD販売とも“根強いファン”がいるので、期待できるし。

NHKと民放のコラボレーション、毛色の異なる製作会社による同時期のシリーズ製作など、話題もいっぱい!!

絶対成功すると思うのですが・・・いかがでしょう?

(でも、第一の問題は・・小野先生かな~?)

以上、ヒカリでした。


“闘茶”って、知っていますか?

2006-05-15 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
最近、グリの街のリフォーム屋ミヤプロ リフォーム団欒館

では、カルチャースクールが大人気!!
と、いっても本格的に、何ヶ月も通わなければいけないような
内容ではなく、、“入門的”に、“誰でも”、“易しく”
参加できるものばかりやっています。

写真は、『闘茶』といって、お茶の日本五大産地
(静岡、狭山、八女、知覧、宇治・・順不同)

のお茶を飲んで、その産地を当てるお遊びです。
(でも、歴史は古く、室町時代からあるそうな・・・)

これが、意外と深い・・・。
でもって、ご近所同士、知り合い同士の話にも花が咲く!!

・・ということで、この2年、毎月定期的に続いている
カルチャーです。

他にもいろいろ企画していますので、皆様、どうぞ
グリの街、ミヤプロ リフォーム団欒館
まで、是非是非遊びに来てください。よろしく!!

グリの街のリフォーム屋 “轢”でした。