風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

住友の森Ⅱ

2010-10-31 | 日記フォト
住友の森 Ⅱ・・です・・・

小さな滝を作りながら流れる小川に下りて見ます・・

沢の音に・・元気もらえます。







上を見ますと・・秋と冬の自然の中で黄葉うつくしい~・・






  北斗さまのタグソースをお借りいたしました、いつもありがとうございます。

樹特集です・・

<
こぼれ種からでしょうか?大樹に寄り添って・・1
< < < < <






苔の花から~新芽がたくさん見られました。

綺麗な苔の花でした。



すけるように見えた紅葉、黄葉、の木は緑の後ろで、シンクロしているようだった。






瀬戸の海風さまから、詩を戴きました ありがとうございました 





サラシナショウマ 果実 ズームで・・

綺麗です・・初めての出会いです。

  マウスオンで・・二枚です・・

<<



お付き合いありがとうございました。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルママさまへ (ころん)
2010-11-02 21:18:23
こんばんは。
大樹に寄りかかってすっかり秋になじんでいました。
ここまで10年かかってるかしら?と想像しました・
サラシナショウマ果実綺麗でした。
アルママさま出会えるといいですね。
コメントありがとうございます。
返信する
住友の森 (アルママ)
2010-11-01 18:53:26
たっぷりととマイナスイオンを感じながら、癒されました。
大樹によりかかって、安心して伸びていく若木も、時期がくれば綺麗に紅葉し、季節は確実に晩秋へむかっています。

綺麗に整列したサラシナショウマの果実、初めてみます。
花に時期には良く目立ちますが、花後もみせてくれますね。
私もタイミングよく、果実に会いたいものです。
返信する
がちゃばばさまへ (ころん)
2010-11-01 12:01:08
住友の森は何度もUPしてますですが季節を感じていただき幸いです。

サラシナショウマ、果実綺麗な色で風に揺れていました。
コメントありがとうございます。
返信する
J&Mさまへ (ころん)
2010-11-01 11:58:41
今年もあと2カ月ハヤイものですね・・
いろいろありました夏ですが、気持ちよく越せそうでなによりです。

紅葉も追っかけたくなります・
自然相手は難しいですが、楽しみたく思います。
コメントありがとうございます。
返信する
瀬戸の海風さまへ (ころん)
2010-11-01 11:55:34
詩をありがとうございます。
アップさせていただきます。
いつもコメントありがとうございます。
返信する
ぶうさんさまへ (ころん)
2010-11-01 11:53:57
森林浴お供して下さって感謝します。
またどうぞお越しくださいますように・・(笑い)
コメントありがとうございます。
返信する
静さまへ (ころん)
2010-11-01 11:52:26
紅葉の頃は訪れる人も少なくって、
散策するのには静かすぎるくらいですが、
それがまたいいものです。

落葉松は、青いころ見ますがこの時期初めてその美しさに見惚れました。
先代住友吉佐衛門の句碑があります。
見事でした。
コメントありがとうございます。
返信する
nakamuraさまへ (ころん)
2010-11-01 11:49:03
>サラシナショウマの実ですか//

お花の時は白色、揺れて撮りぬくいのですが・
清楚なお花です。

渓流いろんな流れを作って見飽きません。
コメントありがとうございます。
返信する
はなこさまへ (ころん)
2010-11-01 11:46:32
ふかふかの苔ってどこでも見つかるものでなくて、
綺麗な苔でした、
もう少しアップできますといいですが枚数が多すぎました。
又いつかね・・
コメントありがとうございます。
返信する
薄紅葉 (がちゃばば)
2010-11-01 11:18:16
住友の森、薄紅葉がきれいですね。
滝のように流れる小川もマイナスイオンいっぱいで
気持ち良さそうです。

サラシナショウマの実面白い形ですね。

すっかりお元気になられて、本当に良かったです!
返信する
Unknown (J&M)
2010-11-01 08:57:18
今日から11月
今年もあと2ヶ月で終わりです。
早いものですね。
今年の紅葉を先駆けて見せていただきました。
後10日もすれば盛りですかねぇ。
お腰に気をつけられて山歩き楽しまれて下さいね。
鮮やかなUPを心待ちにしております。
返信する
森の中 (瀬戸の海風)
2010-11-01 08:17:49
森中の 日裏の紅葉 色鮮やかに
返信する
素晴らしいですね! (ぷうさん)
2010-11-01 07:13:57
ころんさん
おはようございます

