忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

wordtank 💳

2020-03-05 | 日記

1週間くらい前だったでしょうか

台所に行くと 義母が新聞を手にしていまして

「これ、買っといてくんない?」

見れば、電子辞書の広告です

「今日から5日間だけだっつーから」

ネットで調べたら もっと安いのありそう ‥

一旦 お預かり、

‥ で、実際に 全く同じ商品が 最安値だと

700円ほど お値打ちだったんですよ

もう少し調べてみると

「英和・和英・英会話」がなくて

「国語・漢字・四字熟語」だけのものがあり、

かな~りお手頃価格で出ています

義母 ‥ 英語なんて使わんじゃろぅて?

夕方、ネットで もっと安く買えるということと、

国語だけだと より安く買えるということと、

液晶画面は 大きくて見やすいということと、

ボタンが 小さくて押しずらいらしいということ、

諸々 伝えました、すると ‥

「英会話なんて面白そーでしょーな」

いつ 使うんだろ ‥ ( 以下、心の声 )

「タクシーに乗っとき使ーかもしんねーし」

国内で? ぃや、海外で?

「使わねーか、あーはっはっは」

ですよね

「よかんべな、昼休みに 遊びで聞くからよ」

そうですか

「これ ( 新聞広告 ) と同じやつなんでしょーな?」

だから、この☝商品ですってば

「大きさ、これと一緒なんでしょーな?」

だ~か~ら~、その商品ですってば

「いーよ、それ買っちゃっとこれな」

分かりました

「いくらだい?」

届いてからで大丈夫です

‥ というワケで 届いたのが コレ

実は ‥ 義父母、前にも電子辞書 買ったんです

( そのときは、頼まれて実店舗に行きました )

少しの間 使って、結局は お蔵入り ‥

「ボタン小っちゃくて 押しづらいんだわ」

「字ぃが 見づらいんだわ」

「持ち運びに おっき過ぎんだわ」

「◯◯ ( 孫の名=娘の名 ) に くれっから」

今は、たまーに息子が使っています

今回も 同じようなことにならなきゃ いいですが ‥

あとで 渡してきます

 

IDP-700G IDP-610J

コメント

11°ヽ1分34秒 📚

2020-03-05 | 日記

新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休校中

学校からの課題etc.を 終わらせた息子 ( 小5 ) は 暇な様子

一昨日、図書館で借りてきた本も 読み終えてしまいました

「今度、これ 借りてきてほしいの」

「1R1分34秒だよ、〇〇分館にあるからね」  

へぃ、合点承知の助にござぃ~

買いもののついでに 寄ってきました

 

1R1分34秒

ボクシングのハナシ ‥ なの?

本の間に、貸し出し期限が書かれた紙と

見慣れないピンクの紙が挟まれていました

次に予約が入っている、という案内です

「うん、知ってる、早めに読むね」

 

フンビンイ間 📚 2020-03-03 | 日記

コメント

マントとかUFOとか 🛸✨

2020-03-05 | 日記

今朝も走る げん玉鉄道

 

気がついたら こんなカードが

忘れずに使いましょう

コメント

境遇にもよるかと‥ 👵👧

2020-03-05 | 日記

今朝の新聞の投書欄

よくできたお嫁さんなのでしょうが ‥

たまに顔を合わせるだけなんでしょ?

そりゃー いくらでも いい顔できるってば ‥

水回りから何から一緒で 完全同居してみなよ

ご飯だって 一緒に食べたくないし、

旅行なんて 絶対 一緒に行きたくないから

コメント