舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

藤井聡太六冠は、準備期間数か月で中学入試を突破。或いは、本番で決めれば、OK。

2023-04-20 21:26:58 | 京都大学


当方の見立ては、
塾は
慶應義塾(大学)や松下政経塾
くらいで十分。

低学年コースではどんなことを学ぶのかというと、数や模様の連続性などの法則を見つけたり、迷路やクイズのような問題や簡単な図形問題を解いたりするなど、思考や発想系の学習が中心になる。

この頃、
ジグソーパズル を解き、建物の平面図や地図を描き、「英語すらできないのに」BASIC言語でプログラムを書いていたなぁ……

 多くの親は、テストの点や順位といった“数字”に焦りまくり、「もっと勉強をさせなきゃ!」と、低学年のうちからテキストの問題を何度もくり返し解かせようとしてしまう。 

高校最初の数学の授業、
理Ⅱor理Ⅰ出身の先生が、

「本番(大学入試)で解ければ、十分」
「今、出来なくても問題ない」

などと。

東大さんや京大の出身者に、

「一番悪い成績は?」

と尋ねれば、

酷い成績

が色々と返ってます。

……当方の場合、
高校現代文、学年下位一割が定位置だった時期、ありました。
小学生の漢字書き取りテスト、
大抵、赤点でした。


“やらされる勉強”は学習意欲を削ぎ、勉強嫌いな子を生み出す。中学受験の勉強が始まる小4の段階で、すでにタスクを与え続けられる勉強に疲れ、勉強嫌いになっている子は少なくない。

当方、頑固者ゆえ、
“やらされる勉強”
には一貫して、全拒否。
それもあって、「専門科目に必修科目がない」京大法に進んだ……
(なお、「専門科目に必修科目がない」は、
 「成績評価に、温情が一切ない」
と表裏一体です。ご注意を。。。)


近年の中学入試の問題文は非常に長く、読解力が要になっている。こうした問題を前にしたとき、「こんな長い文章は読めないよ……」と怖じ気づいてしまう子は、難関中学には合格できない。どんなに長い文章を前にしても「まずは読んでみよう」と前に進めるようになるには、読むことに慣れることが大切だ。また、正しく読むには言葉や漢字を知っていなければならない。 

つまり、
小学生時代から、
読書に慣れろ。

当方、小学生の頃に
芭蕉の俳句「も」読んでいたから、
時を経て、
俳号を有するに至った。


言葉や漢字を知っていなければ
読めば身に付く
(書き取りはまた別問題……)


書くことに慣れておくこと、書くことを面倒くさがらないことが、その後の成績に直結してくる。 

大学入試、特に東大さんや京大の入試で、
決定的に重要です。
(勿論、大学入学後も、一生ついて回る事です。)

最も大事なのは、身体を使った学びだ。子供は遊びやお手伝いなど、日常の体験を通じていろいろなことを学んでいく。子供は何かに熱中しているとき、学びのセンサーが大きく動く。

これも、一生ものです。


……遠心力って、人体を宙に浮かせるには
  十分な強さ、ありますねぇ……


 自分の体験と新しい知識が結びつく瞬間がある。そのときの「なるほど!」という納得感が勉強を楽しいものにしていく。 

小学生の頃
短波ラジオ機でチューニングを合わせて、
台湾からの短波放送を受信しました。

台湾の存在を実感し、
納得感と驚きがセットでやってきました。

その後の地理学修を後押しするに、
十分過ぎる納得感と驚きでした。

(俳句二句付き)岸田首相襲撃の木村隆二と比較すべきは、宇都宮爆弾事件の元自衛官。或いは、触れていない事から察する。

2023-04-18 21:30:03 | 俳句
なので、


雑。

の追記として

元自衛官による宇都宮爆破事件 と流れが似てます。 
「訴訟が使えない、ならば、もっと強い武器で」
 という流れ
(実際には、、訴訟追行や協力者獲得のやり方が悪いから、なのに……)。
 凶器として爆弾をを選んだことは、
 必然です。
つづきは 

