![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
しかし、畑と花壇の草が大変
![](/img_emoji/hiyo_oro/}少しでもと草を引く。草の山はすごいのに美しくなった所は少しだけ・・どこの草を引いたのかわからないほど{/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
お墓参りでみんなが集まるのでこのままではいけない。またもう少し明日から頑張ろう。この草引きを・・・8月9日が施餓鬼参りです。お盆の前にお寺参りとお墓参りの行事がこの辺ではあります。
ホットした事があり、やっと・・です。うまく世の中は回らせてくれます。今度はご先祖様の事に頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
パンを作ったり、プール遊びをした孫達は家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
明日から私のお仕事、一つづつ片付けていこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
草引き、布団干し、料理の用意、お買い物、お墓と仏壇のお花、あんこもち(おはぎ)の為の餡作り、チョット思うだけでゾットする。
孫達のプール遊びの写真のせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/72026e07e700f6607123945e97d5089f.jpg)
お兄ちゃんは11月に5歳、妹はこの8月1日3歳になりました。そうそう、この日のお誕生日のケーキ、孫のお兄ちゃん頑張ったんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
大変ながらも楽しい日々を過ごされた様子ですね。
7人目の家孫が生まれました。
今のところ、静かな日々ですが、共働きの息子夫婦の手助けもすることになるはずですので、
慌しい日々がやってきそうです。
バーバ、まだまだ気が抜けません