春 2016-03-26 23:09:49 | うれしきこと 枯野からたくさんの植物の命が誕生しています木漏れ日を受けて待ち望んていた春を謳歌しています いちりん草 竹林の中でひとりしずかの神秘的な誕生 ときわいかりそう しょうじょうばかま たまのカンアオイ葉が徳川の葵の紋に似ています茶色いのが花です カタクリ えんれいそう « 何十年ぶりのお雛様 | トップ | 心温まる贈り物 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 桜を追いかけていたら (縄文人) 2016-04-12 20:13:17 三日見ぬ間の桜かな 桜ばかり追いかけて、桜下の草花を忘れていたら カタクリ、ヒトリシズカ、しょうじょうばかま・・・・・・・・、 それぞれが凛として顔を向けた。そうでした、≪旅館の廊下の片隅に・ヒトリシズカ≫ が、活けてあった。 そんなコラムを、hananoeさんが書いたことを記憶し、それが蘇った。 返信する 規約違反等の連絡
桜ばかり追いかけて、桜下の草花を忘れていたら
カタクリ、ヒトリシズカ、しょうじょうばかま・・・・・・・・、
それぞれが凛として顔を向けた。
そうでした、≪旅館の廊下の片隅に・ヒトリシズカ≫
が、活けてあった。
そんなコラムを、hananoeさんが書いたことを記憶し、それが蘇った。