21日.えびの高原駐車場でランチ
「今週も韓国岳やな・・・」 「出発遅くなるしね・・」 なんだかんだと所用があり 今週も韓国岳です 宮崎道から・・「高...
14日.快晴の韓国岳で山ランチ
「今週も韓国岳やね~」 「高気圧ど真ん中で行こうや!」 「日曜日ってこと?」 我が家の週末行動パターンは 晴れで...
6日.大浪池休憩所で山ランチ
「ガスガスじゃなかったら韓国岳休憩所でランチ」 「ガスガスやったら」 「大浪池休憩所」 ...
23日.大浪池で雪景色を楽しむ
「やっぱり積雪したね~」 「行ってみようや」 「今季初の雪で今年最後のお山歩やね」 南九州...
9日.規制解除になった登山道で韓国岳へ
「硫黄山レベル1になった」 「登山道通れるって事?」 「硫黄山側から登れる」 夏前ぐらいから硫黄...
2日.藺牟田池外輪山で遊ぶ
「久しぶり藺牟田池行って見ようや」 「ラクウショウ(落羽松)はもう散ってるかな」 「少...
26日.山と海を満喫する
山は紅葉が終わり冬景色まで一段落 色々私事も一段落 「海辺の山登って、海鮮食べて帰るってどう?」 「最高やん~~~~」 ...
19.栗野岳モミジの森の本気を観た
「一人で行って来るは」 「ずりーーでも良いよ」 彼女は週末所用があり一人でお山歩です さて何処行くか土曜日は前線の通過で大荒れ南国霧島も積雪し真っ白になり初雪初冠雪 気にな...
11日.紅葉も終わった韓国岳へ
「土曜日は近場やね」 「大浪池紅葉は?」 「ぎり終わったか?ってとこかな」 日帰り近場でお山歩です...
3日.霧島栗野岳モミジの森へ
「早めだけど"もみじの森"行って見ようや」 「早くない??」 「行ってみないとわからん」 この時期南九州の落葉樹は紅葉してるのか枯れてるのか紙一重です 毎年観に行っている...