第二弾の柚子ジャムも作り、合わせて鍋いっぱいになりました。
柚子ジャムをカップに入れてできあがりです。
写っていないですが、保存袋に入れたものもあります。
カップに入れたものは近所の方におすそ分け、すぐに渡せない方の分は冷凍します。
以前は瓶を買って煮沸消毒して作っていたのですが、いまいちうまくできているか心配で、カップに入れすぐ食べて頂くようにしました。
箱にはまだあと少し柚子があります。日ごと表面が悪くなっていくので早く処理しなければいけないので、大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c9/aeb9b8593ef137e15dccf71ebef090b4.jpg)
今日は余っている分で柚子大根を作りました。
いつもはゆずの皮と汁を入れるのですが、柚子ジャムを投入。少し甘めの柚子大根です。
柚子ジャムをカップに入れてできあがりです。
写っていないですが、保存袋に入れたものもあります。
カップに入れたものは近所の方におすそ分け、すぐに渡せない方の分は冷凍します。
以前は瓶を買って煮沸消毒して作っていたのですが、いまいちうまくできているか心配で、カップに入れすぐ食べて頂くようにしました。
箱にはまだあと少し柚子があります。日ごと表面が悪くなっていくので早く処理しなければいけないので、大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c9/aeb9b8593ef137e15dccf71ebef090b4.jpg)
今日は余っている分で柚子大根を作りました。
いつもはゆずの皮と汁を入れるのですが、柚子ジャムを投入。少し甘めの柚子大根です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/25efcd50c29b87b54be9d243ce517946.jpg)