橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
橋本クリニックの橋本です。
今日は火曜日で橋本クリニックはお休みです。
毎日元気に楽しく幼稚園に通っている娘達は父ちゃんにつきあってくれないので・・・。
仕方なく(娘達も行けないことがですよww)、家内とお出かけしました。
目的地は!
野呂山の氷柱!
これは『呉のメバル師』のクオリティーさんのこの記事
この記事を見て、もしかしてまだ凍ってるかな?
でも暖かいしなぁ~
と思いながら、行ってみないことにはわからないので行ってみることにしました!
ちょっと感動したのが雪!
雪が残っているんです。
呉市内では雪が降ったなんて聞かないので、ちょっとびっくりです。
しかも外気温は6℃!
溶けるのではないかなと思うのですが、意外に雪が残っていました。
このままいけば、滝もまだ凍っていそうな気配です。
このまま進んで行きました。
すると・・・。
氷池なる池が見えました。
白いんです。
こんな感じです。
クオリティーさんによると上に乗ることができるとのことでした。
ただ立ち入り禁止の看板!
ブログには載せることはできないし・・・。
すると危険は冒せないし・・・。
明日は診療だし・・・。
って結局ビビリなだけなんですけどね(^^)v
ちなみにこの池の名前は『氷池』
以前は冬場凍った氷を切り出して、氷室に入れて氷を供給していたそうです。
近づいて氷の厚さを見てみると、ふちは薄くなって割れていますが、すぐに分厚くなっています。
少なくとも手の届く範囲は割れそうになかったです。
手で持ち上げても。
私の体重に耐えられるかどうかは別ですが・・・。
お店があったので、お店の人に聞いてみたら最近暖かくて薄くなっているとのことでした。
(のらなくてよかったかもしれません。)
ここです。
そこから少し進んだところにあるのが、
玉すだれの滝。
凍っていました。
でも水が流れているんです。
流れる水を表現するために動画にしてみました。
大した意味はありません(^^)お暇なら見てやってください。
呉市 野呂山 玉すだれの滝
滝のある場所はこちらです。
ほとんど変わりませんけどねw
最後はおまけです。
雪をビニール袋に入れている私です。
意外に雪が多いので、ビニール袋に入れて娘達の幼稚園に持っていくことに!
この写真はさきほどの
この写真で見える左奥で取りました。
道沿いで一番雪が多かったです。
ここには、10cm程度雪がありました。
幼稚園に持っていくと、娘が怪訝そうな顔!
さも何しに来たの?ってな感じです。
そそくさと先生にひとかかえの雪を渡して帰りました。
娘達をはじめ園児はは大喜びだったようです。
幼稚園児さん、ご父兄の皆さんお騒がせしました!
チャンチャン、呉市内探索でした!
広島ブログ
↑ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
今日一人面接を行いました。幸い働いてもらうことが決まりました。良かったよかった。でもまだ人手不足。これから求人予定です。
22:42 from twitbackr
求人情報!! パートの看護師さん、事務員さんを募集します! - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/gFPKfD #twitbackr
23:14 from www.movatwi.jp
明日のお弁当『卵焼き』

by hashimotoclinic on Twitter
橋本クリニックの橋本です。
脱ステロイド療法・・・。
色々な療法があるようですが・・・。
私自身は一種の宗教のようなものだと思っています。
信じるものは救われる・・・。
・・・かもしれません。
その多くは化学的根拠の乏しいものばかりです。
今日お見えになった患者さんは、ある薬局で酢を販売されたそうです。
しっかり塗りなさい。
塗れば治るから・・・。
しばらくして・・・。
治らないんですけど・・・。
→塗り方が足らないんです。このまま頑張りなさい!
痒いんですけど・・・。
→我慢しないさい。効いている証拠です!
宗教に置き換えて薬剤師さんのコメントの下に付け加えてみます。
塗れば治るから
(信じていれば救われるから!)
塗り方が足らないんです。このまま頑張りなさい!
(信じ方が足らないんです。このまま信心しなさい!)
痒いんでけど・・・。
(信心とはつらいものです。このまま信じなさい!)
全ての脱ステロイドがよくないとはいいません。
(私も知らないことはあると思います。)
しかし少なくとも、科学的に証明された脱ステロイドを私は知りません。
脱ステロイドは宗教と良く似ていると思います。
信じるものは救われる・・・。信じているうちは、いいと思います。特に害がないうちは・・・。
何らかの理由で信じられなくなった時には、橋本クリニックに来てみてください。
追加)
【コラム】ステロイドについて
近いうちに脱ステロイド療法について書いてみたいな・・・。なんて考えています。
広島ブログ
↑ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
2月5日(土)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/fqogic #twitbackr
14:07 from twitbackr
パッチリ二重( 長女、五歳) のお仕事 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/eYdV8E #twitbackr
15:01 from web
日曜診療している当院ですが、15時で待ち人数0人。こんな日もあるんですね(^^)
16:38 from web
今日の午後はのんびりとしたものでした。1年を通して一番暇なときですからね。
20:14 from www.movatwi.jp
明日のお弁当『すき焼き』

21:25 from Twitter for iPhone
娘たち寝かせ中。なかなか寝てくれませんねぇ。
21:41 from Twitter for iPhone
目力(次女、三才)がまだ寝てくれません。(>_<)
by hashimotoclinic on Twitter
それはクリニックの入り口にある名刺入れの名刺の補給です
角を丸めて入れているのですが、コーナーカッターで角を丸めるのもパッチリ二重のお仕事です
はりきって入れてくれます
(^_-)
パッチリ二重ちゃん頑張ってね!!
ちゃんちゃん
今日は土曜日ですが、まったりと診療が始りました。のんびり診療中です。
10:15 from twitbackr
しもやけ(凍瘡)のホームページを作りました。 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/hEVOdL #twitbackr
16:56 from web
今日はスロースタート。スタートは少なかったものの、結局いつも通りの患者さんの数でした。こんなことはものすごく珍しいんですけどねw
22:13 from twitbackr
『単純疱疹(ヘルペス、herpes)』のホームページを追加しました。 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/gtGMZB #twitbackr
by hashimotoclinic on Twitter
橋本クリニックの橋本です。
『単純疱疹(ヘルペス、herpes)』のホームページを追加しました。
ホームページをリニューアルしてから密かに、のんびり続けている『一日1ページホームページを追加する!』の一貫で、本日は『単純疱疹(ヘルペス、herpes)』についてHPを追加することにしました。
看護学校で皮膚科の授業したこともあるので、授業のスライドを作るのはお手のもの。
それほど難しくない内容のHPを毎日1ページずつ作っていければと思っています。
いつまで毎日追加ができるかはわかりませんが、気負わずある意味適当に、できる限り続けていこうと思っています。
(休診日にはHPの追加はできませんのでご了承ください。クリニックにあるコンピュータでHP管理しているためです。)
広島ブログ
↑ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
橋本クリニックの橋本です。
先日購入したiPhone.
色々重宝していますが・・・。
ビデオを撮ったり、編集したり、Youtubeに投稿したり・・・。
何しろこの『カレーリゾット早飲み大会! in 広ブロ呉オフ会』に投稿したYoutube。
全てiPhoneです。
撮影、編集、投稿まで。
iPhone本体以外にかかる金額は『iMovie』600円のみ。
ほんと驚きです。
『ゆうみ(♂)のひっそり日記』さんは、『iPhoneはパソコンと同じですから』とおっしゃったのを痛感(^^)
凄い性能でした。
さてそのiPhoneで始めたことがあります。
それは『支出管理』!!
仰々しい名前ですが、何のことはない・・・。
家計簿です。
なぜかお金が残らない我が家。
財布に穴があいているのかもしれない・・・。
それにしても!!
要するに使っているのだと思うのですが、家内ともども使っている認識がないのが問題だと思い当りました。
何しろ、家計簿などというものをつけたことがありません。
そこで思い至ったのが、iPhoneで家計簿をつけてみるというものです。
いろんな雑誌を読む限り、この『支出管理』が秀逸な模様。
買ってみました。
金額、お驚きの115円。(確か・・・。105円だったらすいません。でも200円は絶対しないはずです)
食費、家賃、交際費、外食費など予算を決めて、後は入力するだけです。
便利だなと思うのが、買ったものを写真で撮っておく昨日です。
サムネイルで表示することができるので、何にお金を使ったか一目瞭然です。
ボタンひとつで、項目ごとに一覧表示!
そこで、合計金額を見て!!!
節約しなくては!
まずは総額を知ることで、お金の使い方を考えるようにできればな!なんて思っています。
広島ブログ
家計簿ですが、付けているのは私です。
だって、遊んでいるみたいで面白いんですよねぇ~
iPhoneお勧めですよ!
橋本クリニックの橋本です。
しもやけ(凍瘡)のホームページを作りました。
今年に入ってから、全国的にものすごい冷え込みになりました。
その冷え込みに伴ってか、かなりの人数のしもやけの患者さんがお見えになります。
その数、およそ患者さんの1割!
昨年はこんなことなかったんですけどね。
というわけで、『凍瘡(しもやけ、霜焼け)』についてのHPを作りました。
良かったらみてください。
広島ブログ
↑ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
金銭の出入りも…“キーマン”が残した「八百長ノート」(夕刊フジ) - goo ニュース
・・・・。
議論する余地なく、全ての特権(公益法人など)を取り上げてチョン!
ってのが一番の解決。
というよりそれ以外の幕引きはありませんよね。
幕内がやってしまったことだけに!
少なくとも公益法人を取り下げないなんてことがあれば・・・。
八百長はいいと思いますよ。(積極的に賛成はしませんが、プロレスなどの見世物と思えば受け入れることが何とかできます)
でも・・・。
様々な恩恵を受けながらの八百長は、受け入れてくれる可能性はないですね。
と見世物とわかっていればどれだけの人がみるのか・・・。
我が祖父は相撲が大好きでした。
いつも見ていました。
相撲はガチンコだから!
それが出来レースなら・・・。
今は亡き祖父ですが、生きていれば見るのやめちゃったでしょうね
。
少なくとも公益法人等特権は取り上げるべきだと思います!
ついでに言うなら、関取の高給も検討の余地はあると思い安す。
(公益法人&国技の恩恵は取り上げて、プロレスのように独自の興業で成り立つならだれも文句はないと思いますが・・・。)
私は少なくとも1・2年の興業禁止しかないと思いますけどね・・・。
協会理事も覚えがあるのか、歯切れが悪いですね。
前回の野球とばくに関しては、相撲とは関係のないプライベートだからあのくらいで済みましたが、今回は土俵内のことだけにどうなることやら。
少なくとも、相撲関連の賭博が発覚すれば『国技』という肩書きも含めてご和算にしてから、検討すべきだと思いますね。
これ以上大変なことにならないことを祈っています。
明日のお弁当『豚肉と野菜炒め』

00:42 from Twitter for iPhone
目力(次女、二才)覚醒中!ゴロゴロ虫。早く寝ようヨウ!
01:22 from twitbackr
2月3日(木)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/hVxVk4 #twitbackr
15:32 from twitbackr
何何何!??このアクセス数! - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/fylX46 #twitbackr
17:02 from goo
プロペシア(AGA:男性型脱毛症の内服治療)を長く継続していただくために。 #goo_hashimoto-clinic http://bit.ly/i51XbI
17:07 from twitbackr
プロペシア(AGA:男性型脱毛症の内服治療)を長く継続していただくために。 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/ihR9ES #twitbackr
22:42 from twitbackr
瞬間移動⁉ - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/h7tgS8 #twitbackr
23:59 from twitbackr
瞬間移動!? - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/h7tgS8 #twitbackr
by hashimotoclinic on Twitter
橋本クリニックの橋本です。
家内がお風呂に入っているすきに子供たちを寝かせようとしたわたし。
家内がお風呂からでてきた時は、正に寝そうな瞬間!
家内にもう少し待つように合図しました。
目力(次女、三才)もうつらうつらしています。
しばらくして、キッチンにいるはずの家内に
『もう寝たよ!』声をかけました。
すると、横から。
『何?』って
瞬間移動⁉
うつらうつらしてたのは、私も!?
娘を寝かせながら先に寝てたようです。
ちゃんちゃん。
追記
家内によると、眼力(次女、3歳)は私が寝てしまったのを察したようで、しょうがないなぁ~という雰囲気で眼をパチパチしていたそうです。
こんな父ちゃんでごめん(><)
広島ブログ
↑ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
橋本クリニックの橋本です。
プロペシア(AGA:男性型脱毛症の内服治療)を長く継続していただくために、メーカーが面白いHPを作っています。
それは、自分の状態を携帯で撮って、あるところにメールするだけというものです(事前登録が必要です。)
その写真を比較することによって、自分自身で効果を体験しようというものです。
継続するのに凄く役立つと思いましたので、リンクを貼ってみようと思います。
PROPELプログラム
キーワードに『aga』を入力してください
飲み忘れないように毎日メールマガジンが携帯に届くサービスもあるようです。
早速ホームページにも貼り付けようっと!
広島ブログ
↑ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』