風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

スタジアム広島 Ⅱ

2009-09-16 | 日記フォト
        スタジアム広島観戦席は実によくできていました。

     
        公園風庭園も木々が綺麗でした。

   


      

            球場から見る街開発は、素晴らしく・?密な街並み・・山の傾斜地です。



      

         終了後 人の表情追ってみました。さわやかです。

      

         

          お子さんたち、お手てつないで、迷子にならないように~~

       
      

       
      

          Tシャツ売り場 繁盛しています。






     番外編は広島お好み焼きです。 人気のお店・・選手のサインがいっぱい。

            ついに、殿方たちはおビールで乾杯です
   

   




      

        さすがおいしかったです。いか エビ 豚肉 おそば たっぷりお野菜です。

        帰りは、私運転です<<<  夜の山陽自動車道~しまなみ海道 10時ごろ帰宅しました。

        夜の山陽自動車道、道の駅も、あのカープTシャツフアンでいっぱいです。




    


        愛媛広島県境 多々羅大橋です。 朝道の駅から撮影。

    <
拡大できます。

              多々良大橋 サイト ごらんください。

              


            広島県と愛媛県境に架かる多々羅大橋は、斜張橋としては世界一です。

            美しい島々を見ながら走ります。道の駅も楽しみました。