山に行けず、林道も歩かず、
しかし山には行きたくてたまらない。
そんな気持ちが強くなったある日、山小屋さんがオンラインショップを開いている事を知った。
それでー、
色使いとかとても好みだったのでつい
買ってしまった。
材質は何だか分からないけど、ヘリテイジさんと穂高岳山荘さんのコラボと書いてあった。
右側は神戸のガレージメーカー、山ロッコさんがかつて作っていたミニポーチ。
今は作ってないらしいので、買っといてよかったと思うもの。
それよりも小さいと思っていたら、結構大きい。ヘッドランプ2個と予備の乾電池入れにしようかと
思ってたけど、右側の方が小さかったのでそのままそちらをヘッドランプいれとしてつかい、
新しいミニポーチは何を入れようか、
それを考えて妄想しているだけで1日過ごせるなー、もう病気だなー。
一緒に「北アルプス山小屋ガイドマップ」が入っていて、それを見るといつも他人のブログで読んでいる
山と山小屋がどんな位置関係であるのか、よくわかる。
まあ、歳も歳だし健脚でもないし穂高岳に登るなんて事はありえないだろうけど
それでも燕岳くらいは挑戦してみたい。
それともロープウエイに乗って上まで行き西穂高岳山荘に泊まって帰ってくるとか。
従兄弟は毎年北岳に登るって言ってたけど、南アルプスの方が難しそうだし。
途中でバテて動けなくなる、なーんて恥ずかしい事にならんように鍛えるつもり。
(つもりつもりでなーんにもやってない。ものぐさ主婦であります。)
山小屋さんは今年は下界と同じで大変な1年になりそうで、大変だなぁと思う。
世の中の働く人たち、みーんな大変だけどね。
小学生も大変。
今年1年生になったばかりの女の子が近所にいるんだけど、入学式から学校行ってないから
急に「学校行け」って言われたって、心の準備ができてないよね。
だから毎朝毎朝殺されるんじゃないかって言う勢いで泣き叫ぶのだ。
もう、こっちが悲しくなって聞いてられない。
もし、牛子だったら「あーしてやれ、こうしてやれ」って言うんだけど
よそのおうちの教育方針に首を突っ込むわけにはいかないので
我慢している。
大変だなぁ、そんな子たくさんいるんだろうなとか思う。