昨日、息子が家庭科の授業でサラダを作ったらしい。
それで今日、夕飯の一品にその習ったサラダを作ってくれるということで、頼みました。
ドレッシングも手作りのようです。
出来上がり!
美味しかったよ~!
飲み会で食べれなかった夫、残念~!
極力料理しない息子なんですが、とても上手にできてました。
野菜がキレイに切れていたなぁ。
学校で習うと素直に作ってくれるんだなぁ。
(ウチで頼んでも、面倒くさそうに文句を言った挙げ句、遠回しに断るからさっ)
何でも上手に作って、とは言わないけど
最低限のお料理はマスターしてね
それで今日、夕飯の一品にその習ったサラダを作ってくれるということで、頼みました。
ドレッシングも手作りのようです。
出来上がり!
美味しかったよ~!
飲み会で食べれなかった夫、残念~!
極力料理しない息子なんですが、とても上手にできてました。
野菜がキレイに切れていたなぁ。
学校で習うと素直に作ってくれるんだなぁ。
(ウチで頼んでも、面倒くさそうに文句を言った挙げ句、遠回しに断るからさっ)
何でも上手に作って、とは言わないけど
最低限のお料理はマスターしてね
サラダとってもおいしそう
自分が小学五年のときサラダをはじめてつくったことを
思い出したわ
これからも ブログ楽しみにしてます
私は夜はお疲れモードなので 見ながら寝てしまうことがよくあるので時々コメントさせてね
猫の手になってる
うちも今週金曜にサラダ作るらしく、この前きゅうりの切り方教えたけど、見ててハラハラよ。
学校できちんと習ってきてほしいな~(ケガして帰ってきそうでドキドキ)
そうそう!ゆで卵作りは復習してくれていました
家庭科の料理は楽しいみたいだね
コメントありがとう。
お暇な時覗いてみてください♪
アホな我が家が次は何をやらかすか?!
見守っていてください
>noritamaさん
K君は明日なんだね~。
うちの息子、持ち物に「エプロン」ってあって、E小で使っていた給食着持っていった・・・
「みんなお母さんみたいなエプロンだったけど、俺は一人、給食のおばさんみたいでみんなにウケた~」
と喜んでいたよ
5年生になって勉強も難しくなって来るとは思うけど、楽しい授業もあると、子供も学校が楽しくなるよね
eikoちゃん 引越の疲れはでてない? 元気? 私は 疲れてるよ~。 風邪ひいて 熱あって…。 eikoちゃんも 気をつけてね!
また コメントします!!!
うちもやりたがるけど、急いでる時にしたがるから、なかなか包丁持たせられない・・・
引っ越ししてもう部屋がきれいになってるne!
うちのほうが、引っ越し後みたい
eikoちゃんのブログみてると私も何とかしなきゃって思います
またお部屋やお庭も紹介してね!!!
なかなか美味しかったの~(予想外)。
Kくんも5年生になればきっと(ってどんだけ先の話!)。
引っ越しの疲れは・・・ないみたい
夜、子供達と一緒に寝たりしちゃってるからかな
kaoriちゃんは早く治してね
>kaoruちゃん
美味しく出来たものの、時間はかかったよ
横から口だしたらダメよねっ・・・と、親も忍耐でござる。
部屋はね・・・写真のところはきれいよ
その周りはまだ・・・ね。
でもね、だいぶ片付いて、あとは夫の持ち物をどうするか、が問題かな。(できれば処分したい)
お部屋・お庭も紹介出来るよう、頑張りまーす