

今日は、することが一杯ある。母の月命日、山の上の墓地(さんまいと昔の人はいっていました。)父、母、姉妹はここに眠っています。2セットと、5個のお花を抱えて、お水、お菓子、線香、ローソク、数珠、鐘、持ち物はいっぱいあります。主人と毎月こうしてご先祖様にいろんな事の報告にお参りしています。
山の上といっても暑かったです。私の実家のお墓でありながらこうして主人は手伝ってくれています。有難い事と、思っています。両親に会えた気分になってホットします。何かあっても、この時は何とかなるわ。なったことが一番なんや。、と前向きに、気持ちはなります。やっぱ、親は亡くなってもすごい力を与えてくれます。


午前中、仏様の事にかかりました。
午後、やっと葱の伏せ換えをする事ができました。本当ならその所にするのですが、草が大変ですので、場所を換えました。空いた所へと・・・

葱の隣は、葉っぱが大きく育ってきた落花生です。草も大分整理できたので写真にしました。

また、この葱もまた土を被せるのです。1週間位かな?

畑って、本当に毎日、毎日手が要りますね。私みたいな、時折では、なかなか、うまくはいきません。
これだけの事が、精一杯、本当に暑くて麦茶で、水分補給ばかり、まあ、いいっか

今日の万歩計13100歩。達成
