![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/40378f09fefe673d422fd900a8871ab5.jpg)
ツアー最後は岐阜県の世界遺産、白川郷萩町地区を訪ねました。
1.世界文化遺産
1995年に萩町地区と五箇山地区を合わせ、世界文化遺産に指定されました。
2.であい橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/a8e1b6fa6d5c4f26e06eb6910cb5db31.jpg)
駐車場から庄川にかかるつり橋を渡り村へ入ります。
3.明善寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/145d4bd14fcfd0252d498ec00d68dd86.jpg)
お寺もかやぶき屋根でした。
4.稲刈りも終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/bf14011b63626ba2d8b1d2fafbdba0d8.jpg)
多くの合掌造りの家は実際に住民の方が住まわれ、土産物や飲食店などを営んでいます。
5.4階建て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/1191e2c19f84ae1c0a65e5bfbdbf22d4.jpg)
大きな合掌造りです。家のメンテナンスも大変そうですね。
雪景色の合掌造りもみたいものです。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mm f4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます