わたしのすきなもの

パッチワークや布小物を紹介していきたいと思っています。

お正月のおもてなし

2017-01-02 19:43:03 | 料理
今年はお客さんが来るということで、いつもより緊張したお正月になりました。
何を作ろうか、どういうふうに飾り付けようか、ネットで調べてみたり、あれこれ考えていたのですが、いざやってみると、出そうと思っていたものを忘れたり、お皿に盛り付けたらなんだか変だったり、色々ありましたが、無事に終わりました。
もう一人、アシスタントがほしいというのが、正直な感想です。一人であれこれやっていると、いっぱいいっぱいになってしまいます。手作りにこだわりすぎると、時間が足らないし市販のものも上手に利用することも考えないといけないですね。



ぎんなんの殻つきをもらったので冷凍しておきました。解凍して、フライパンで焼いて塩を振りかけました。




これは私のオリジナルです。(笑)栗きんとんが好きと言いつつ、余ってしまう栗きんとん。
今年はサツマイモの甘納豆をざるでこしてふんわり盛り付けそこにクリの甘露煮をのせました。
簡単ですが、手間がかからず美味しかったです。




棒鱈と一緒に盛り付けました。


数の子はだしにつけました。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうございます | トップ | お正月のおもてなし2 »
最新の画像もっと見る

料理」カテゴリの最新記事