彼岸花に出会って帰路 久しぶり さくらのお山へ登ります。
ツクツクボウシが頑張っていました。メジロのお山は静かです。
振られました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/53878ad39cfed8277bb6d1b18b40f947.jpg)
タグソースはnon-nonさまにお借りいたしましたいつもありがとうございます。
コブシ コブシ赤い実 モクレンカエデ? モミジバフウ (紅葉葉風)でした。
静さま に教えていただきました、 ありがとうございます。
秋風が吹いてますます、鮮やかさを増す木の実を見ました。
収穫でした。 すっかり秋。
さくらの落ち葉が舞っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/3f114c95da17dd88a57b231fe81e8fbe.jpg)
夕焼けのMfへ 「ダイサギ」 しばらくポーズしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/87a8ba7bdf61f4f12999be72e2b1ef5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/f264719b5be43ac3024ed5b0a5c91c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/5520d0099c886891e4b16ffa4f4427d0.jpg)
<
拡大できます。
鳥名は不明です。≪ アオサギの仲間でした。≫
つれずれ二人三脚J&M 様に教えていただきました。ありがとうございました
始めてみます。ゆうゆうとサギの周辺を舞っています。
羽根を広げると綺麗です。 93センチもあるそうです。
ぶれています。トリミングアップしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
久しぶりのお山はきつかったです。体力不足です。
歩いて休み を繰り返しでした。三脚も担いでフウフウ。
いまさらですが、鍛えなくては・・・
ツクツクボウシが頑張っていました。メジロのお山は静かです。
振られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/53878ad39cfed8277bb6d1b18b40f947.jpg)
タグソースはnon-nonさまにお借りいたしましたいつもありがとうございます。
![]() |
||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
コブシ コブシ赤い実 モクレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
秋風が吹いてますます、鮮やかさを増す木の実を見ました。
収穫でした。 すっかり秋。
さくらの落ち葉が舞っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/3f114c95da17dd88a57b231fe81e8fbe.jpg)
夕焼けのMfへ 「ダイサギ」 しばらくポーズしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/87a8ba7bdf61f4f12999be72e2b1ef5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/f264719b5be43ac3024ed5b0a5c91c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/5520d0099c886891e4b16ffa4f4427d0.jpg)
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
鳥名は不明です。≪ アオサギの仲間でした。≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
始めてみます。ゆうゆうとサギの周辺を舞っています。
羽根を広げると綺麗です。 93センチもあるそうです。
ぶれています。トリミングアップしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
久しぶりのお山はきつかったです。体力不足です。
歩いて休み を繰り返しでした。三脚も担いでフウフウ。
いまさらですが、鍛えなくては・・・