似ている例を探すときには、
全く違う例を念頭に置くと、
見つけやすくなります。
にて「全く違う例」にも触れています

本人訴訟絡みのボヤキ


「自民党の大串正樹デジタル兼内閣府副相(比例近畿)も出席し、大串氏は木村容疑者とみられる男性と報告会の前後に立ち話をしたことを明かした。」

左派は、自民党関係者との接触自体、嫌う。 
木村隆二による被選挙権年齢引き下げの主張は、 
single-issue politics 

single-issue politicsの特徴は、
つづきは

 


かなり熱心に話していた

この表現から察するに、
かなり熱心に話していた
木村隆二の口ぶりからは、

明晰さも
聡明さも
快活さも、
なかったのでしょう。
(それらについて触れていない、ということは。。。)

傍題 アーロンウルフ型テロ
春の雁 ジタバタすれど 群れ成らず (舶匝)

春の雁は、
諸般の事情により
群れから外れ、北へ移動できない鴈のこと。

傍題 岸田総理
春の蚊や 爆弾往なし 漂々と (舶匝)

春の蚊は、
越冬に成功した蚊。
奇蹟的な生き残り

岸田総理、凄いぞ!

長野市による設計ミス・責任転嫁を支援し続けるマスゴミ と 「本当は悪人」長野市長・荻原健司のイジメ気質・ハラスメント体質・悪事隠蔽癖発露

2023-04-18 13:31:37 | 告発




長期にわたる騒音公害の被害者を、
まるで加害者であるかの如く
描き出す悪質さ!

その公園、
一見明白な設計ミス。 


設計ミス

杜撰な保育園
のコンボ(思慮の無い保育士がいるから、待遇改善の動きは鈍くなる)。


ニュータウンの設計に於いて、
公園と住宅との距離は、離すものです。
古い町では、公園を神社・仏閣に隣接させることで、
住宅との距離を離している。

明らかな設計ミスが招いた騒音公害


戦犯は
長野市長
荻原 健司
好きなことば
「本気は本物か」

「本当は悪人」
の間違い

抗議先は、

企画政策部
秘書課 
長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎5階
電話番号:026-224-5001
ファックス番号:026-227-1302

このメールフォーム
からも抗議可能。

文例

長野市市長らが騒音公害被害者を悪モノ扱いしていることへの抗議

青木島遊園地の明らかな設計ミスにより生じた騒音公害を、
被害者のせいにする、
という長野市長らによるメディア扇動に、厳重に抗議する。

仔細は
「長野市による設計ミス・責任転嫁を支援し続けるマスゴミ と 「本当は悪人」長野市長・荻原健司」
https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/d6e4b2e0336b9eff0de459c660b061ed


「欠けたピースを探り当てるには、過去の経験が使える。ただし、情勢の変化にも要注意。或いは、長野市による応対は、、、 死傷者を出しかねない危険手ばかリ。 」


を参照せよ。
抗議の言葉を無視する才覚を、発揮しないで頂きたいものです。


そして何より、
が騒音公害被害者であり、
かつ、
長野市市長らによって悪人であるかのように扱われた
被害者夫妻の名誉回復を、
していただきたい。


長野市長・荻原健司が長年のスポーツ選手経験により培った


イジメ気質・ハラスメント体質・悪事隠蔽癖


によって、
名誉回復への意欲が長野市全体から根絶されている事は、
今までの「騒音公害被害者を悪モノ扱いし続ける」対応から明白ですけど。



追記



子どもをダシに、被害者を叩く
荻原健司一味


裁判例が世に知られるまでの流れについて。或いは、政治の初歩すら知らぬ #木村隆二 。元自衛官による宇都宮爆誕事件についての追記あり

2023-04-18 12:43:13 | 建築or環境
昔(学徒として)お世話になった或る在野法曹は、
その日に出た下級審判決(判決書)を手に


「コピーして法学者さんたちに送る。」

と。
(勿論、プライバシーにかかわる部分が表に出ることはありません。)
(ちなみに、判決言渡し期日当日に、代理人が判決書を手にしている事自体、実は珍しい状況です。)

もちろん、マスコミ連中が注目する事件では、
各当事者・代理人に群がる事になります。

(ちなみに、「その日に出た下級審判決(裁判書)」を手にしていた在野法曹は、記者クラブで会見を開いてました。ただし、判決を報じた報道機関は専ら、ローカルな報道機関だけ。)

