スーパーでバランス弁当をみつけました
462KALで塩分2.54g
16品目入って低脂質398円
18品目入って477kal
塩分2.54gCa添加で同じく398円
価格の安さに驚きました
栄養、食塩、カロリーなど健康指向のお弁当
生き残るためにすごい努力をしているのですね
デパ地下でも500円のお弁当を見ました
スーパーでバランス弁当をみつけました
462KALで塩分2.54g
16品目入って低脂質398円
18品目入って477kal
塩分2.54gCa添加で同じく398円
価格の安さに驚きました
栄養、食塩、カロリーなど健康指向のお弁当
生き残るためにすごい努力をしているのですね
デパ地下でも500円のお弁当を見ました
女性のための料理セミナー
家庭で簡単にできるプロの味伝授にさっそく応募
Tホテルに出かけました
今回はフランス料理
リンゴの千切り塩水にさらしサーモンで包みます
イチゴと生クリームの飾りつけ
マヨネーズとケチャプのソースの飾りつけ
家庭にある普通の材料でできる料理にこだわりました
カボチャのスープ 器2種
豚肉2枚薄く伸ばし間に普通のチーズを入れパン粉を
まぶし揚げたもの
酢を煮詰めたソース 柔らかい味でした
お魚の場合
デザートはサービス
パンもワインもサービスでした
素敵なレストランで試食 これがまた楽しい
今まで仕事をしながらの料理作り
楽しんで作ってきませんでしたので
お客様に出す料理少しづつ学んでいこうと思っています
いつか披露できたらいいですね
ふるさと東京を考える実行委員会の
マリンガーデニングを見に
左近川に行きました
牡蠣は水をきれいにするそうです
片栗粉で白濁した水も30分ほどたつと
牡蠣や2枚貝の仲間のいるところでは
みるみるきれいになりました
ほたて貝の貝殻に牡蠣を植え付ける
牡蠣のフロートを作る
足こぎのスワンボートに乗る
牡蠣いかだでフロートをつけるのを見学する
海が汚れたのは生活排水や産業排水のせいだけど
埋め立てられて2枚貝が少なくなっていることもあるようです
気づく良いチャンスでした
この運動の理事長は葛西在中の関口さんで設計士さんです
帰りに美術館兼自宅を見せていただきました
木と竹と大谷石からなる環境に配慮した
素敵な建物でした
雨水を循環させた池の流れる音を聞き
陶芸品を見 館長さんのお話を聴き
とてもぜいたくな時間を過ごさせていただきました