舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

岐阜・多治見市長選で、有権者を嘲笑するダメな人「高木貴行」が当選してしまつた。

2023-04-23 22:41:30 | 東海地方

多治見市長選で初当選が決まり、支持者と抱き合って喜びを分かち合う高木貴行さん=23日午後8時37分、多治見市白山町、選挙事務所 娘たちから花束を受け、喜ぶ高木貴行さん(右)

その前日、


高木さんが演説を終えた直後、小笠原容疑者が「数字を言え、数字を」と詰め寄り、高木さんが「どの数字ですか」と尋ねると、片手で喉元をつかまれ転倒させられた。

「数字を言え、数字を」
は、
定量的根拠が示されていないことへの
抗議。

一方、
「どの数字ですか」
明らかなすっとぼけ、
であり、
抗議への黙殺
であり、
抗議者への嘲笑

でさえある。

これは、、、
高木貴行は、
射殺されても文句言えない。

1990年の本島等 長崎市長銃撃事件直後、
長崎の正氣塾トップは、
「原因があって、結果がある訳」

「本島さん(長崎市長)が(件の発言を)言わんなら、何もこういう結果(銃撃)は起きていない。」
と。




詳報(ただし高木側)は、

容疑者(71)は演説中、ばつ印をつくるようにして両腕を掲げて「バツバツ。しゃべるな」と言いながら近づいた。陣営関係者が2人がかりで慌てて制止。高木さんが近づいていくと、容疑者は「お前の政策の根拠を言え」「数字を言え数字を」などと激高したという。

一有権者からの
抗議の意思表示。

 2019年に開催された国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」を巡っては、問題となった作品や主催者に抗議の声を上げていた

つまり、独裁者・大村秀章
異を唱えた方の一人。

近所に住む男性は「歩いているのは見かけるが、暴力を振るうような人には見えなかった。近所トラブルも一切ない」と驚いていた。

仏の顔も三度まで、です。


1990年の本島等 長崎市長銃撃事件直後、
長崎の正氣塾トップは、
「原因があって、結果がある訳」

「本島さん(長崎市長)が(件の発言を)言わんなら、何もこういう結果(銃撃)は起きていない。」
と。

(追記あり)高校で習った「かけ算」について。或いは、掛け算と足し算は全くの別物。そして、基礎を積み上げるだけ。

2023-04-23 17:14:19 | 京都大学


これから学ぶ行列の乗法は一般的に交換法則が成り立たないため、簡単な四則演算を復習することで交換法則に目を向けることができたのではないかと思います。

当方の見立ては、

望月新一教授による宇宙際タイヒミュラー理論
の根幹への入口に、

注意を向けさせる。

(ABC予想を解いた)望月新一教授による宇宙際タイヒミュラー理論は、
その根幹を照らせば、

掛け算と足し算の違い

に行き着きますから。

で、
当方が東海地方の公立高校(京大合格者数で毎年上位にいます)で、
扱ったかけ算は、大雑把に(三角関数を使わずに)語るならば……

一、複素数平面(横軸・実数、縦軸・虚数)を思い浮かべます。
二、次に、実数を複素数平面上の「点」として置きます。
三、
a. 実数に-1を掛けると、「点」は原点を中心に180°反時計回りに回転(=180°時計回りに回転)
b. 実数にi(虚数)を掛けると、「点」は原点を中心に90°反時計回りに回転 (=270°時計回りに回転)
 c.実数に-i(虚数)を掛けると、「点」は原点を中心に270°反時計回りに回転(=90°時計回りに回転)
d. 実数に1を掛けて得られる、「点」は原点を中心に360°反時計回りに回転(=0°時計回りに回転)
(実数の代わりに虚数を使っても同様の結果)
四、つまりに、数を掛けることは、複素数平面上の「点」が原点を中心に回転することと同じ。

(これで、負値同士のかけ算が説明付く。ついでに複素数の掛け算も)

映像では Dimensions 5



が分かりやすいです

一方、
数の足し算は、点が実数の数軸上を左右に動くだけ。
回転運動ではない。

掛け算と足し算の違い

を再確認するならば、
「3+5=8」「3×5=15」
の類は避けられないでしょう。

ちなみに、
経済系では馴染みの
ブラック・ショールズ・モデルの根幹を辿ると、

面積を割り出すかけ算(積分)

に行き着きます



京都大学の授業だからどんな難解な数式について講義しているのかと思いきや、

京大に、
「難解な」ものは存在しません。

ただ、ひたすらに、

基礎(原理原則)の積み上げ

があるだけです。

「難解」にみえるものは、
積み上げたものの最上段。
枝葉に過ぎません。

(そのためか、法学部・初宿教授(憲法学、当時)が講義にて、
サイバー法の類を扱う連中への不快感を示していた。)

ただひたすらに、

基礎が大切。

どの学部に入っても、
基礎の大切さを叩き込まれます。

だって、
基礎がユルいと、
「崩れる」から。
枝葉込みで。

(by 京大法卒)
以上、2023-04-23 13:51:30

追記。

(情報科学の講義では)集合論は「要素数数個の集合」から始まった覚え。空集合のべき集合を経て、瞬く間にカントールの対角線論法、「電子計算機には計算できないことがある」へと至った。
代数学なら、、、出だしは、そうなりますね。

と足し算・かけ算の板書を写した写真
にコメント
「瞬く間」
コマ数で言えば、90分講義で、三回or四回程度。
講義を担当した数学者曰く
「カントールの対角線論法は、N次元でも出来る」
と(理学部で講義した際、受講者たちは誰もそれを理解できなかったそうですけど……)。

「電子計算機には計算できないことがある」

ChatGPT を含む AI が流行っているこのご時世、
にわかには信じがたい事かもしれませんけど、、、

当方は、
ChatGPTによる「誤答の出し方」に、
AIの
「要素同士を雑に組み合わせる習性」
見出しています。

なので、
……縁結びの営みは今後も、
神様の手の内に留まり続けるのでしょう。
(AIには厳しいでしょう。)

ストーカー行為被害者を攻撃する「団塊の世代のつぶやき」dankaidamyutaka。或いは、えりアルフィヤ の献身さ。

2023-04-23 12:58:46 | 告発
などとストーカー行為被害者を攻撃している。


それ、ストーカー規制法(ストーカー行為等の規制等に関する法律)八条一項に基づく秘密保持義務の履行としての、非公開措置です。 

 (官報に乗ってる)破産絡みの公告で、氏名住所居所等を伏せられた者が、登場します。 その理由と同じです。 

(ストーカー行為絡みで死人が出たことも。なので、中央・地方問わず、きわめて厳重かつ神経質に秘密保持義務を履行しています。) 

選挙関連でその手の非公開措置を目にするとは、、、驚きました。 そして、感動しました。

感動しました。
更なるストーカー行為(殺害されるを含む)の被害を被る恐れがあるにもかかわらず、選挙に打っ出る献身さに。
(直近の爆弾事件を念頭に置けば、猶更)

尚、
戸籍名の非公開は、
婚姻(一回とは限らない)による
氏変更が絡んでいるから、でしょう。

ジェンダーギャップ指数
政治・経済に於いて日本が世界屈指の後進国であることを示す攻撃です。