ウィシュマ・サンダマリ遺族のように、
派手に喧伝する輩もいます。


ウィシュマ・サンダマリ遺族・代理人による、
法廷に出てきた証拠を法廷外で報道機関に公開する行為は、野蛮の限り。 
関連 


「これから裁判所で取り調べることになっている、およそ5時間分のビデオ映像の一部を、原告側が勝手に編集してマスコミに提供して公開したものだ」 

「訴訟継続中の個別案件で、法務大臣として所感を述べることは司法への影響に鑑み基本的には差し控えたいが、本件については皆さんにもよく考えてもらえたらと思う」
もし当方が裁判長ならば、映像資料全部を証拠資料から排除する。
司法は闘牛場ではないのだから。


話を戻すと、、、

研究会であったり、団体経由であったり、、、、
横のつながりで、
存在を伝え聞く事件も、それなりにあります。

もちろん、
法律雑誌の編集部やDB会社の尽力もあります。

つまり、
方々に伝える労力を尽くした方々がいる、
ということ。


判決の存在を世に知らしめるためには、
それなりの手間が掛かります。

この点は、
選挙の立候補者が、
自身の氏名を覚えてもらうために
方々を走り回ることに似ています。

さて、


に出てきた神戸地裁判決令和4年12月……という事件、

判例集や判例データベースには載っていない。

つまり、
木村隆二は、事件の存在を
方々に伝える労力を尽くしていない。

事件の存在が知られていないならば、
誰も助け船を出しようがない。
変えようというる機運が起きこうもない。

明らかな負け筋事件を敢えて訴訟提起に至るケースは、
世論喚起・世論形成を意図したものが珍しくないです。

詳しくは

例えば、、、ゲーム条例訴訟




しかし、木村隆二 はプレスへの発表をした痕跡も、法学者の協力仰いだ痕跡もない。
それどころか、
政界への働きかけすら、なし。



政治の初歩は、
世論喚起・世論形成であり、
他者とのコラボ。

木村隆二は
政治活動をしようとする者に
あるまじき怠惰ぶり

追記
ちなみに、愚鈍の極み「johji2015」による
『木村容疑者「参院選に立候補できず不当」…昨夏「本人訴訟」で国に損賠求め1審棄却』
は的外れ。
特に、
強くなるのは目立ちたいと言う自己顕示欲

木村の脳内には、
他者の存在が欠落。
だから、
他者との協働という発想に至れない。
だから、本人訴訟に至った。
(被選挙権の年齢設定に疑問を持つ在野法曹、探せば見つかるものです。そして、そういう在野法曹は義侠心から、手弁当で動きがち。)

木村の脳内では、

訴状を、
凶器の一つ

として扱っているのかもしれません。
(本人訴訟やる輩に、それなりにある傾向です。)

ならば、
訴状より強い凶器として、爆弾を使う、
という流れがしっくりくる。

実際、
宇都宮市での爆破テロ事件を起こした
元自衛官も本人訴訟で負けが込んていた

その結果、
という妄想を経て、爆弾に走った
「本人訴訟は絶対に勝たせない。」

旧NOVA相手の訴訟では、本人訴訟で提訴した原告の請求が認容されました。旧NOVAは結構な数の代理人を立てたのに……。
愚鈍の極み「johji2015」
木村隆二 
似た者同士感。

似た者は数多いるのでしょう

統計調査を補うには、諸々の基礎力や質問文の解釈、選択肢の順番がカギ。 岸田内閣支持率を読み解けぬ阿呆に呆れれる

2023-04-18 10:30:21 | 政治過程論
という阿呆に


説教

関連





岸田総理、
振り子に動きに
きちんと乗っている

当方の高校時代、ヴィトンの財布や小物入れは、

2023-04-15 23:30:53 | 名古屋
とりたてて珍しい存在では、なかったです。
私立校ではなく、公立高校(進学校)での話です。

なので、


には驚かされます。


ちなみに、
名古屋圏には、
ブランド品の直営店だけでなく、
リユースショップも栄えています。


爆弾犯側の「УРАЧКА!! 雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。」

2023-04-15 21:22:15 | 告発

岸田総理、襲撃される!


