橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
台風の前に何故かクリニックに水漏れがありました。
狙ったように一番大事な受付内に水漏れです。
しばらく様子を見ていましたが、水の落ちてくる勢いは弱まってきました。
幸い水漏れは止まりそうな気配ではありますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/4c61c05cf67ed79eba95e96db7ef5d5c.jpg)
これ以上水漏れはしないとは思いますが…
念のためビニールで電子機器の養生して帰りました。
スタッフは朝出勤すると驚くことでしょう。
明日は台風。
色々な意味で診察出来るのか不安な夜です。
今のままで状態が悪くならなければ、診察に問題はなさそうですが…
狙ったように一番大事な受付内に水漏れです。
しばらく様子を見ていましたが、水の落ちてくる勢いは弱まってきました。
幸い水漏れは止まりそうな気配ではありますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/4c61c05cf67ed79eba95e96db7ef5d5c.jpg)
これ以上水漏れはしないとは思いますが…
念のためビニールで電子機器の養生して帰りました。
スタッフは朝出勤すると驚くことでしょう。
明日は台風。
色々な意味で診察出来るのか不安な夜です。
今のままで状態が悪くならなければ、診察に問題はなさそうですが…
クリニックは台風が来る前に何故か水が落ちてきます…
2階なのに雨漏り?
とはいえ雨は降っていないし…
どうなることやら…
2階なのに雨漏り?
とはいえ雨は降っていないし…
どうなることやら…
とよまつ紙ヒコーキ・タワーに行ってきました。
かなり久しぶりに訪れました。
元気(長男、1歳)は初めての訪問です。
突然思い立って訪れたので遅い時間の訪問でした。
時間があれば元気(長男、1歳)を地上に待たせてタワーの上から飛行機を飛ばすのですが、残念ながらその時間がありませんでした。
タワーの上から一緒に飛ばしました。
かなり以前に飛ばした際には視界から消えるほど飛んだのですが、残念ながら今回は10秒前後で墜落しましたw
驚いたのは道路が整備されていることです。
多くの人が訪れている証拠なので嬉しい限りでした。
ちなみにこの紙飛行機の紙はサトウキビを原料にしているため、山の中に落ちても自然にかえるようになっています。
タワーの上から紙飛行機を飛ばすという体験。
大人が夢中になりますよ(^^)
また訪れたいと思います。
治療案内
これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』