goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジ色の家庭

こころ温まる日々の出来事を発信したい。

坊主めくり

2012-01-02 16:59:44 | 家族

 

お正月必ず百人一首の画札で遊ぶ坊主めくりをした。

 お坊さんが出たら集めた札を出す。お姫様が出たらそれをもらう。

 沢山集めた人が一番になる。

 小さな子から大人まで誰でも出来る。

 炭をくべた深い炬燵、足を入れて火傷になりそうになる。

 生乾きの炭の煙で眼をしょぼしょぼさせながら

 小さな子供、私たち、父母、三世代が必死で勝敗を競った。

 炬燵布団の綿の重かったこと。

 今その父も母も鬼籍の人になってしまった。

今年の正月2人の子ども家族と総勢9名で初めて坊主めくりをした。

5歳、2歳、1歳、いたずら盛りだがみかんとピーナツ、チョコの賞品       

を決めるとがぜん必死になって遊んだ。

駅伝のように命の襷をつないだと感じる。

この孫たちも家庭を持ってまた坊主めくりをするだろう。

「お正月は坊主めくりをやりに帰ってきてね。」

これを合言葉に賑やかなお正月を楽しみにしているよ。