先週までは残暑厳しく、いつまでこの暑さが?!と思っていましたが
一雨ごとに(一台風ごとに?)暑さはトーンダウンしている感じの今日この頃です。
暑さがやわらいできて、体がほっとしているのを感じます。
アラフィフにもなると?!、暑さも体にこたえますね。
さて、ちょっと前に買い換えたルンバですが。
その進化に驚いております😲
初日は単純にボタンを押してリビングを掃除する様子を眺めていました。←暇かっ😅
フローリングは普通モード、カーペットの上はターボがかかったようなパワーでぐいぐい掃除してくれていました。
ターボが効きすぎて、カーペットの端が吸い込まれてしまうほど。
いいけど、ちょっと困るかもね😅と思いながら仕事っぷりを眺めていました。
で、iRobot980は、何やらいろんな設定ができるようで。
630利用時代は設定なんてなにもせず。
ただただ掃除をしてもらっていました。
しかもなんか変なコマンドを知らずに押しちゃったのか?
いつからかルンバが韓国語を話すようになってしまいましたが、
訂正もせずに使っていました😅
あ、で本題に戻り、そのいろんな設定をするには
iRobot HOME アプリ を利用します。
これは、別の部屋にあるルンバを遠隔で操作したり、外出先から清掃を開始したり、スケジュールの設定をすることもできるそうです。
夫がアプリダンロード初日は、ルンバとの接続に失敗。
2日目、ようやく繋がったようです。
これ、留守中に掃除した範囲もわかっちゃう優れもの。
↓
おもしろ。
そうそう、カーペットを巻き込んでしまうほどターボがかってしまうルンバの設定を解除しておきました。
これもアプリで設定します。
これで留守中の運転時も安心かな。
毎日ルンバで掃除して、毎日日中はほぼ留守で(大学生の息子のみ在宅)
柴犬リリィの換毛期でなくてもごみは結構溜まっています。
掃除能力も630より断然上がっているんだなと感じます。
しかし、リリィの換毛期はどうなっちゃうんだろう。
と余計な心配まで😅
充電は2日に1度でよさそうです。
パワーも機能も十分なルンバちゃんです。
オススメでーす😊
【接続のコツ】
★ルンバがIEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)のWi-Fiネットワークに接続している必要があります。
★スマホ側でのアクアセスポイントも2.4GHz帯!これでうちの夫は解決したようです!(スマホを2.4GHz帯のSSIDに接続する必要有り、ということ)
ただ機器に弱くて、何がどれが2.4GHz帯なのかわからない人にはもしかして高い壁になるかもなーと個人的には思いました。iRobot HOME アプリで完結しないってところが、不親切ですよね😖