鹿の子の雑学日記

マイガーデン&家庭菜園&ドライブ&旅行等の出来事。

リンゴ狩りと多気不動尊参拝

2011年10月10日 | Weblog
リンゴ狩りと多気不動尊参拝

2011年10月10日(体育の日)
友人が経営している、宇都宮市郊外のリンゴ園に行ってきました。
秋晴れのリンゴ狩り日和でした。
真っ赤なリンゴが沢山実っていました。
少し酸味の残る美味しいリンゴでした。
昼食は、ロマンチック村の「くにや」のお蕎麦を食べました。
何時もながら大変美味しいお蕎麦でした。
野菜の直売所で買い物をしました。安くて新鮮。
多気山にある多気不動尊を参拝して、頂上に初めて登ってみました。
残念なことに、展望台は、周りが杉木立で、眺望が全くありませんでした。
地形を見ると山城のようです。
土塁と空堀の跡が見受けられました。
杉木立でひんやりした空気でしたが、少し汗をかきました。
登山道は、階段状になっていて、説明には七曲りとありました。
体育の日にふさわしい軽めの登山でした。

秋の茶臼岳登山

2011年10月10日 | Weblog
秋の茶臼岳登山


2011年10月8日
三連休初日
那須岳、茶臼岳登山を楽しみました。

茶臼岳山頂を目指し登山、
風速15メートルの強風が吹き荒れていました。
頂上から峰の茶屋跡を目指し、下山開始。

峰の茶屋跡から牛ヶ首を目指す。
途中姥ヶ平とひょうたん池の紅葉を満喫し、
牛ヶ首から山頂駅を目指す。

途中、満天星躑躅の絨毯を堪能して、
無事下山できました。

姥ヶ平とひょうたん池は、
次回投稿します。

スライドショーご覧下さい。