
クエスチョンマークの毎日。誰か止めてー。先生にご迷惑かけないのかなー? でももう今日が本番です。
とうとうその日がやってきました。まさかまさか?でびっくりしました

そういえば、今年、104歳で往生なさったお義父様も、確か楽器、電子オルガン、を70歳過ぎ?習って80歳ころかな発表会に参加されておられた事が

やはり親子、同じことをされるんやなーと。でも、凄いねー。こんなことをやってみようと思う気持ち。多くの方の観賞もあるでしょうに。私には、とてもとても考えられないことです。

我が家のゆう君。心配そうにお見送りです。 頑張れって

当の本人も何気に寂しそうな後ろ姿です。

兄弟姉妹いらしゃるので、声掛けしたいところですが・・・・
バアバアもチョッと?と思って、帰ってからの話を聞くとして、家で待つことにします。
ただ、倒れたりしませんように・・・・


ルンルンで帰って来ますように・・・
確か、夕方6時過ぎ、帰宅。最後の記念写真まで・・・・だって。家族とすればホットしました。でも、先生はもっと安堵してして下さっているかも?本当にお世話になりました。


でも、この機会に多くの高齢の方が何かをなされば、なーんて・・・
また、そのうち私、パン焼いてみます。ご賞味あれ
やっぱり土を触るって気持ちよいですね。
旦那さまに是非とも労いのお言葉かけてあげて下さいませませ〰〰〰(笑)