ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

今日で雪景色終わりかなー

2025年02月21日 | 日記

そして

朝、今日も雪景色です。

ホントほんのりと雪化粧という感じです・・・・

車の上  

   

 

空は真っ青   

        でも寒さは厳しいです。

エアコンそして石油ストーブ、フル使用(笑)でもいい加減寒いです。

  この雪景色、今日が、今年最後の景色かも・・・・・・

  今、10時。雪なくなりましたー・・・・・

 

昨日、20日は菩提寺様の念仏講、他市の住職様の落語会。

主人がお参りしてくれましたー  「落語もスウッゴク楽しく、お寺の本堂で座って阿弥陀様に接すること良かったわー」と。

よほど、落ち着いたのか?年を重ねてしまっているのかしら・・・・と思うばあばあでしたー

月に一度、父母そして姉・・戒名を書いて回向を住職様に。

この地区の檀家様結構おられるので、住職様の大変なお仕事だと思います。ありがたいことです。

家の裏庭では、ばあばあの植えた山茶花の白色「富士の輝き」だったかな?今咲き誇っています。

         

       寒い中よく咲いてくれましたー🙌🙌

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪がちらついています。 | トップ | 残念ながら雪また降りかけま... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても信仰が厚いのですね。 (otomechan)
2025-02-21 13:50:25
滋賀のばあばあ様へ
私も不信心と言うわけではないですが、回向って言葉聞いた事があるけど、
どんな事かも知らないし、門徒仲間からも、聞いた事がないです。
お寺にお参りするのも、お正月・春分の日・お盆・秋分の日にお講が有る時だけです。
和尚様が各家を回って下さる(この行事の名前も知らない)のは、お正月と
お盆だけ。それ以外は法事の時だけです。
こちらは、お寺も門徒も呑気なんですかねぇ。
お寺で落語も有り難いですね。良いなぁ!

こちらも寒いです。今もエアコンが背中から温めてくれていますよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事