すばらしいですね!
ご一緒させて頂きましたよ。
森林浴 goodですね!
ありがとうございました。

では、また
返信する
Unknown ()
2010-11-01 05:46:57
おはようございます。

静かさを感じる森の雰囲気が素敵ですね。
久しく山へ行ってないな~…と思いました。
落葉松も綺麗♪
サラシナショウマはこんな実が生るんですね!
返信する
Unknown (nakamura)
2010-10-31 22:54:57
こんばんは。

サラシナショウマの実ですか、はじめてみました。
妙な形が印象的です。
渓流もよろしいですね。
返信する
苔の花 (はなこ)
2010-10-31 21:11:13
苔がフカフカのように見えます。
深い森の中の苔の花 綺麗です。
返信する
えみりんさまへ (ころん)
2010-10-31 21:01:41
こんばんは。

>本降りになったので、諦めて
松山で温泉に浸かってきました。

良かったですね。疲れ取れたでしょう。
でも元気印のえみりんさん見習わなくてはと思いますよ。

住友の森は日~月休館です。

>自然は生きる営みを忘れませんから
いつも、前向きにいてくれるから癒されるのでしょうねぇ
それです・・自然はいつも営み忘れない力もらえます・
そこが大好きです。
コメントありがとうございます。
返信する
デックさまへ (ころん)
2010-10-31 20:57:27
こんばんは。
はい・木の葉から秋ですね~
風情を楽しみました。

11月早いです。
寒い季節です、あの暑い夏はどこへです、
今このように振り返ると、身のへんに、たくさんあった夏でした。
コメントありがとうございます。
返信する
みーばあさまへ (ころん)
2010-10-31 20:54:42
こんばんは。

色つき始めた微妙な色合いがとってもきれいです。
間もなく落葉するでしょう、

サラシナショウマ 果実初めて見ました、
芍薬なども真っ赤が綺麗で想像もつかない果実にみほれます。
コメントありがとうございます。
返信する
SW-Ziさまへ (ころん)
2010-10-31 20:51:28
こんばんは。

森ですね。秋の頃久しぶりでした。
管理棟がありまして管理人さまがいらして安心の森です。
お手入れもされて綺麗です。

公園ですとお子様・家族でペットも楽しめるので、
いいですね。
一番コメントありがとうございます。
返信する
雨に邪魔されて (えみりん)
2010-10-31 20:38:41
こんばんは~♪
ころんさんのブログで拝見して、住友の森に逢いたくて
用事をすませて、山へいくつもりでした。
出かける前から、霧雨が降り出し
降りになったので、諦めて
松山でに浸かってきました。

久しぶりでしたので、生き返った気分です(笑)

 >杉の木の新芽に元気をもらいます
なんか、めっちゃ可愛いですねぇ
自然は生きる営みを忘れませんから
いつも、前向きにいてくれるから癒されるのでしょうねぇ

見事な紅葉(黄葉・黄緑)にうっとりしますねぇ
いい時期に訪ねられたころんさんが、うらやましいです。
返信する
Unknown (ディック)
2010-10-31 18:39:53
拝見していて、ああ…、いよいよ秋も深まっていくんだなあと、そんな気分になる写真集でした。
10月もいよいよ終わり、これから寒い季節がやってくるんですねぇ。
返信する
秋の森 (みーばあ)
2010-10-31 18:21:43
こんばんは
色づき始めた森の木々、緑の中に赤あり黄あり微妙な色合いの葉がきれいですね
サラシマショウマ、こんなにびっしりたねをつけてるんですね~
よく観察すると思いがけない発見がありますね
すばらしい森ですね
心癒されます
返信する
本当の森 (SW-Zi)
2010-10-31 16:20:12
わが地域の保存林は、正直に言って「森」ではなく、
手の入った公園です。
「サラシナショウマ」初めて見ました。
虎の尾の花に似ている時期もあるのですね。
返信する

コメントを投稿