![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/722829fe2cbbaabc2e97c2a8122fbf04.jpg)
こんにちは😊スタッフの上野です。
最近は、秋晴れが続いていますね😁
徐々に紅葉の季節になっていくのが楽しみです。
さて、昨日は勉強会でした。
基本の鍼の打ち方や、押手の重さなどを確認したり、治療の練習をしたりしました。
押手や姿勢ひとつで、脉が変わる、ということは何とも不思議で、繊細な治療だと感じます。
他にも、皆で3人ほどのグループになって、脉をみる練習をしました。
正直、初学者には非常に難しく😭
私は、自分の脉をみる技術に進歩がないなと毎回思います。残念です😨
繰り返し、繰り返し、みていくと、分かるようになるときが来るのでしょうか🤔
何事もまずはやってみることが、大事なのかもしれません。
自分の考えや感じ方が、他の人とはズレていたり、間違っていることもあると思いますが、
それはそれで受け入れて、
努力していくしかないのだと感じます。
ただ、とにかく、毎回、丁寧に教えてくださる、先生、先輩に感謝しております。ありがとうございました🙇
また色々勉強して、治療に活かしていけるようになりたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます