Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

どうした、マホームズ!

2025-02-10 14:48:36 | Weblog
今朝はテレビにてスーパーボウル🏈観戦。
有給取ってお休み❤

早速興奮したのも束の間。
あれよあれよとイーグルスが得点。
どうした、チーフス!
どうした、マホームズ!



という感じで、イーグルスの大量リード。
後半はちょっと盛り上がりにも欠けたゲームとなりました。



おめでとう、イーグルス。
チーフス、来年リベンジよろしくね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリング&日大アメフト

2025-02-09 08:42:00 | Weblog




昨夜は、テレビでカーリングの試合観戦。
実はこの試合、見たくてチケット狙ってたんです。
でも、取れなかったのです!残念。
テレビで解説聞きながら観るのが素人にはいいんだろうけど、一度でいいから、観戦してみたいんですよね。。。

北京オリンピック以来だから、ちょいちょいルールとか忘れてて、焦りました。
今日の決勝もテレビで観れるようなので、観ようかな。

そうそう、日大アメフト部が再加盟申請したそうです!

薬物事件でアメフト部を廃部にした日大 関東学生連盟に再加盟申請へ(朝日新聞) - Yahoo!ニュース

 アメリカンフットボール部員による違法薬物事件を受け、同部を廃部にした日本大学が、関東学生アメリカンフットボール連盟に再加盟を申請することが7日、分かった。関係者...

Yahoo!ニュース


頑張れ、日大アメフト部!
日大のOB・OGでもないけど、アメフトする学生さんのことは、応援したい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンの修理

2025-01-26 23:04:00 | おうち、趣味、興味のあること

器用ではないんですが、雑巾縫ったり、簡単なものはミシンで作る派です。

ですが、たぶん4年くらい前に動かなくなってしまいました。

電源は入るのですが、くるくる右手で動かす丸いやつ(プーリーorはずみ車、と言うらしい)がとっても固く

無理やり回すと、針が曲がって上がってくる始末。

BrotherのPC-8000というミシンなのですが、息子が2歳くらいの時に買ったような記憶。

とすると、22年くらい使っている?!?!ひー!!!

近所の手芸屋さんでも「修理するより購入したほうがいいかと」と言われてしまいました。

新品ミシン見ると、3万円~4万円で売っているし

夫も

「20年以上前に買ったミシンなんだし、もう部品ないんじゃないの?買えば?」と。

うーん。毎日使う家電じゃないからなーと、その時は購入せず、ミシンをどうするか、しばし、放置してました。

先週、お昼を近所で外食していたら、そのお隣に「〇〇〇ミシン店」とあるではないですか!!!

思い立ったが吉日!とアポなしでミシンを持っていってみました日曜日なのにゴメンナサイ。

おじさま(まぁまぁご高齢かしら?)が出てきてくださり、「ふぅん、見ときましょ♪」って。

私、「修理予算1万円くらいを考えています」と伝えて、ミシンを預けてきました。

そして2日後、「直りましたよ♪」って連絡がありました

昨日、引き取ってきました。予算よりだいぶお安く修理できました。


今日試しに雑巾縫ってみました。




直ってまーす!

良かったぁ。

おじさまの工房(って呼んでいいのかな)には、私のミシンよりもずっと古いミシンも置いてあって、ちょうど修理中のようでした。

こういうお店って大事だよねー。おじさまにはいつまでもお元気で、頑張ってもらいたいと思いました。

修理してくださったミシン、大事に使おうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津カントリークラブ再び

2025-01-25 17:21:56 | 頑張れゴルフ!
少し前、2か月前でプレーした中津カントリークラブにて、前回と同じメンバーでまた回ってきました。
プレー1週前の寒さとはうって変わって、快晴!!!
 
 


 
StealthⅡではじめてコースに出ました。
練習通り、やっぱり右へ曲がってしまった。。。
 
そんな中、今日イチのショットはなぜかロストボール
泣く泣くプレ4。
これさえなければ〜
でもないスコアだけど、ちょっと悔やまれました。
 




そうそう、こちらのカントリークラブ、
朝ごはんが無料なんです!

パンとコーヒーなどのドリンクがありました。
この日は、夫と2人で朝食を頂きました
パン、おいしかったな~。ごちそうさまでした。
 
 
さて、右へ曲がってしまうドライバー。
帰宅後夫に、シャフトの角度?を変えてもらいました。
ありがとうございます。
明日にでも練習場で曲がらないかどうか、確認してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Profilage:プロファイリング パリ犯罪捜査課にはまっています

2025-01-21 07:51:00 | 海外ドラマ(ひかりTV・Netflix)

2024年11月頃だったかな?気になって録りだめていました、「プロファイリング パリ犯罪捜査課シーズン3」

原題:Profilage(英題:Profiling)です。

(画像はアクションチャンネルのサイトより拝借)

今、せっせと観ております。

なんでいきなり、シーズン3から録画しだしたんだろう、自分。

しかし、シーズン3からでも十分楽しめております。(シーズン1.2.が放映されたら録画しようっと!

