ペンション日記

ペンション周辺の写真や毎日の出来事を紹介します

無風のち良い風

2019-03-02 | ランドセーリング

ちょっと遅くなってしまったのですが、先日地元の仲間(普段からお世話になりまくっている方々)と一緒に海へ走りに行ってきました。

前々から予定していたものの当日の予報は1m~2mほどの風予報。。
ただ夕方になると南風に回って3mちょっとは吹きそうな予報だったのでそれにかけて風待ちをすることに。

しかし全然吹いてこない。。。
うーん今日は難しいかな。。という気持ちも頭をよぎったものの、もうちょっと待つことに。

すると少しずつですが風に力が!
だんだんと止まらず走り続けられるようになってきて、最終的には南東4mちょっとというとても楽しい風になってくれました。
いやー待った甲斐がありました。

ブローカートに乗るのが今日初めての人も居ましたが、とてもいい風に恵まれみんなでワイワイと楽しく乗ることが出来ました。
これからどんどんコンディションがよくなってくるのでまた近いうちに乗りに行きたいものです。


久しぶりの走り!

2019-01-24 | ランドセーリング

10月くらいから潮の動きがだんだん合わなくなってきて、近くの海岸が干潮時でもあまり広く使えないようになっているのですが、今日くらいから海岸が使えそうな広さになってきそうです。
しかも今日は強風予報!こりゃ行くしかないですね。

というわけで、ブローカート積んで海へ行ってきました。

風は非常にいい具合に吹いていて、体感7~8mくらいでしょうか。
正直久しぶりに走るので、もうちょっとゆっくり走りたかったところですが、いきなり本気モードで走らないといけない風です。

北風特有の強烈な強弱のある風で車体は浮きまくり持っていかれまくりで、あまり気を抜けない状況ですが、久しぶりの走りなんでなんでも楽しく走れました。
ただやっぱり体がなまってますねー
2月は強化月間にして走りこまないと。


続 ブローカートwithドローン(YouTube動画)

2018-05-25 | ランドセーリング

先日のブログでも書きましたが、知人がドローンを使ってブローカートの空撮をしてくれました。

九十九里浜でブローカートを走っているところを前々からドローンで撮ってみたいと言っていたのですが、動画を見て、

やっぱりドローンすごい

そして改めて九十九里浜の素晴らしさを実感しました

感動

 

その動画が、YouTubeで公開されているので、ぜひご覧くださいませ

 

BLOKART in Yakata 20180520 空撮


ブローカートwithドローン

2018-05-20 | ランドセーリング
今日は天気も良く風も良かったので、ブローカート積んで海へ!

風向きがちょっと良くなく、海岸も思ったより狭かったのですが、気持ちよく走ることができました。

そして今日は一緒に走りに行った人がドローンを持ってきていたので、飛ばして撮影することに!
憧れのファントム4はやっぱりすごかったです!自動追尾やらオート着陸やらもうスパイ映画のごとくな機能にただただびっくり。

これはドローンで撮ってくれた画像です。




改めて九十九里海岸って広いなーって感じますね。

ランドヨットでリフレッシュ!

2018-04-19 | ランドセーリング
先日、講習ではないのですが、町内の方をお誘いしてランドヨットで走ってきました
以前、講習に参加していただいているのですが、前回よりは少し難しめの風向きでした

前回は、風が強すぎず弱すぎず、行き帰りとも海岸と平行にまっすぐ走れる南風(海からまっすぐの風)という絶好のコンディションでした

今回はタッキングしないと進まない(セイルに風が入るようにジグザグに進む)北東の風(海から斜めに吹く風)だったので、少し難しかったですが、ただまっすぐ走るよりも、こうすると進むけれど、こうすると進まないと、風を読んだり、セイルを調整したり、その分面白くもあったと思います。

海の近くに住んでいても、海を見ることがなかなかなく、お仕事もいつもお忙しいとのことで、久々にリフレッシュ出来て、頭の中に良い風が吹きました〜〜
とおっしゃってました



ちょっと青空がなく残念ですが




ランドヨットにも挑戦してほしいですが、ただ九十九里浜を眺めて砂浜を歩いて、美味しいものを少し食べて…
それだけで気分がリフレッシュ出来るんじゃないかなと思います。

さあ、九十九里浜で頭の中に気持ちいい風を吹き込みましょう〜〜

せっかくなので青い空の日の様子を。