今日12月22日は冬至です 昔の人は「冬至冬なか冬初め」と言い これからが寒の入りを経て立春まで 長く厳しい冬の始まりだと教えていました
今年はいつもより早く寒くなったので この先もっと寒くなるのかと思うと 寒さに弱い私は心配です 今日は風邪を引かないように 南瓜を食べて温
かくして寝るようにします。
今朝もよく冷え水溜りには 薄氷が張っていました 昨晩は風があったので霧もなく 澄み切った青空が広がっていたので 青空中心で・・・

2014年12月22日撮影 福知山線 381系 3003Mレ こうのとり6号
朝の3006Mレは381系4輌編成での運転でした。

2014年12月22日撮影 福知山線 381系 3003Mレ こうのとり3号
朝の冷え切った空気を切り裂く様に カーブを抜けて三田に向かう3003Mレです。
今年はいつもより早く寒くなったので この先もっと寒くなるのかと思うと 寒さに弱い私は心配です 今日は風邪を引かないように 南瓜を食べて温
かくして寝るようにします。
今朝もよく冷え水溜りには 薄氷が張っていました 昨晩は風があったので霧もなく 澄み切った青空が広がっていたので 青空中心で・・・

2014年12月22日撮影 福知山線 381系 3003Mレ こうのとり6号
朝の3006Mレは381系4輌編成での運転でした。

2014年12月22日撮影 福知山線 381系 3003Mレ こうのとり3号
朝の冷え切った空気を切り裂く様に カーブを抜けて三田に向かう3003Mレです。