昨日、牛子に貰った酒、「摩訶」に感激していたら、
「こんなのもどう?」
と言って
「叶」
を追加でプレゼントしてくれた。
「空」
とか
「摩訶」
とかと比べると日本酒らしい辛味がほんの少しある。
でも、昔ながらの日本酒 森山酒造場の「玉桂」や「蜂龍盃」に比べたら可愛いものだ。
森山酒造場はまるっきり宣伝とかしないのでとってもマイナーな蔵元だけれど、
古い歴史のある蔵元で 昔ながらの日本酒を作っている。
お店も古い昔の造りのままで、飾り気もなくお酒が置いてあるだけだ。
封を開けるといかにも日本酒、という良い匂いが一升瓶から広がる。
しかし、辛口というかなんせ昔ながらのお酒なもので
フルーティとか、スッキリとか軽い飲み口などという言葉からは程遠い。
多分通好みではないだろうか。
新年はうまい酒をいただけそうだ。
「こんなのもどう?」
と言って
「叶」
を追加でプレゼントしてくれた。
「空」
とか
「摩訶」
とかと比べると日本酒らしい辛味がほんの少しある。
でも、昔ながらの日本酒 森山酒造場の「玉桂」や「蜂龍盃」に比べたら可愛いものだ。
森山酒造場はまるっきり宣伝とかしないのでとってもマイナーな蔵元だけれど、
古い歴史のある蔵元で 昔ながらの日本酒を作っている。
お店も古い昔の造りのままで、飾り気もなくお酒が置いてあるだけだ。
封を開けるといかにも日本酒、という良い匂いが一升瓶から広がる。
しかし、辛口というかなんせ昔ながらのお酒なもので
フルーティとか、スッキリとか軽い飲み口などという言葉からは程遠い。
多分通好みではないだろうか。
新年はうまい酒をいただけそうだ。