ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

Patagoniaのナノ・パフが案外ポンコツだった件

2020-10-25 07:40:00 | 使ってみた
先日、10年ほど前に買ったナノ・パフジャケットと、6ー7年前に買ったナノ・パフ フーディをクリーニングに出してみた。
いつも自分で大事につけ置き洗いとかして丁寧に干して大事に大事に来てたんだけど。
「つまり、ほとんど着ていない」ザックを背負ったまま着るなんて論外。
いつもは冬の山歩きに持っていって(それもとっておきのスタッフバッグに入れて)お昼休憩の時に羽織る程度。
それなのに、何とまあ縫製に使っている糸の弱いこと。
あちこち糸が切れてキルティングがほつれているではないか。










昔の(バブル前)のレナウンの糸を見よ!
洗濯機でガンガン洗ったセーターでも絶対ほつれなかった。
初期のナノパフはカタログを見て買ったんだけど、私しゃクライマーでも何でもないし、
ナノパフ着たままロープを体に結びつけたりとか、ハードな使い方は全くしてないのに
どこの岩場で遊んで来た?と言わんばかりにあちこちの糸が切れてはねくり回っている。

大事に大事にしていたのに。
自分へのご褒美で年に1度の大きな買い物したのに。
買うかどうかでいつも2年くらい悩んでから買ってたのに。

糸ばかりではない。
生地も皺々で、細かいシワがきえていない。(これはクリーニングにも責任あるかもだが)
こんなにシワが取れてないじゃあ、クリーニングした甲斐がありません。
(ちなみにドライクリーニングではなく水洗い)
これじゃあ自分で洗ったのとそんなにかわらんではないか。
もう2度とクリーニングには出さないし、ナノパフも買わない。

デブだからmont-bellはサイズがなく、LLBeanかPatagoniaくらいしか手頃な値段で
(私にとっては安くもないけど)買えるサイズのものが無かったから、頑張って買ったけど、
ワークマンかみどり安全のメンズでもいいかな、と思う。

今、パンツもあまりいいものなくなっちゃったし。
隔年大体1本か2本パンツも買ってたけど、ずいぶんたまったからもういいし。
数年前までいいパンツ作ってたのにね、最近はほとんどスウェットパンツみたいな形になってしまって
好きじゃなくなった。シンプルガイドパンツとか、サイドセンドパンツとか綺麗だったけどね。

そう言えば明日、県民の森でダモンデトレイルがある。
いろいろなメーカーのお店も出るので去年から楽しみにしてたのに、今年もまた仕事で行けん。
残念。

また妄想

2020-10-06 20:23:00 | 使ってみた
先日から急に涼しくなり始め、「そろそろ山歩きの季節だー」とか呟きながら
紅葉がどんどん進む奥三河の山へ牛子と仔牛を連れて行くべく、妄想をしていたら
❗️

そうだ、やっぱり軽量なタオルが必要だ。
と急に思った。

普通は真夏の暑い時期に汗をだらだらかきながら登山するために、みんなが買う。
アレですよ。
薄くて軽くてコンパクトになってすぐ乾くアレ。



寒くなるようになってから
買っちゃった。
レビュー通り、卵よりちっさい。
しかも重さがあるのか?というくらい(大袈裟な)軽い。


仔牛が使う用に買ったのでピンクにしといた。
小さめのハンカチくらいの大きさ。

夏はぐっしょり濡れたり、湿ったりしたタオルを使うことになっても寒さを感じないが
気温が下がれば下がるほど冷たさを感じるのだ。
しかも、発達の遅い仔牛がこの3ヶ月ほどでやっと人並みに歩けるようになり、行動範囲が広がり、
転んで手足が汚れたりすることも増えた。
外出から帰るととりあえず洗面所へ行くことも覚えた。(手を洗わなくていいの?と目で訴える)
出先で手を洗うことも増えるし、除菌シートの前にとりあえず手洗い、というときに
何度も使って湿って冷たいハンカチやタオルより、軽くてすぐ乾く方がいいかもなー、
いや そうに違いない。