国民民主党の岸本が当選して、自民候補が比例復活、というパターンの選挙区。
岸本さんが知事選に出る為、辞職したので、補選(ちなみに、岸本さんは知事になりました)。国民民主党が後継候補を立てなかつたので、自民系が堅いでしょう。
そもそも、
維新が入り込む隙は、乏しい選挙区です。
(大阪と和歌山とは別世界です。魚市場が演説会になる地域ですから。)


あの爆発は
安倍シンパによる岸田総理へのローンウルフ型攻撃、
という線がしっくりきます(あの爆発の仕方ら察するに、爆発物の設計からして粗雑な感)。
奈良県知事選絡みで、安倍チルドレン・高市早苗の恨み節を真に受けたのかもしれません。
(経済的困窮が動機ならば、そもそも鉄パイプ爆弾を作る資金がないでしょう。)

というコメントを付けようとしたら

現在goo ID制限が設定されているため、この記事にはコメントできません

姑息な小細工で口を塞ごうとする悪鬼。
 

別ブラウザからアクセスすれば、
容易に回避できることすら気付けないのでしょう。。。



木村隆二容疑者が投げた筒状のものは岸田総理近くに落下 爆発で警察官1人けが 警備計画は警察庁が事前承認
関連





現代版・佃戸殺人事件。或いは「一寸の虫にも五分の魂とばかりに相手を巻き込んで自爆を図」った結果としての岸田総理への襲撃

2023-04-15 14:06:43 | 技術
佃戸とは、帝政中国期の農家。

土地争いの結果、殺人事件に至った、

というケースを、東洋法史(寺田浩明)にて習いました。

寺田浩明「中国伝統法における法解釈のあり方」
http://www.terada.law.kyoto-u.ac.jp/terada/pdf/shakaitaisei.pdf
市場的ルールは所詮は「市道の交わり」の世界でありその行き着く先は、弱肉強食に他ならない、助け合って生きて行くべき親戚同士・隣人同時、更には広く人間同士の間で、自分の利益だけを強硬に追い求めて良いものなのか…(中略)…という事実的・生存的権的な主張もまた広く普通に行われていた。…(中略)…眼前の貧家の姿は明日の我が子孫の姿である。しかも当時の弱者たちは当てつけ自殺をはじめとする様々な抵抗手段を持っており、力任せに押しつぶそうとすると最後には、一寸の虫にも五分の魂とばかりに相手を巻き込んで自爆を図る。どちらの面から考えても、共存に向けての互助互譲は必須のことになる。

講義では、

押し合いへし合い

という言葉が何度も出てきました。

さて、



一寸の虫にも五分の魂とばかりに相手を巻き込んで自爆を図る

の一例でしょう。

土地周りは、現代日本でも対立が先鋭化しやすいです。

また、
政治空間においても、対立が先鋭化しやすい。

対立しあう政治勢力同士の
共通項が

「生命・身体・財産・名誉・プライバシー」

以外に存在しないから。。。


相手方の「生命・身体・財産・名誉・プライバシー」
を侵害することが、

政治的対立を解消する唯一の手段

となっているから。


市場的ルールは所詮は「市道の交わり」の世界でありその行き着く先は、弱肉強食に他ならない、助け合って生きて行くべき親戚同士・隣人同時、更には広く人間同士の間で、自分の利益だけを強硬に追い求めて良いものなのか

補足・関連記事・関連書籍、そして予想は

追記


【阪神】公式サイトで声出し応援の注意喚起 選手への誹謗(ひぼう)中傷、侮辱的な替え歌「絶対におやめいただきますよう」

『選手を誹謗(ひぼう)中傷するようなヤジ』や『侮辱的な替え歌』は絶対におやめいただきますようお願いいたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします

これも、


相手方の「生命・身体・財産・名誉・プライバシー」
を侵害することが、

政治的対立を解消する唯一の手段

となっているから。

沖縄に大きな港がない理由。或いは、宮古島に自衛隊駐屯地を置く意義は、乏しい。

2023-04-14 11:41:02 | 技術
かつて、探偵ナイトスクープにて、
和歌山の海岸に流れ着いたデジカメ(防水仕様)を持ち主に返す、
という回があった。

