haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

めちゃ可愛くて、おしゃれ♪オーブンワックスペーパー耐熱250℃!

2014-01-17 12:01:00 | 料理


スイーツ作りましたよ~♪



今回は、ナッツたっぷりのナッツタルト風ケーキ

前から作ってみたかった、ナッツのケーキですsymbol4

こういうケーキって、たいていタルトになっているんですが、
これは、タルト台は使っていません。

タルト台のかわりに、オーブンWAXペーパーお皿型を使っています。

何かっていると、これ↓


オーブン用の可愛い柄のワックスペーパー。

この、可愛いってとこが、私には大切なポイントなんですが。。。

それだけじゃない、とっても便利な品物でした☆


中身は、お皿型(ディッシュタイプ)のワックスペーパーと、
そのアルミ型が1つ付属で付いています。



こうやって、重ねて。。。



ほら*ケーキ型が不要なんですよlight

高さは、外側のアルミが高さ2㎝、内側のワックスペーパーが高さ4㎝弱。

タルトを作るのには、十分な高さ*

サイズは、いろいろあるんだけど、
今回使用したのは、直径26mm。

一番大きいサイズ。

ケーキ用なら、もう少し小さいサイズが作りやすいかも*
サイズはいろいろあるんですよ~(*^_^*)

ディッシュタイプなら、もう一つ20mmがあるし、
カップタイプなら、S~Lサイズまで。
ちなみに、カップタイプのLサイズ : 底径約83x高さ約46mm。

ディッシュタイプとカップタイプは250℃で40分オーブン調理が可能。

お料理に合わせて、いろいろ使い分けしたら良さそうですね*

今回、お試ししたのはこちら↓



おしゃれな英字(レターブラウン)のシートタイプのワックスペーパーも、
かなり気に入っているんですsymbol4

これは、300×300mmと250×250mmの2タイプをお試ししました*

シートタイプは、250℃で20分の調理が可能。

私は、レンジ蒸しやお料理を包んだり、お皿に敷いて飾ったりしました*

英字のおしゃれな柄ですが、
お正月のおせちにも大活躍(笑)



レンジ蒸しは、こんな感じで↓



カブの肉詰め*レンジ蒸しです♪



ワックスペーパーのシートタイプは、好みの大きさにカットして使えるので、
お皿に敷くときは、そうしています。

デザインは、子供向けのくまさん柄もあるし、チェック柄は5色もあるんです。

花柄も素敵♪

こういう可愛い柄だと、おもてなしにはもちろん、子供さんも喜びそうkirakira2

何よりも、今回ケーキを作ってみて、かなり楽に簡単に作れたところが
気に入っています*

ケーキ型の準備って、型を洗って、水気をとって、
バターを塗るとか、型に合わせてクッキングシートを敷くとか。。。

その手間がいらない分、めちゃ楽でした~(*^_^*)

そのレシピは、こちらですitem9



オーブンワックスペーパーファンサイトファンサイト参加中

株式会社アルテム





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村