上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

世界遺産の島に渡る:宗像市大島

2023-07-23 06:00:00 | 日帰りお出かけ

宗像の世界遺産には8つの構成要素が含まれていますが、大島にはその一つ「宗像大社中津宮」があります。

 

1.宗像市営大島航路フェリーボート

神湊にはフェリーターミナルがあり、一日7便あり30分ほどで大島へ渡れます。

 

2.宗像大島マップ

大島には海水浴場も含めいくつかの観光スポットがあります。

 

3.大島観光バス

島内観光はバスやタクシー、レンタカーや電動アシスト自転車もあります。

 

4.世界遺産「神宿る島」

バスで大島の北側にある「砲台跡」まで行きました。

当日は湿度が高くさすがに目視では49km先の沖の島は見れませんでした。

 

5.砲台跡の遊歩道案内図

この日は猛暑日で徒歩での観光には厳しく、風車展望所までで断念しました。

 

6.風車展望所の風車

風車展望所は島一番の絶景ポイントです。

 

7.風車展望所から見る砲台跡

昭和11年に建設され15センチキャノン砲4門が設置されていたそうです。

 

8.風車展望所からの東側の眺め

風は心地よいのですが日差しが強くて日向では長居はできません。

 

9.風車展望所からの北側の眺め

かすかに神崎大島灯台が見えます。

 

次回再訪は春か秋にしたいものです。

 

撮影:CANON EOS  RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海の暑い夏(9)発展が続... | トップ | 梅雨はまだ開けません:糸島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日帰りお出かけ」カテゴリの最新記事