年末ズーッといい天気に恵まれて・・・
今日30日も。おかげで何とか年末の用事もほぼ完了。
明日はお節料理にどんだけーといいたくなるが、手抜き料理
字内の清掃作業、お寺の奉仕、お墓詣り。そしてお餅つき。神棚のお札さんのこと。
お仏壇の掃除、お正月用のお供え、ほぼできましたー
年賀状も完成。ななこちゃんに朝早く起こされて5時前に。
ちょっと恥ずかしいような年賀状になってしまいましたー😨
庭に咲く花は「冬知らず」のみ。
葉牡丹もありましたー
ゆう君、可愛いです。
ななこちゃんも。可愛いわー
お目👀まんまるこです・・・
20日、今年最後の念仏講。かりはらい念仏講。
称名の丘も拝めます。
ばあばあの庭では、今赤い山茶花が・・・
まだたくさん蕾もあります。
令和5年、年が明ければこの地にきて5年になります。
ブログの日記がなかなか更新できない。あれをすればこちらはできないと、ばあばあは、やはりばあばあです。
でも少しでも、できることをボチボチ何とかやっていきたいですー
来年は頑張るぞー
でも、地域の用事と、💻の調子にかかっています。立ち上げがいまいち。