デジカメ(防水仕様)
沖縄でダイビング中の観光客が、うっかり海底に落としたもの
と判明した。
その後、海流によって本州まで流れ着いた。

それほど、
沖縄の海は、潮の流れが速い。
だから、沖縄は大きな船にとって、接岸しにくい。
だから、沖縄に大きな港がない。

こんな島を押さえても、
周辺の海を支配することは、困難です。
物資の調達・補給が困難だから。
(空ならば、そんな辺鄙な島に基地を置かずとも、飛べば済む。或いは空母を浮かべれば済む。)

にて登場する潮の流れは、
海底捜索だけの問題ではないのです。

さて、



組織の地理的拡大を、欲張り過ぎた代償。
先島諸島を切り捨てる冷酷さが、必要。
先島諸島を占領したところで、
補給線を切られれば、墓場となるのだから。

(タクシン元首相絡みの追記アリ)がんばれ、ガーシー議員。或いは、知恵比べや駆け引きに、根負けした連中が発する「呆れ声」

2023-04-12 21:22:23 | 技術

ガーシーさんを当方が高く評価している理由は、

マスメディア・芸能界・政財界
の鉄のトライアングル

を打倒しようとする至誠ぶりだけではない。

「先例を念頭に置いた」
駆け引き上手・知恵比べ上手ぶりも、
ガーシーさんを高く評価する理由。

(ちなみに、平家物語にて、
下級役人の服を着て追っ手から逃れる、
という貴人の様子が出てきた。)


紛失したパスポートは返納しようがない、

という道理は至極当然。

ただ、ガーシーさんの智将ぶりは、
論理学の基礎を身に付けた者ならば
当然出てくる至極当然の道理、
だけではない。

政情不安定な地域で暮らす者にとって
パスポート紛失と称して、
手元に二冊のパスポート
手元に留め置くことは、

国家(滞在国か、国籍国か、はともかく)
から身を守る術。

ちなみに、中東には、政治迫害を逃れた人々もそれなりにいる。
そして、
ガーシーさんも、
政治迫害の被害者。

一方、
政治迫害と受けない、と高を括っている連中は、
ガーシーさんに「呆れ声」を投げ付けている。

その「呆れ声」が
知恵比べや駆け引きに、根負けした証であるのに……

追記。


という報道も、ガーシーさん叩き

いうまでもなく、
ビザは、旅券発行国が出すものではない。

アラブ首長国連邦
the United Arab Emirates
のビザは、
アラブ首長国連邦
the United Arab Emirates
が出すもの。

で、
アラブ首長国連邦大使館
Embassy of the United Arab Emirates in Japan
(雷門の写真が、上手い)
に、
ビザ発給後に旅券返納命令が出た場合、
いかなる扱いとなるか、
を質問・取材するが、道理。

或いは、
当方がガーシーさんについて扱う際、幾度も類例として示している
タイのタクシン元首相
のケースを引き合いに出すが道理。

タクシン元首相は、
タイのパスポートを失効させられた後も、
ドバイを含む各国に滞在。
ていうか、

タイのパスポートを失効後、
日本を訪れてもいる。
しかも、二回も。


石井一・元自治相の著作の出版記念パーティー。プライベートジェットで駆けつけたという。

石井氏の著作によると、2006年のクーデターで政権を追われたタクシン氏が国外に逃れ、11年8月に来日した際、石井氏が身元保証人となったのが縁。
 
一回目の来日では、
タクシン元首相は、
モンテネグロのパスポートを利用。

つまり、日本政府は
「タイで実刑判決を食らった犯罪者」
の入国・出国を放任していた。

なお、
一回目の来日の翌月、
2011年9月、タイ政府はタクシン元首相に旅券を発給。

日本政府も、ガーシーさんに旅券発給をせざるを得なくなるでしょう。

阿呆という単語は、仏教由来のポジティブな「金剛杖」。しかし、東西に、大きな溝がある。

2023-04-11 10:59:22 | 俳句
といっても、
フォッサマグナのことではありません。

心理的な差です。

さて
短歌は大きなキャンバス。
俳号持ちの当方にとって、
5 7 5 7 7 は、
途方に暮れる程の大きさです。

せめて、短歌読みの
に力水を。


問題になっている私の「東大を出ても阿呆は阿呆にて〜」という短歌ですが、この短歌のどこが問題ですか?