今、順次見ている途中。すごく楽しく観ているので、そもそもどんなドラマ?って調べたら

  • 2009年から2020年まで全10シーズン
  • フランス本国のみならず、ヨーロッパ全土で圧倒的な人気を誇るロングランシリーズ
  • シーズン5の最終話では860万人の視聴者を獲得し、2014年にはフランスで最も見られた

ということで、本国でも人気だったのですね。

【追記】

なんと!シーズン1.2.3と1/27~再び放送予定みたい

録画予約しなくては!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディオールのシカバーム

2025-01-20 18:51:54 | おうち、趣味、興味のあること

確か、1-2年前に妹に誕プレでもらったDiorのシカバーム。

これ、本当に優秀で、肌にしっとりピタッと保湿してくれる素敵なクリーム。

真冬にはもってこいの商品でして、ちまちまと大事に使っております。

あまりに優秀なので、廃盤がこわーいと思っていたら、すでに廃盤でした

結構ショックです。。。

後継品ぽいものが、ルボーム。

(画像はDior Beautyから拝借)

仕方ない、シカバームがなくなったらルボームを買いますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意散漫になってしまうので

2025-01-13 14:27:28 | デジタルライフ

※PCネタです。備忘録です。興味のない人はスルーでお願いします※

 

CubePDFをインストール(更新)したら、ニュースをいちいちデスクトップに通知してきてしまうように。

プライベートのPCならいいんだろうけど、会社のPCだと仕事中についついそのニュースに気を持っていかれてしまいます。

これでは注意力が散漫に。仕事中はよくない。生産性落ちる!

そんなわけで、その通知を切ったのですが、あれどうやるんだっけ?とまたいつか陥りそうなので、備忘録的なメモを残します。

 

【原因】CubeWidgetというアプリ

【対処方法】CubeWidgetというアプリをアンインストールすればよい

Windwsのスタートメニューから設定をクリック。

アプリをクリックし、アプリ一覧からCubeWidgetを探す。

見つけたら、アンインストールを実行。

➡アンインストールが完了したら通知も止まります

 

よかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初買い(!?)

2025-01-03 11:47:00 | 頑張れゴルフ!
初売りとはよく聞きますが
初買いとは言うのでしょうか?
日本人ですが、時々日本語わかりません。

さて、元日、夫と娘に誘われて
北九州のTHE OUTLETへ行ってきました。
インフルエンザの息子は家に置いて。。。

長めの年末年始のお休み、全然洋服がないので
洋服買いたいな〜と。
(普段は週末2日分の洋服があれば足りてしまう)

でも、いまいちこれ!と思える洋服に出会えず。

そんな中、ドライバー(中古)に出会ってしまいました。
Stealth2のレディースドライバー。
二万円。
なかなかお得では?ってことで、試打もして。

一旦冷静になりましたが、帰る寸前にやっぱり!と思って、買いました。


まぁ、打ってみていい!というよりは
安いのでは?お得では?
という気持ち強めで、買っちゃいました。

今月は、コロナ後の咳も少しずつ良くなってきたので(まだ咳しとるんかい!って感じですが咳が治ってません。あ!コロナにかかってたんです、11月下旬に)、そろそろゴルフの練習も頑張ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年あけましておめでとうございます

2025-01-01 20:52:12 | Weblog
あけましておめでとうございます。

今年もブログ、ゆるゆる続けられたら、と思います。
よろしくどうぞ。

元日の今日は、
カジュアルな着物の着方に挑戦!



娘に写真撮ってもらいました。
難しく着ていません。

ヒートテックのハイネックとレギンスの上に、着物着て、半幅帯で締めました。

ゴム紐2本、コーリンベルト1本使用のみ。
帯板や補正はまったくなしで。

半幅帯は、貝の口結びのつもりが、キティちゃんのリボンみたいになってしまいました。
練習必要かな。

このあと、急に夫と娘が、北九州のジ・アウトレットへ行こう!って。

せっかく着たのに、すぐ脱ぐ羽目になりました。
また着てみようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年打ち納め@グリーランドリゾートゴルフコース

2024-12-29 20:54:36 | 頑張れゴルフ!

2024年の打ち納めでした!

夫と義弟と私の3人で。
グリーランドリゾートゴルフコースです!





なかなか寒かったのですが、風がほとんどなかったので、だいぶ寒さはやわらいでいたと思います。
遊園地(グリーランド)に隣接するゴルフコースです。
時折、ジェットコースターから、
きゃ〜!!!
という悲鳴が聞こえてきました(笑)

この日の外気温は5度前後。
ウェア事情は、
23区の半袖(下にTIGORAのコンプレッションアンダーウェア)
and per seの黒パンツ(下にヒートテックのレギンス)
ユニクロのライトダウンジャケット
ユニクロのネックウォーマー
le coq sportifのニット帽
でした。
風があったら、これでも寒かったな。
今後の冬のプレーの参考・備忘録として載せておきます

プレー後に入ったお風呂(大浴場あります。泉質が良いのかな、すごく気持ちよく、温まりました)がよかったです。

それと、クラブハウスは、昔のスキー場を彷彿させる感じでしたが、思いのほかトイレは清潔感あり


コースは比較的短めで有り難いのですが
なぜか?スコアはいつもと変わらず。
なんでー!!!
もうちょっと頑張りなさいよってことですね。
はい、来年も頑張ります!

ブログも今年はこれが最後かな?
それでは、皆様良いお年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする