最近BluRayレコーダーの残量と日々闘っておりました。
スカパーで韓国ドラマ録画を始めたら、ただでさえ日本のドラマが新しいの始まって録画をいくつかしてるからダブル録画じゃ足りない(爆)状態で、仕方ないからGyaOとかで後から見ようかとなっていて。
普通にそんな状態だから残量がどんどん減っていってて、容量が足りない…。
しかも、すでにこのレコーダー6年くらい使ってるので万が一動かなくなったら大変やん、と気づいて。
いまさらながら重たーい腰を上げ、暇を見つけてはこれまで手付かずの編集作業、ダビング作業に勤しんでます。
そうすると、何年か前の音楽番組とかに興味あるグループ出てたりして。
お!?と手を止めて見始める始末(爆)
作業が捗らない〜(笑)
今もWannaOne見ながら書いてますけども。
デフィやウジンがAB6IXとはまた表情や雰囲気違う〜。
期間限定の活動だったから、さらに儚く尊いですな。
なんかサイクルがあるみたいで秋はAB6IX見たくなるのよね。何故?
最近カムバしてたし、余計なのかな。
ただ最近、本当に久々に嵐を聴いてます。
車の中で。
きっかけが、へ?って感じなんだけど。
テレビでモノマネ嵐を見て、急に本物を聴きたくなって(笑)
しかも少しメンタルが弱くなっていて
そういえばいつも嵐に元気をもらっていたなぁと思い返して。
で5×20を順番に。
聴いていると、やっぱり脳裏にコンサートのシーンが思い浮かんで。
ただ「会いたいよ」というより、楽しかったなぁ、この時こうだったなぁとか懐かしむ気持ちが大きくて。
切ないより多幸感のほうが大きいです。
やっぱり、たくさんの思い出をもらってたんだなぁと改めて感じます。
ある意味本当に唯一無二の存在なんですな、今も。