2日目!は2つ向こうの海岸に行こうと思っていたので。
りひろむ並んでるー。
マンホールの蓋、かわいい〜。
天気ヤバげです(爆)
浜はいろんな色の石!
何遊んでるんだろう?
おはじき発見!!
まずホテルをチェックアウトしてから
海浜幕張から2駅向こうの稲毛海岸駅へ。
そこからバスで「いなげの浜」まで行ってみました。
昨日のリベンジ!
駅着いたら前日は気付かなかったんだけど
海浜幕張駅がINI祭りになってたんだね。
りひろむ並んでるー。
ちょっとテンション上がった♪
そして「いなげの浜」へ。
幕張の浜、となりの検見川浜、そしてこのいなげの浜
実は繋がってるんですよね。
正確に言うと川で遮られてたりするみたいだけど。
海側からしたら繋がってるようなもんだと思う。
でもだからといって同じものが打ち上がるかというとそこは微妙なのかな?と思って。
マンホールの蓋、かわいい〜。
天気ヤバげです(爆)
でもヨット?パラセーリング?
いっぱいいる〜。
浜はいろんな色の石!
昨日の幕張の浜と違う!
こういうチャートのような色とりどりのマットな色の石、好きなんですよね。
途中、本当のカラスの行水を見かけたり(笑)
何遊んでるんだろう?
そして、なんと!
え?ここで?と思ったんだけども。
おはじき発見!!
うわーーい♪
これは、雑踏の中で推しに出会った時の気分ですよ。
隣の貝も初めて見た。
これだけでここに来たこと大正解!
まだあるかなぁ?と思った矢先雨が降り始めて。
傘は持ってきてたんだけど
太平洋の強風に傘はもはや無用の長物。
むしろ骨が折れそうな状況にあえなく撤退。
海浜幕張に戻ってアウトレットパークを物色したりして時間をつぶしましたとさ。
旅って思い通りにはなかなかいかないね。
でも今日のビーチコーミングは大満足。
楽しい時間を過ごせました。