前回、ご紹介した徳島県木頭のゆず果汁を使って、
今回作ったのはゆずクッキーです♪

前回の記事はこちら↓
http://happy.ap.teacup.com/tomome/182.html
手搾り・非加熱で作られた貴重なゆず果汁*
詳しくは、前回の記事をご覧ください♪

*材料*
有塩バター65g
薄力粉 130g
コーンスターチ10g
ベーキングパウダー小さじ1/4
砂糖 60g
卵 1/2個
アーモンドパウダー20g
スキムミルク 大匙1
柚子の皮 1個分
ゆず果汁 大匙1
グラニュー糖 40g
下準備;バターは室温に戻す
卵は溶いて室温に
薄力粉、ベーキングパウダー、コーンスターチを合わせてふるう
柚子の皮は、細かく切ってみじんぎり
*作り方*
バターを泡だて器でクリーム状にする。
砂糖を入れてすりまぜ、卵を加え更にまぜる。

アーモンドパウダー、スキムミルク、柚子の皮の順にまぜる。

薄力粉、ベーキングパウダー、コーンスターチを合わせてふるったものと、
ゆず果汁を加える。

ゴムべらでひとまとまりにする。
(ボールにすりつける)
生地を2等分にする
ラップを敷き、グラニュー糖を散らす。
生地を直径5㎝の棒状にまとめ、グラニュー糖をまんべんなくつける。

ラップに包み、冷凍庫で約1時間ねかせる。
オーブンを180℃に予熱。

包丁で5㎜に切って、天板に2cm間隔でおいて、
オーブンで13~15分焼く。


ゆずの皮は、もうちょっとあらみじん切りでもよかったかな?

食べると、口の中にゆずの香りが広がって、
甘ずっぱさがクセになります

いくらでも食べれそう♪
美味しい~


この木頭ゆず果汁を使ったレシピ集も入っていました。
このおじさんの笑顔、いいな☆
癒される~*
って、違う

レシピ集の話です(汗)
こちらのレシピ集には、木頭のゆず果汁を使ったドレッシングからパスタ、
お寿司など載っていて、是非試してみたいものばかり♪
ゆずも、ゆず果汁もまだたっぷりあるので、
いろいろ試してみたいと思います^^

日本きらりファンサイト参加中

保湿対策に!レイヴィーボディシャンプーローヤルゼリー250mlを50名様に!