東大を出ている人など今や掃いて捨てるほどいるのではないでしょうか?

東大さんの入学者数は
3127 人(令和4年4月1日現在) 

2022年の18歳人口は
112.1万人

なので、単純に割れば、
400人に一人くらい。

微妙な割合。
(京大も大差ないです)

ちなみに、
共通テスト志願者数は直近で512581人。
なので、200人に一人くらい。 

微妙な割合。
(京大も大差ないです)

さて、
阿呆という単語は、仏教由来。

ひろさちやさん@67期 (宗教評論家)
本名 増原良彦。 
(1960年東京大学文学部インド哲学科卒業。
1965年同大学大学博士課程修了、気象大学校講師に就任。 )

「問題を解決しようとして、それに失敗する人が馬鹿です。しかし、阿呆はあえて問題を解決しようとはしません。問題をかかえたまま、楽しく生きようとします。そういう阿呆になろうではありませんか。」

ちなみに、
阿呆を売りにしている
坂田利夫 師匠には、
無垢さ
が常に漂っています。
息の長い人気の一因でしょう。

ただ、
(当方を含む)西側にとっての阿呆
東側にとっての阿呆
とでは、
受け手側にとって、真逆のニュアンス。


京大を出ても阿呆は阿呆にて
花の宴と 笑い咲かせる
(舶匝)

参考画像

法学部のゼミでは大抵、
学究肌もいれば、
ムードメーカーも、
いるものです。

ムードメーカーな学生たち、
大抵は、
邪気・邪悪さに乏しかったです。

胡散臭さは満開でしたけど

このあたりの事情は東大さんも、
大差ないでしょう。

年号の数少ない利点は、

2023-04-09 23:51:34 | 技術
「文書の偽造を見抜く」手かがリをもたらすこと。

たとえば、

契約書(作成年は平成25年)
「契約期間 
 平成25年4月1日 から 令和10年3月31 まで」

平成25年に
新年号「令和」
を書ける才覚……もとい、間抜けぶり。

実際に、この手の
「未来の年号的中」文書
が法廷に出てくることもあります。。。
さて、


渡辺容疑者はクレジットカードで決済する際、クレジットカードの入った財布から出した身分証の生年月日に「平成」と書いてあったことから、従業員が不審に思って110番した。

このパターンは、新鮮。

そして、

平成生まれは最年長で34歳。 

に愕然……

航空事故の知見は、分厚い。宮古島での陸自ヘリ墜落について、 撃墜説を一笑に付す

2023-04-09 20:57:27 | 技術
元NBAコービー・ブライアントの一家を巻き込んだ
では、
空中分解の線は早々に消えた。

機体が墜落現場付近にまとまっていたから。


一方、ロッカビー事件では、
機体は広大な範囲に飛散。
大音響の爆発音を伴いつつ。

さて、

ヘリの任務に精通した防衛省幹部によると、ミサイルで攻撃を受ければ大音量の爆発音がとどろき、機体は粉々に砕け散るという。しかし今回の事故では大きな音を聞いたという地元の証言はなく、ミサイルで破壊されれば海上に多数浮かんでいるはずの残骸も確認されていない。見つかったのは外れやすい機体の外側の部品とみられるものばかりだという。

ついでに言えば、
爆発物による爆発は高温高圧高速の噴射を伴う。
そのため、爆発物による爆発により破壊された機体には、高温高圧高速の噴射を受けたことにより生じた「特有の痕跡」を付ける。

しかし、
外れやすい機体の外側の部品
に、そのような痕跡が付いていた、
という発表はなし。

だから、事故なのです。


民主主義を唾棄する廃棄物 #柴田孝之 @tsivata 。或いは、町村議会はより良い議会活動を希求し続けている

2023-04-08 15:17:12 | 東海地方
のつづき
柴田孝之による悪あがき。



は、行政法への理解不足。
直接強制(侵害的行政行為の一つ)には、法令・条例による根拠が必要。
行政機関であっても、私人であっても。
自転車を上下は反転させる行為は、直接強制に該当。

屋外広告物条例には、広告物の除却(直接強制にカテゴライズ)の権限が明記され、かつ、除却に至るまでの手続きが定められている。

しかし、柴田孝之は、手続きをすっ飛ばす。

独裁者の証左。


なので、
>
に出てくる「私から見た見方」は、行政法に対する無理解と独裁者の証左を示すだけ、でしょう。 「私から見た見方」は、>頭痛が痛い

と同程度の誤記


遵法意識の欠落。
かつ、

法曹として著しい能力不足。
事件を検討する際には、
考えられうる事を挙げ尽くすは、
当たり前の作業。

(廃棄物処理法を引っ張り出してきた奴がいれば、
当方ならば、まず褒めます。
検討して「これは枝葉だね」と、検討の中心から外することになるでしょうけど……)
)
)
「10M程度」と自身の行為を矮小化しようとする腐った性根。)
)

産業廃棄物問題を直視したことすらないのでしょう。

菰野町のような町村ならば、産廃の不法投棄リスクを抱え込みやすいのに……




「実務能力が高く、中立的な判断ができ、ボランティア精神を持つ人」

ではない柴田孝之による悪あがき。

行政学(行政法とは別分野)のテキストに
「実務能力が高く、中立的な判断ができ、ボランティア精神を持つ人」
なる表現、、、ありません。
行政学と行政法とは、別分野。
また、地方行政では、経済学や税法の素養も、必要。
(たとえば、「補助金を出すことと税制優遇とは、経済主体にとって等価である(「租税利益の移転」を下支えする)」は、
行政法学ではなく、
税法で教授される(少なくとも、京大法では)。
「ハンコを押し」は、行政機関による決裁。「行政法学」では、行政機関による決裁は要。
「原稿を読む」は、対外的な意思表明。議会では議事録として永久に残り、式典では列席する者たちの記憶に残る。

「この人、デキる事だ」「この人、頼りないなぁ。大丈夫か?」

などと。


柴田の傲慢さが際立つツイート。

の大前提は、
議員・住民を下に見ている傲慢さ。

全国町村議会議長会は
平成25年2月
「町村議会議員の活動実態と意識」
指摘している。

実態調査の結果を用いた推計結果によると、町村議会議員の職務に伴い支給され る議員報酬等の額は民間給与所得者の給与額に比べ低く、議員報酬等が低い水準に置かれていることは、町村議会議員に地域社会の様々な階層の人々が選出されることに対する障害となっているのではないかと考えられる。

実際の活動からすれば議 員は「専業」ではないものの、かつての「名誉職議員」よりも社会生活上の多くの時間を議 員活動に割かなければならなくなっており、それとともに議員の意識も変化しているといえ よう。

議員報酬との関係でクロス集計した結果では、権限移譲は少なくてよいと考える 議員の3分の1程度が「報酬を適正」と考えているのに対して、権限移譲を求める議員の半 数が「報酬が低い」と答えている点は興味深い。すなわち、権限移譲を進めるには、行政の 面でも人員・組織・財源などの整備が求められるが、議会にとっても権限移譲が進んだ分、 審議時間や内容についての高度化が求められる。ここでの集計結果は、権限移譲を進めこと には積極的であるが、反面、議員報酬を高くするなど、それなりの対応を求める意識も強い ことがわかる。反対に見ると、この回答にむしろ報酬の増加や定数の拡大などの「受け皿」 がなければ権限移譲を望まない意識があるともいえ、この間多くの自治体議会で進められる 議員報酬の削減によって、自治体議会の機能低下が進み、地 方分権の現状にそぐわない状況 が進行する可能性がある。
 

今回の調査では、「議会があるので住民参加行政は必要ない」とするものはわ ずか1割強にとどまり、「議会は議会自身で住民参加を推進すべきである」あるいは「住民 参加行政は住民の自治意識を高めたり、議会活動のたりないところを補うこととなるのでさらに推進すべきだ」とするものが、合わせて8割を超える結果となった。

柴田孝之には

地方議会が民主主義の学校である、

という義務教育で習うことすら、身についていない。

関連書籍


坂本龍一さんを殺めた側の大鐘稔彦(南あわじ市立阿那賀診療所南長)

2023-04-07 20:00:46 | 告発


今更です。
近藤誠先生が指摘されていた事の蒸し返し。

つづきは



近藤誠先生を攻撃していた連中が、
坂本龍一を殺めたも同然。