ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

種まき用の地を作るため草の始末

2017年08月20日 | 日記

今日も暑そうです。

 日曜日の朝一は?

 

 楽しい時間でした。

 

今、9時30分。

もう少し、ゆっくりしてから畑にで、出勤?です。

ばあばあも、頑張るわー。畑の事、今、することは、沢山あります。

とにかく、種を蒔かないと。美味しい、白菜採れない。

 

美しい花は見られない。

 

まあ頑張るしかありませんわー

 

そう、あのルピナス、芽が出ていました。多分、これでしょう。

 

ところが、ハボタンは、その気配なしです。もう一度、種 買ってこようかな?

 

 結局のところの仕事は?

 草の袋。

   今日もできることを頑張りました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋から冬の野菜の種まき。 | トップ | スイカズラの花が。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いです!! (otomechan)
2017-08-21 16:02:33
滋賀のばあばあ様へ
玉葱も種からなさるのですか?!凄い!!
うちは玉葱は苗を買います。

葉物は虫が来て嫌なので植えないのです。(主人が町生まれで、虫を嫌うのです)
結局消毒したかもしれない白菜を買って食べていると言うことですよね。
でも、してくれるだけ良しとしています。はっはっは。

こちらはまだ毎日30度超えです。怠惰に過ごしていますよ。
ばあばあ様も無理をなさらずにね。






返信する
みみままさんへ (滋賀のばあばあ)
2017-08-21 16:14:00
こちらも暑いです。今4時、草を処理場へ持って行きました。コメの袋8袋。そして大きな入れ物に、スモモと梅の木の枝を切ったものです。少しホッとしました。
白菜だけ、種まいてきました。芽が出てくれるやら?この暑さ、心配です。
ミミママさん、いつも ありがとうね。またね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事