ロシア料理「ビーフストロガノフ」をインスタントで作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/8e531dd074248d3ee7daa7256d6845f1.jpg)
写真が美味しそうだったので買ってみました
煮込み用と仕上げ用のルウに分かれていました。
とってもマイルド!なのは、仕上げ用のルウがサワークリームだからかな?
プチトマトとサラダ菜・ツナオニオン
簡単 カボチャのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
カボチャの種を取って適当な大きさに切ります。
電子レンジで少し柔らかくします。
緑の皮を剥きます。(取らなくてもOK。スープが緑色になるだけですから)
鍋にカボチャ・水・コンソメスープの素・ローリエを入れてカボチャが柔らかくなるまで煮ます。
(今日は カボチャ1/4個に対して水800cc・コンソメ1個・ローリエ1/2枚・牛乳200cc
すべてアバウトですが・・・)
冷ましてから汁ごとミキサーにかけます。
また鍋に戻して牛乳を加えてから、味を調整しましょう。
味付けはお好みで~す。調味料は塩・コショウ・バターなど・・・
今日はさっぱりが良かったので、何も加えませんでした。でも十分なお味でした!
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
。でも、夜は冷え込んでます