Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

あぢぃ part.2

2015-08-17 10:29:35 | Weblog
みなさま、お盆はいかがお過ごしでした?
我が家は、この暑いさなか、



窓をあけて颯爽と走る我が家のステップワゴンです

なんていうのは、です

前回の記事で

ちょーっとだけ今日はマシな暑さかと思いましたが、
今日お昼過ぎに車乗ってたんですが、太陽に車のエアコン負けてました。
36度の炎天下、車内のエアコン設定26度では全然効きませんでした。


なんてのんきな事を書いていましたが、
実はステップワゴンのエアコンが



壊れていました(涙)




ガス漏れを疑ったけど、
どうやらコンプレッサーの故障みたい。。。。
お盆でディーラーお休みで どうにも出来ず
そんな訳でお盆の帰省は、比較的涼しいと思われる夜に移動しました。

※この事情を知った方々からは「熱中症に気をつけてね」などの温かいお言葉。
 ありがとうございました。


ま、暑さに関しては耐えうる程度。


が、盲点が二つ!


臭い!


臭いには人間もろいんですね・・・。
家畜のにおいがする度に、
限界まで窓を開けておく
→やっぱり限界が来て、窓を閉める
→暑い

そしてもう一つ盲点。

雨!


帰省の帰り道、途中激しい雨に見舞われ
→泣く泣く窓を閉める
→車内の湿度があがり、暑苦しい

→フロントガラスくもる


とエアコンのありがた味を感じて走る高速道路でした。
購入して11年。
去年は道路の真ん中で止まってしまうし(→修理)
今年も春にエンジンランプが点いてしまったし(→修理)
そしてエアコン。。。
修理に十万円はくだらない模様。。。
しかも車検は2ヶ月後に控えています。。。
さすがに限界なのかと、買い替えを検討しはじめておりますが



なかなか決めきれない我が家です。。。。

少しは楽しい話題も・・・

お盆に訪れた温泉です。
熊本の植木IC近くの星の湯さん。


私達家族はそれぞれ男湯、女湯に入りましたが
家族風呂が充実しているみたいで、家族風呂のお客様がとても多かったですよ。
食事もそんなに高くないので、これから帰省の度に寄ってもいいかなと思っています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする