ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

阪神大震災から

2017-01-17 22:31:53 | 防災関連
きょうは私が本当に激しくショックを受けた“ 災害 ”がおきた日だった。
朝、揺れに驚いて飛び起き、付けたテレビに映っていたものは
倒れた高速道路や倒れかかった橋脚とちぎれた道路の端から落ちそうになっている車だった。

そして街のあちこちから火が回り始めているのに消防も警察も姿が見えていなかった、
ま午前6時過ぎでは仕方がなかったのかもしれないが。
本当に驚いた。
毎日テレビを見続け、まだ2歳になっていなかった牛子に話かけたりしていた。
あくる日だったか当日だったか定かではないけれども、寒い夜の中を
毛布にくるまって「パパー、ママ〜」と探して歩いていた女の子が目に焼き付いている。
彼女はその後どうしたのだろうかと、今でも時々思い出す事がある。
マンションの1階、3階部分が潰れてしまっている映像も。

あの日は本当に「何とかならないのか!」「早く助けてあげて!」
と思いながら祈るしかなかった。

私の防災準備はその時に本当に目覚めたと思う。
牛子が生まれてからそれなりに中途半端に考えてはいたけれども、
あの震災を目の当たりにして、スイッチが入ったのだと思う。
それからあれこれ考えながら準備をしたり、地震災害関係のテレビも務めて見るようにして、
仕事に出るようになってからは勤務先で防災の話などをしては笑い者になっていた。
逆に何故、自分のところに災害が起きないと思い込めるのか、その方が私には不思議で仕方がなかったほどだ。
何年も無駄な準備をしているような気がするほど時間が経った時、(それでもいつかは来る、と思っていた。)東北のあの震災が起きた。

今度は水である。

この時もどうしようもない津波の勢いに猛烈なショックを受けた。

しかし、勤務先の先輩などはこれほどの災害が起きても準備をしようとしない、
動こうとしないのだ
水くらい買っとけ!
トイレットペーパーは半年分備蓄しとけって経済産業省のお達しを教えただろ!
地震、豪雨、土砂崩れだけじゃない。
富士山が噴火したらトイレットペーパーを作ってる富士周辺の会社は最低半年間は稼働できなくなるから
全国の6割を生産してる富士周辺が打撃を受けたらペーパーが手に入らなくなるというのに。
食べるのは簡単だけど、出すのは難しいんですよ。

「みんながいるから何とかなるでしょ。」
「やろうと思ってるんだけど。」
「きっとちゃんとこへ行けば何かくれるだろうし。」
(やらないよ!)
(自分で何も準備しなかった人にやるもんなどないわ!)

確かに多分自分が無事だったら、アパート前の駐車場で寸胴鍋を七輪にかけて
1人炊き出しとかやってるかもしれないが、人様に配るほどの日用品はない。
自分の家で必要なモノは自分家で揃えてもらわないと。

こうして書いていると、まだまだ足りないモノがあるので備蓄に走らねば、
と思ってしまう。そういえば100円で結構大きな薪の束を売ってたところがあった。
あれもたくさん買っとかないと。乾電池の予備やライターの予備は当然。

寒さも考え石油ストーブと灯油は必須である。
持ち運びのできる薪ストーブを見つけたので、それも購入リストに入れた。

暑い頃なら蚊取り線香。
蚊帳も案外必要な気がしてきた。

亡くなった多くの方々の死を無駄にしてはいけないのだ。


ケーキショップchacha

2017-01-07 13:33:44 | 日記
牛子が友人に勧められて「chachaって言うケーキ屋さん、知っとる?」
と言うので、写真を見せてもらったら(どこかでみた事あるなあ)という印象があった。

よくよく考えたら「のんほいタウン」に載ってたじゃん!
ちょっとわかりにくいところにありますが、朝一でいってきました。


こちらはお母様がやってらっしゃるというヨガ教室兼美容室。



今年初めて霜を見ました。



美容室の前の庭の霜。




chachaの入り口。



開店まで待ってから入ったので、まだあまりケーキの種類がなく、チョコレートケーキと
フルーツケーキを買い、


ビスコッティ、クッキー、シフォンケーキ、マフィンも買いました。

マフィンのしっとり感と素朴な甘さ、いくらでも食べられそう。
ビスコッティもナッツ多めで美味しかったし、シフォンケーキもしっとり感やばい。
牛子のお誕生日にはケーキをお願いしようかと思っている。

新人コッチャン

2017-01-06 23:54:53 | 日記
昨年末から新人コッチャンの相手をしているのだが、
近年稀に見る自己主張の強さに圧倒されている。

ああ言えばこう言う、謝らない。
「すいません、忘れました。」
を言わずに勝手に判断してやってしまう。
気がつかずにいたら大変な事になってしまうだろうことも。

「おいおい、ちょっとお待ち。誰がこんな事教えた?」

「自分で考えたんですけど」

「だから何度も言ってるよね?自分なりにやるのは仕事を覚えてできるようになってからにしてって」

「はい」

昨日は注意をしたら逆ギレしてモノに当たっていたので、
周りのみんなも唖然、しばし動きが止まったほどだ。
止むを得ずショクチョーには報告しておいた。
同時にコッチャンにも「何か気に入らない事とかあったら遠慮なくショクチョーに言って下さいね。
事が大きくなってからじゃいけないので、仕事の教え方がキツイとかいろいろ思う事があったら
何でも言えばいいよ。」
と言っておいた。

今朝、「昨日はお騒がせしてすみませんでした。」
って言ったら偉いけどなー、と思いながら「今日もよろしくお願いします。」
と言ったら何事もなかったかのように「お願いします」
と言ってきたので、ふーんと言う感じでどうしたものかと考えていた。
一緒にペアを組んでいるゆっきーは2ヶ月経ったところ。3ヶ月経った頃には完全に独り立ち
できるだろうから心配いらない。
その新人ゆっきーでさえ、隣でカリカリしながらコッチャンを眺めていたり、
「彼女、絶対に謝りませんよね?」
と言う。

今日も年末に教えた仕事を忘れていたので、ちょっと注意したら泣き出して、
ゆっきーが「泣けばいいと思ったら大間違いだ」
と呟いていた。

3時の休憩に行く時に
「何でそんなに突っ張っとるの?」
と穏やかに聞いたら
「別に突っ張ってるつもりはないんですけど。」
と言う。
(その態度が突っ張ってるって言うんだよ)
と思ったが
「あのさあ、自分が悪くないって言いたい気持ちはよくわかる。私達もみんな関係ない事で言われたり
いろいろあった。だけど、まだ新人の間は取り敢えず『はい、わかりました。』
とか、『すいません、教えてもらったのに忘れてしまいました。』とか、
言いようがあるじゃん。それに最初からそう言えば間違える事もないじゃん。
『私はこう思う』とか、『これはこうだったので』とか主張するのは控えた方がいいと思うし、
その方が仕事しやすいと思うよ。今のままじゃ自分も辛くなると思うけどね。
もっと上手くやった方がお得だと思うよ。」

それに対する返事が
「昨日より気をつけたつもりなんですけど」

何にもわかっちゃいねえ。

そんな態度だからあれこれ声をかけて構ってくれる子もまだいない。
「相手の事をまず考える、という態度じゃないとここにはいられなくなるから、『あの人と仕事したくない』って言われないように気をつけてね。」とまで言ってあるのだが。

それもわかっちゃいねえ。
一体、前職でどんな仕事の仕方をしていたのか?
聞いてみたい気もするが聞きたくもない。
今までの子なら大抵今頃はみんなにイジられてニコニコ溶け込み始める頃なんだけど。

コッチャンはヘビースモーカーなので、イラつくのはいつも休憩の直前なのだ。
今は男子休憩室に辛うじて隔離された喫煙所があるけれど、それも近々廃止されるようなので
そうなったらどうするのだろうか?

どうしたら良いのかあれこれ考えていたので昨夜も今夜も眠れません。


山でのトイレ考

2017-01-04 12:59:17 | 日記
山でトイレに行きたくなったらどうするか?


これはもう色々考えた。
ネットも検索した。

「岩陰、木の陰、草むらの中」
ごもっとも。

何にもない広場の原っぱのど真ん中でオケツを丸出しにする人はいないだろうから。
しかし、それでいいのかなあ?


男の人は後ろ向きに立っててくれれば見ないように通り過ぎるとしても、「しゃがんでれば
わからないよ」という女性は、立ち上がっておぱんつ上げる時に丸見えじゃんね。

だからポンチョを持って行こうかと考えたが、ポンチョは風が吹こうものなら
ケツからペターっと張り付いてしまって◯◯◯まみれ、ってこともあるし、
山というのは大抵風が強いから、下手をすればめくれ上がって「アラ!見てたのねー!」
状態になる。

そこで薄い防水シートを探してみたが、広げると透ける。濃い色のある程度の厚みがあると
量も重さも結構なものになる。汚れたら持って帰るのも鬱陶しい。

なんかないかなー。汚れても帰ってから捨てればよくて、薄くて嵩張らずしかもまるっと透けにくいもの。

時間がない時は仕方がないとしても、余裕があれば周りをぐるっと囲っておけば
立ち上がってもあまりわからないもの。

そこで、ゴミ袋はどうかと?
あれを開いて何枚かぶっといテープでつなぎ合わせてぐるっと回せばどうか?

何で止める?

テープで補強した上で細引き用の穴を開けてみようか。
これはやってみなければ。


というのも、以前地元の低山へ行った時にしゃがんでいた時にはわからなかったのに、
立ち上がった瞬間目についてしまい、おまけにそのおねいさんと目があってしまい、
「ごめんなさい」
と言われてしまった事があって。
ばあばもトイレは近いが、わたしと一緒だから見張りをしてやってるので
今までうまいこと隠れてきたけど、今後自分一人だとこまるなあ、と思った。
それにいくら二人でも、隠れる場所がどうしても見つからない時もある。


難しい。

新春 初囲碁観戦

2017-01-04 11:25:49 | 日記
昨日、新春の東西囲碁対決をテレビで見ながら碁石を握っていた。

15秒で石を置かねばならない、というルールなのでトンデモなく忙しい。
碁盤におなじように石を置いてテレビを見ると、もう、すでに次の一手が。
若い子(でも立派な有段者)の碁一局を観戦しただけで
ぐったり疲れてしまった。

集中力ないぞ!

まだ後、中堅どころの女流棋士の対局と大御所の対決が残ってたが
ぎ真似して石を置いてくだけなのに、ついて行けずギブアップしてしまった。






結局、どっちが勝ったっけ?てな感じ。
確か白の勝ちだっけ?

それすらもわからん。
今年はもう少し真面目にやろう、と誓う正月3日でありました。