
知らないことを人に聞くのはちょっと恥ずかしいものです。以前はなかなか聞けなかったです。しかし聞かなければ一生知らないで過ごすことになるので、そのほうがずっと恥ずかしい(;´∀`)
知らないことを知ったかぶりをして生きて行くのも恥ずかしい(;´∀`)
なので勇気を出して聞いてみることを始めてからたくさんいろいろな情報を得ることができるようになりました。
子育て中はいろいろなことが起こるもので、悶々と悩んでいても仕方なかったですし、そんな悶々としている時間すらなかったですなぁ。
今なら懐かしく思い出せますが当時は必死です( ;∀;)
それでも皆さま親切ですから(*´∇`*)ちゃんと教えていただけました。
分からないから質問するので、質問の仕方もなかなか要領を得ずに相手の方々にも伝わりにくいことも多々あったかと思います。
以前はそんなことも知らないのか?という対応をされたこともありました。そんな時にはそーっとそのお店には通うことを止めました。
今はだいたい質問をするとそれ以上の何かが返ってくることが多いです。
東京で道を聞いた時には、ご親切に乗る地下鉄の方向の改札口まで連れて行ってくださった方もいらっしゃいました( ;∀;)
私の聞き方がよほど切羽詰まっていたのでしょうなぁ(笑)まったく分からなかったので(;´∀`)
いろいろ教えてくださいました情報には「 え?そんなことができるの? 」ということがたまに混じっております。
そういう情報を一つ一つ精査しながら活用しています。
それらはいつの日にか【 そんなことができるの? 武勇伝 (笑) 】となっていきます。
最近はなるべくご迷惑にならないように自分の分かる範囲では話をまとめて、聞きたいことの要点を伝えるように頑張って聞いています。
またもう二つほど聞かなくてはならない案件があります。
まずはの電話をかけるのがとってもドキドキするのですね。でも頑張ってかけてみたいと思います。
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