という事で。
バッグの隅っこへ。

牛子に渡すのが本当は一番いいんだけども、ものにこだわりも執着もないので
そこら辺へポンポンほったらかして、いざ出掛けたときには
「そんなもんあったっけ?」
ということになって悲しい思いをしなければならないので、
まず、私が使っているところを見せて 「欲しい」と言ったらやろうと思う。

ところで、買ってから洗濯機へ放り込んで軽く洗って、手で軽く絞って
水がビタビタ落ちてるのを干しといた。

1時間ですっかり乾いていた。
ツルツルっちゃあツルツルだけど、結構肌触りいいかも。

もう一つ、別メーカーのも試してみたくなりました。


子どもにこそ冷え冷えタオル!

2020-08-22 09:01:00 | 使ってみた
先日っていうか先月、ワイルドシングスの冷え冷えタオルを半分にぶった切って
オババと私(牛子も使う)用に短くしていたら、

珍しいことに牛子も同じ事を思ったらしく
冷え冷えタオルをぶった切って仔牛の首に巻きつけていた。

そうだよねえ、子供の方が地面からの熱が一番高いところの中に収まっちゃうもんね、
そりゃ暑いよね。何で気づかなかったんだろう。
ただ、牛子は細かい事が嫌いなので、切り端を縫うとかいう考えはなく、
切りっぱなしでしかもギザギザだったので、それでは何だからと
手でチクチクっと縫ってみた。
幅も細めの15ー16cmくらいなので3つぐらいに折り畳めばちょうどよい。


(動画を写真用にして貼り付けたのでブレブレ)


セリアで10こぐらい入って100円だったゴムでちょいちょーいと止めれば出来上がり。
仔牛も涼しいのか、嫌がらずに巻いている。


スタッシャー(stashar)その後

2020-07-10 15:53:00 | 使ってみた
前にスタッシャーを買って、両替用のお札入れとして使ったんだけど
まあまあ。若干(この字でいいのかな?)出し入れしにくさがあるけど、まあいいか。




それで、もう一つ透明なスタッシャーを買ってあったので
大好きな駄菓子、 “マコロン”を入れてみた。
食べ出したらやめられない、仔牛もとても好きなお菓子。

水を入れても漏れない、っていうんだから大丈夫だろうと思ってたくさん放り込んで
結構ぴっちり、注意深く封をしたつもりなんだけど、
一晩で湿気にやられてしまった。

どっちかっていうと
「道具を使わずに袋を密閉する折り方」で袋の口を閉じておいた方が
問題なかった。

たった一晩で湿気が入ってくるようでは困るので、以前に使っていたカルシウムのサプリのボトルに
戻さなくちゃ。残念だ。ブルーベリーとか、苺とかりんごなら入れても問題ないだろうけど、
うーん。

結構なお値段だもんねえ、なんか使い道考えよう。

ワイルドシングス冷感タオルを買った

2020-07-09 15:29:00 | 使ってみた
久しぶりに付録を買った。(本の本体無いけど)

ワイルドシングスの冷感タオル。
今年は必要かなーと思ってAmazonとか色々見ていたところだったので
ちょうどいいわ、ポーチもついてるし。

でも、長すぎる。
こんなに長いと服全部ビシャビシャになりそうで、重さもありそうだったので


半分にちょんぎった。
(もちろん切ったところは手でかがり縫いをしておいた)




元々130cm近くあったので
切っても結構首回りに余裕があるので
ポーチに輪ゴムと一緒に入れておくことにした。



首の前で輪ゴムでちょいちょいと括っておけば落ちることもないし
だらーんと下がるわけでも無いのでいいんじゃないかと。
ホームセンターで買ってきた二重リングをファスナーの取手につけ、ダイソーで買ってきたS字フックをぶら下げた。

残念なことにこれを買ってからずーっと雨か曇りで
海にも山にも行けてないのでまだ使ってない。

しかし、ばあばと二人ならこれでよかろう。